-
投稿日 2015-02-21 15:34
猫の揺りかご Blog
by
hotaru
那智とオリキャラの揚羽さん。問題のあるレストランで言うところの、藍里と結実みたいな関係にすればいいのかも!!根っこはおんなじで、颯太くんもなんとなくそれに気づいていて。だからこそ、揚羽の存在と献身的な看病に、体だけじゃなくて、心も癒される。そして今まで、恋愛とは無縁の生活を送っていた揚羽が、次第に颯...
-
投稿日 2015-02-18 18:57
猫の揺りかご Blog
by
hotaru
ゴーストライター第6話。由樹の暴露があっさり揉み消されちゃって、つまんないと思っていたのも束の間。息を呑む展開になってきました。今日の私。このドラマを見るまでは、颯太くんの旅路とか、オリキャラの心境とか、澪標シリーズ第三部のイメージがいろいろ浮かんでて、執筆モード全開だったんだけど。今となっては、ゴ...
-
投稿日 2015-02-10 21:57
猫の揺りかご Blog
by
hotaru
高天原には、転生がある。高天原の自分が死んだら、中つ国の自分も死んでしまう、なんてことがないように。すべての生命は、死んだらすぐに生まれ変わる。それが、人とは限らないけれど―。錬金術師(マイスター)のセリフから連想した物語。すっかり忘れていた。否、忘れたふりをしていた。それが、「四季折の羽」を聴いて...
-
投稿日 2015-02-10 19:06
猫の揺りかご Blog
by
hotaru
祖母が死んだと聞いた、その日の夜。私は小説を書いていた。人の生き死になんて関係のない、颯那智ラブストーリー。こんなときに、何をやってるんだろうと思いながらも。驚くほど筆が進んで、それまで行き詰っていたはずの短編を一作、書き上げてしまった。私にとって、小説を書くことが一種の精神安定剤になっていた。その...
-
投稿日 2015-02-10 00:20
猫の揺りかご Blog
by
hotaru
夢逢えのあとがきで、「颯太くん、勝手に殺したりはしないので、ご安心を」という趣旨の言葉を書いたけれど。実は、まったくの別設定で、颯太くんが死ぬ話、考えたことあります。その話を、下の記事で紹介した動画見ながら思い出してた。あらすじはこんな感じ。病に倒れたため、圭麻の家で療養を続けていた颯太くん。見舞い...
-
投稿日 2015-02-09 23:12
猫の揺りかご Blog
by
hotaru
この曲を、ただ綺麗に歌っている動画は別にあったんだけど。それは、ただ、綺麗すぎて。普通に綺麗すぎて、心が動かなかった。ものすごくうまいのに、ボカロ=機械が歌う原曲の方がいいと思った。けれど、この人の声は。儚さだったり、大切な人を救うための覚悟だったり、零れ落ちる涙をこらえて、必死に機を織る心情だったり。そんなものがにじみ出ていて、ものすごく好きです。四季折の羽 vo 琴 koto ...
-
投稿日 2015-02-09 22:32
猫の揺りかご Blog
by
hotaru
ん?鶴、だよね?違うのかな?鶴っぽいな~と思って聴いてたら。そう来たか~~~!!!オリジナルの物語より、こっちが好きかも。【鏡音リン・レン】四季折の羽【オリジナル】
-
投稿日 2015-02-04 22:48
猫の揺りかご Blog
by
hotaru
が、ピンとこない。高天原のね、地形がピンと来ないのよ。かえって日本地図の方がいいかも(笑)
-
投稿日 2015-02-04 18:22
猫の揺りかご Blog
by
hotaru
颯太がどんな旅をしてきたのか。そしてどんなタイミングで手紙を受け取ったのか。管理人はただいま、イメージの旅に出かけております(笑)
-
投稿日 2015-02-03 22:32
猫の揺りかご Blog
by
hotaru
昨年の10月30日に放送されたという、マツコのアウト・デラックス見て驚きました。ちーちゃん、帰ってきたんだね(笑)すごく可愛かったです。一時は、聴くに堪えないほど声が出てないのに、格好や言動だけがどんどん奇抜で大胆になっていって、正直、もう無理だと思ってた。戻ってきてくれてうれしいです。ここ数日、ちーちゃんの歌声聴きながら小説書いてた。◆ 鬼束ちひろ & BILLYS SANDWITCHES "I'm with your shadow" (Official Music Video) ...