-
投稿日 2024-07-21 16:31
猫の揺りかご Blog
by
hotaru
またまた前記事の続き。 颯那智なんだから、圭麻は関係なくない?って 思う人もいるかもしれないのだけど。 私の小説の中では、 圭麻はいつもとても重要な役割をしてくれてまして。 颯太と那智にとって、彼は重要なスパイスというか、 ちょっといじわるな?キューピッドといいますか。 とにかく、圭...
-
投稿日 2024-07-21 16:12
猫の揺りかご Blog
by
hotaru
前記事の続き。 たぶん、颯太をどこまで積極的にさせるかが迷子なんだな、きっと。 付き合ってなければ、 ここまで拗らせたり積極的になったりは しないだろうって話なんだけど、 いろんなことが宙に浮いているから、 そこら辺を定めきれないっていう。 颯太の場合、橋姫のせいで那智となかなか会え...
-
投稿日 2024-07-21 15:16
猫の揺りかご Blog
by
hotaru
YouTubeでアニメ「君に届け」の 3rdシーズン配信記念動画を見まして。 声優が過去放送回の中から、 お気に入りのシーンやセリフを紹介するコーナーがあって、 そこで紹介されていた、風早くんの「ひとりじめ」にときめいてしまいました笑 そしてその影響で、 お蔵入り?になってた颯那智小説(澪標...
-
投稿日 2024-06-01 17:58
猫の揺りかご Blog
by
hotaru
曲を聴きながら、久々に小説執筆のためのネタ出し。 橋姫が生まれたその時、柊は何をしていたのだろう。 何を思っていたのだろう。 どうしてその時に、美舟を救えなかったのだろう。 もしも、美舟が命を絶とうとしたときに、気づくことができていれば、 引き留めることができていれば。 そもそも、柊...
-
投稿日 2024-05-19 23:13
猫の揺りかご Blog
by
hotaru
久しぶりに「廻り舞台と紡ぎ歌」を一話から最新話まで読み返しました。 我ながら、こんな物語だったのかと新鮮で懐かしかった 苦笑 今まで、仕事や私生活の関係で、 なかなか続きを書く時間が取れなかったのだけど。 どうやら時間だけの問題ではなかったなぁとつくづく……。 私自身の中にあるモヤモヤを...
-
投稿日 2024-01-02 20:25
猫の揺りかご Blog
by
hotaru
あけましておめでとうございます。 新年早々いろんなことが起きて頭と心が追い付いていませんが、 幸い私の周辺は変わりありません。 Mastodonの創作アカウントで礎シリーズの紹介を順次しているのですが、 とりせかを紹介するのはもう少し待った方が良いかなぁ。。。 雲雀も、見る人によっては辛...
-
投稿日 2023-12-31 13:06
猫の揺りかご Blog
by
hotaru
夢幻伝説タカマガハラで唯一物足りないのが、 宮廷描写なんだよな。 本編ではあえてそこに主眼を置く必要性もないから 描く必要性もなかったんだろうけど、 二次創作する上ではすごく気になる。 伽耶姫の母親はいったい誰なんだとか、 月読の正妻や側室は?とか、男児はいないの?とか、 月読と天照の両親は...
-
投稿日 2022-10-23 12:21
猫の揺りかご Blog
by
hotaru
互いを見つめ合ったり、同じ方向を見たりするのが友情や愛情で、鏡に映るのが自分自身、背中合わせなのは信頼や絆って感じがする。隆臣が見つめ合うのは結姫だけど、背中を預けるのは泰造だろうし、そういう意味では颯太の相手は圭麻な気がする。那智の相手が結姫かっていうと、なんか違う気がしてて。あの二人はあくまでも...
-
投稿日 2022-10-23 11:47
猫の揺りかご Blog
by
hotaru
互いに背中を預ける関係って、すごくエモいと思う。 それを最初に感じたのはこの作品だった。 愛内里菜があまりこの曲歌わないのは、 三枝夕夏を大事にしてるからなのかな。 るろうに剣心最終章TheFinalのあのシーンも、 健くんと神木くんだからこそ実現したシーンなんだろうな。 見ている方向は違うのに、 ...
-
投稿日 2022-10-23 10:33
猫の揺りかご Blog
by
hotaru
颯太は70以上、結姫と隆臣が60後半、圭麻と泰造が60前半、那智が60前後のイメージ。さすがに偏差値80だとインテリ感半端なくて、颯太でも落ちそうだから、70超えが現実的かと。圭麻は得意分野と苦手分野の差が激しそう笑泰造は頑張って大学行かなきゃなので、60は欲しい。結姫と隆臣は全教科バランス良さそう...