English日本語

Blogllet - 外出先からの投稿がこれまでになく簡単になる無料のモバイルアプリです。今すぐお試しください!

Download on the App Store®

ハッシュタグ検索

"#小説執筆"の検索結果
  • 澪標シリーズ第三部。

    投稿日 2015-02-03 21:48
    猫の揺りかご Blog by hotaru
    だいぶ進んできました。少し前の記事で「嫌気が差した」と書いた部分も乗り越えました。さて、次の難関を突破する鍵は。伽耶からの手紙を受け取った颯太が、何を感じ、何を考え、どう動いたか。ここがわからないと、次へ進めない。伽耶は、遠方を旅している颯太と泰造のそれぞれに、一刻も早く都(リューシャー)に戻るよう...
  • ゴーストライター第1話

    投稿日 2015-01-16 20:00
    猫の揺りかご Blog by hotaru
    ものすごく見入ってしまった(笑)超おもしろかった。ものすごい迫力だった。すごすぎて、どう表現していいかわかんない。2話の予告見て、さらに「うわ~!!」ってなった。「わかってることがひとつだけある。あなた、書くことが楽しくてしょうがないはずよ」って、うわ~!!うわ~!!心当たりがあるだけにうわ~!!!...
  • 渡る者の途絶えた橋

    投稿日 2014-12-17 22:44
    猫の揺りかご Blog by hotaru
    今日はほぼ一日中、この曲がずっと頭の中に流れてた。うちんとこの橋姫さまとは、キャラデザ等々、いろいろ違うんだけど。ものすごく参考にさせてもらってます!水橋パルスィーさん。ゲームはやったことないけど、曲はすごく好き♪東方VocalBGM 119 -緑眼のパルスィ ~Deep green eyes~
  • 他方面からじわじわと。

    投稿日 2014-12-14 21:45
    猫の揺りかご Blog by hotaru
    タカマ那智サイド、タカマ颯太サイド、中ツ那智サイド、橋姫サイド、オリキャラサイド……。澪標シリーズ第三部は、多方面からじわじわと物語を進めなきゃいけないから、なかなか手ごわいです(笑)時系列に沿ってうまく構成できたときは楽しいけれど、行き詰ると息詰まる(笑)2か月ぶりに、筆がトントンと進んだんだけれ...
  • 男声パートの重要性

    投稿日 2014-10-28 22:27
    猫の揺りかご Blog by hotaru
    中学の合唱コンクール定番の曲を二部合唱で聴いたら、超味気なくて驚いた。ちょっと、そこ~!!本来なら(混声三部なら)、すっごく素敵な男声パートが入るはずなのにぃ~!!みたいな。神代中合唱部のイメージはあるのだけれど(素敵なモデルみっけた☆)神代小の合唱風景が思い浮かばない。イメージとしては、部活じゃな...
  • 都(リューシャー)を発つ前と後。

    投稿日 2014-10-15 22:08
    猫の揺りかご Blog by hotaru
    これが一番書きづらい。でも、ここを書かないと、重要なシーンが書けない。今夜は執筆活動をする気満々だったのだけれど。わっちの筆が進まず、96猫さまの声を繰り返し聴いているのでありんす。...
  • 天性の才能

    投稿日 2014-10-15 19:59
    猫の揺りかご Blog by hotaru
    澪標シリーズ第3部試作(今後、改変の可能性大の叩き台)の中で。那智が合唱部員から、「おまえ、歌うために生まれてきたようなもんだろ」って言われるシーンがありまして。このセリフ、まさにこの方に当てはまる言葉だと思う!!以下、歌っているのはすべて96猫さんです。一部、歌の途中で声の調子が変わるものもありま...
  • 回想と時系列。

    投稿日 2014-10-01 21:16
    猫の揺りかご Blog by hotaru
    澪標シリーズの第三部について。タカマ颯太が都(リューシャー)を発つ前と後。タカマ那智がオカリナの力で中ツ国に行く前と後。タカマ颯太が橋姫に出会う前と後。橋姫様が鬼女と呼ばれるようになる前と後。 etc..いろんな時間軸を扱わなければならなくて、時系列の配置が難しい。回想を使わなければ描けないシーンば...
  • 恋人を射ち堕とした日&恋人に射ち堕とされた日

    投稿日 2014-09-25 20:22
    猫の揺りかご Blog by hotaru
    Youtubeサーフィンしてたら、懐かしい曲見つけた!大学時代、何度も聴きました♪なんかもう、結姫と隆臣みたいで・・・(ノ д <。)゜。「私に技術があれば、この曲でタカマのMAD作るのにぃ~!!」って何度思ったことか・・・。(←実際やりかけて、すぐに挫折した;)「すべては、出会った時から始まっていた」とか、「魔物になりはてる」とか、「愛する人を失った世界には、どんな色の花が咲くだろう」とか。めちゃくちゃ、タカマの最終回付近にぴったりじゃないですかっ!!―すべて、仕組まれたことだったの?勾玉を授かったことも、隆臣がスサノヲなのも・・・――隆臣。あなたが壊した世界を、どうしてあたしが照らせるだろ...
  • 颯太の仮面を被った那智。

    投稿日 2009-09-05 15:17
    猫の揺りかご Blog by hotaru
    変なタイトル(笑)。…昔、ある人に、「あなたは感情の人なのか理屈の人なのかわからない」と言われたことがあります。強いて言うならば。「理屈という仮面を被った感情の人」でしょうね(^^;)感情のままに突っ走りたいのに、どこかで強くストッパーを踏んでしまう。だからこそ、那智に憧れるのかな。…ん!?ってこと...
  1. 27
  2. 28
  3. 29
  4. 30
  5. 31
  6. 32

ページ 32/32