-
投稿日 2023-03-31 17:00
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
明日、明後日と楽しみにしていたセッションが開催されるそのための準備も万端朝から夕方までどんな世界が展開されるのか今からとても楽しみここのところずっと考えていたあのコトにも何かヒントが見つかるかも!今日は早く寝て(今日も!??)明日に備えたいと思います♪♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:...
-
銀座コーチングスクール錦糸町校講師モギ・セツコですコーチングを受ける時に必要なコトとして6つの項目を一つずつお話しして参りましたさあ、これを読んで感じたコトをは何ですか?コーチングをするのもコーチングを受けるのも実は同じコトが必要なんですよねよくコーチとクライアントは対等であると言われますが必要とされるコトが同じであるところから納得できますよね長くお話しして参りましたがコーチングを受ける際の何かのお役に立てたのなら幸いです♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰⋱【講座スケジュール】銀座コーチングスクール錦糸町校/船橋クラス 無...
-
投稿日 2023-03-30 09:00
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
桜の花が咲く時期はとても苦手です冬の間に背負い込んだコトが身体の内側から出ていこうにも出ていけないそんな感覚になるからそれは感情なのか何なのかよくわかりませんがそのせいか体調を崩しがち急に暖かいとおもったら寒くなったりでその調整がうまく行かないんだけれどね今日も60%ぐらいの感じでのんびりいこうまあ...
-
銀座コーチングスクール錦糸町校講師モギ・セツコですコーチングを受ける際に必要なコト6.コーチとの信頼関係を築く努力【目標達成に必須】この一言になるかな?でもその前に【本音で話すようになれる為】これが大事ですねもう一つ【約束を守る】これも大事です信頼関係の構築はコーチングと切っても切れないものですね♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰⋱【講座スケジュール】銀座コーチングスクール錦糸町校/船橋クラス 無料体験講座日程はこちらからどうぞ!日常に役立つコーチングスキルや国際資格にも対応しておりますレギュラークラスはこちら国際資格対応...
-
投稿日 2023-03-29 18:30
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
このような画像が上がるときは皆様ご存知ですね私のやる気がないときですそう今日は全くやる気のない日ですとりあえず急ぎの仕事はないのでこのまま行こうと思います明日はシャキーンとなっているコトを祈って(笑)♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪・:*:・・...
-
銀座コーチングスクール錦糸町校講師モギ・セツコですコーチングを受ける際に必要なコト5. 継続するコーチングは一度受けただけでは効果を実感するコトができません継続によって行動の習慣化目標への進捗管理モチベーションの低下を防ぐコトができます「続けるコトが一番大事」とわかっていても難しいですよねシンプルですが実はこの一番地味なコトが振り返ると大きな成果につながります「継続」の難しい所は心や身体や生活の健全さに左右されるという所ライフバランスにも注意を払う必要があります♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰⋱【講座スケジュール】銀座コ...
-
投稿日 2023-03-28 09:00
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
何故、火曜日はアイスが食べたくなるのだろうか結構な高頻度で「アイスが食べたい」と投稿しているようなまあいいじゃないアイスクリームが私を救うアイスクリームが世界を救う冷たい幸せをみなさんも! ♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪みゅーじっくはいくにて心の中の1分間の音を配信中です!そしてもう一つの私のブログ銀座コーチングスクール錦糸町校/船橋クラスの休憩室もよろしくね♪♪:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪♪...
-
銀座コーチングスクール錦糸町校講師モギ・セツコですコーチングを受ける際に必要なコト4.コミュニケーション能力を磨く努力コーチングセッションをより効果的にし行動へと繋げる為にクライアントからのコーチへのアプローチは非常に重要になってきますえっ?コーチからのクラアントへの働きかけじゃないの?と思った方もいらっしゃるのでは?もちろん、最初の段階はそうかもしれませんが本来、コーチは【使い倒すもの】と私は感じていますクライアントからそのようなアプローチをしてもらったら私はとても嬉しいです❤️そこを踏まえた上で自分の思いや状況を正確に伝えるコーチのフィードバックを理解しやすくするコーチとの信頼関係を構築す...
-
投稿日 2023-03-27 09:00
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
3月も今週いっぱいで終わり長かったように感じるのは知らないうちに色々なコトをやっていたからだろうなさて本日は昨日録音したセッションの自分自身での振返り色々なコトが出てくるだろうなと思うけれどこれをしないと始まらないさて今日も悔いなくやろう!!♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・...
-
銀座コーチングスクール錦糸町校講師モギ・セツコですコーチングを受ける際に必要なコト3.素直である素直である事はコーチングのプロセスにおいて大切な要素になります素直であるというコトはフィードバックを受け取れる自分自身の課題や問題を正直に捉えて認められるコーチとの信頼関係を築けると、目標達成へダイレクトにつながります意外に思うかもしれませんが実はこのコトがかなりのウエイトを占めるのではと私は感じています私自身もコーチングを受ける時にはここを意識しています♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰⋱【講座スケジュール】銀座コーチングスク...