-
投稿日 2015-04-20 07:34
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
以前には、赤紅色の 【レウイシア・コチレドン】 を紹介していますが、今回は白色の花を見つけました。 春に葉の付け根に花芽をつけて、花芽は次第に伸びて細い茎に、花径2~3センチのかわいい花を数輪咲かせます。 草丈は山野草(高山植物)として高くなく、5~10センチ程度と低く、暑さには弱く、暖地では5月頃...
-
投稿日 2015-04-19 21:27
my favorite
by
birdy
2015/4/18 Sat. 橘ノ丘総合運動公園...
-
投稿日 2015-04-19 07:34
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
コンパクトデジカメで記録と割り切り写真を撮っていますが、マクロ機能が弱く、小さな対象物になりますと焦点が合わずに思い通りに撮影できない場合が多々ありますが、今回はきれいに花の形が撮りこめました。 気温も高くなり、空き地に 「ホトケノザ」 や 「イタドリ」 が顔を出してきていますが、かわいらしい 【ヒ...
-
投稿日 2015-04-18 07:34
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
樹高2メートルほどの<グミ(茱萸)>の木を、川の土手で見つけました。 <グミ>はグミ科グミ属の植物の総称として使われ、熟した果実は食用になります。 果実は楕円形で赤く熟し、渋みと酸味、少しばかりの甘みを持ちますが、<グミ>の実は<ビタミンE>が豊富で果物のなかでもトップクラスで抗酸化作用を持ち、赤色...
-
投稿日 2015-04-17 07:34
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
素焼きのレンガブロックで作られている道路脇の花壇で、レンガブロックの隙間から、黄色の【キンギョソウ(金魚草)】が顔を出していました。種は微細ですが性質は非常に強靭で、以前にも駐車場のひび割れた床から花を咲かせているど根性な 【キンギョソウ】 を紹介しました。キンギョソウ(アンティリヌム)属の仲間は、...
-
投稿日 2015-04-16 23:59
カイの家
by
hiro
我が家の紅枝垂れです。秋の紅葉とはまた違い、赤い新芽が出て、とてもきれいです。
-
投稿日 2015-04-16 21:20
解体心象
by
ペガサス
屋島山上の桜並木も雨で花が散り落ちた木もあって今年の桜の撮影は出来ませんでしたが、屋島寺前の「可庄桜」はちょうど満開でした。木は小ぶりで色も薄いピンクで花の大きさも小さい桜です。350年も咲いている桜の銘木ですね。 夕暮れ時会合のために近くの会館へ。その傍にある池の堤防の桜並木と屋島のコントラストが...
-
投稿日 2015-04-16 15:04
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
今日は風もなくいいお天気が終日続きそうです。 気温も上がって春らしいというか初夏の感じです。 ドウダンツツジが咲き始めました。 ほとんどはまだ蕾ですが、 ちらほら咲き始めてます。 この花の名の由来はというと、 >ドウダンツツジ(灯台躑躅、満天星、学名Enkianthus perulatus)は、ツツ...
-
投稿日 2015-04-16 07:34
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
住宅街の路地裏で、【クンシラン(君子蘭)】の鉢植えを見つけ、赤色の実が熟していました。 ヒガンバナ科クンシラン属の【クンシラン】は実生での栽培が可能で、一般的には熟した赤い実を春取りして春に蒔きますが、まだ実が青いと秋に取り、一ヶ月ほど陰干して実が柔らかくなったら蒔き、室内の管理になりますが春蒔きに...
-
投稿日 2015-04-16 04:12
解体心象
by
ペガサス
今回の桜を巡る撮影の最後に、サクラの撮影で出逢ったカメラマンに聞いた「世の中桜」に行って見ることにしました。4月6日 朝から雨でしたが霧に包まれた桜もまた良しと思って出かけました。 場所は穴吹町の奥の奥30分程走って県道にはいります。小さく桜への看板があって狭い道を登っていきます。雨は小康状態でした...