-
投稿日 2023-11-09 20:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
<松尾スズキ>が字幕監修を担当した韓国映画『宝くじの不時着 1等当選くじが飛んでいきました』が、2023年12月29日より公開されますが、予告編が解禁されています。 本作は韓国軍兵士が手にした1等賞金6億円の宝くじが、軍事境界線を越えて北朝鮮兵士のもとに〈不時着〉したことから、奇妙奇天烈な人間模様が...
-
投稿日 2023-07-16 12:00
自律型人財育成コーチのブログ
by
山田 武彦
こんにちは宝くじは、時々購入していますが、人によっては、「どうせ当たらない」と言いますが「買わないと当たらない」とも言いますね。時は、まさにサマージャンボ7億円ですs。そこで、折角なので、西銀座にある、日本で一番当たりくじが出るというチャンスセンターに行ってきました。特に1番売り場が人気で、多くの人...
-
投稿日 2023-06-18 21:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
宝くじで高額当選するも酒に溺れたことで行き場を失ったシングルマザーの姿を描き、主演の<アンドレア・ライズボロー>が第95回アカデミー賞で主演女優賞にノミネートされました『To Leslie トゥ・レスリー』が、2023年6月23日より公開されます。テキサス州西部に暮らすシングルマザーの「レスリー」は、宝くじに当選して高額の賞金を手にしますが、数年後にはそのお金を酒で使い果たしてしまいます。行き場を失った「レスリー」は、かつての友人「ナンシー」と「ダッチ」のもとへ向かいますが、酒に溺れる様子に呆れられてしまいます。そんな中、「スウィーニー」という孤独なモーテル従業員と出会った彼女は、それをきっか...
-
投稿日 2023-05-23 18:10
星の道
by
星千鶴
通勤中に宝くじの広告を見たので、1等前後賞が当たったらどうするかを考えてみました。主要キーワードは「語学、勉強、旅行」で、今よりももっとこれらに比重を置きたいと思いました。他にもやりたいことがあるので、今からできることを始めてみたら楽しくなりそうです。...
-
投稿日 2023-03-27 17:07
心理学用語を極める
by
sinrigaku
コントロール幻想とは、認知バイアスの1つで、特にコントロールが困難な状況において、結果をコントロールする能力を過大評価する傾向を指します。このバイアスは、非現実的な期待、リスクを冒す行動の増加、問題の根本的な原因に対処する意欲の低下をもたらすことがあります。例えば、宝くじを買う人は、結果は偶然に決ま...
-
投稿日 2022-07-02 00:22
ちょびっとスペイン語
by
ふらまっきぃ
スペインの人も宝くじが好きみたいです。いろいろなタイプのものがありますが、私は今まで3回ほどしか買ったことがありません。この前、金運に良い日があった時に、木曜日に抽選があるくじを買ってみました。そして、今日、インターネットで調べてみました。どきどき〜ハズレでした。☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆....
-
投稿日 2018-10-24 11:04
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
総務省は23日、数字選択式のナンバーズやロトに限定していた宝くじのインターネット販売を、24日からジャンボなどにも広げると発表しています。宝くじの公式サイトで、スクラッチを除くほぼ全ての宝くじが買えるようになります。1等・前後賞合わせて10億円が当たる年末ジャンボが11月下旬から発売されるのを前に、...