-
投稿日 2016-03-10 07:31
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
観葉植物として室内での栽培が多いようで、あまり外部で目にする機会は少ない感じの【パーセノシッサス・シュガーパイン】です。 ブドウ科パルテノキッサス属の常緑つる性植物、欧州で改良された園芸品種ですが、掌に似た5枚の葉が可愛らしい葉姿をしています。 新芽は明るい緑色をしていますが、成長するにつれて濃い緑...
-
投稿日 2016-03-08 07:33
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
植え込みのグランドカバーとして利用されていました、ヒノキ科ビャクシン属の<ハイネズ(這杜松)>の品種【ブルーカーペット】です。 「コニファー」の仲間で、匍匐性があり樹高10~50センチ、横へ横へと伸びていきますので、グランドカバーとして重宝されています。 正確には「コニファー」は、針葉樹そのものを指...
-
投稿日 2016-03-05 07:33
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
ツツジ科エリカ属に分類される<エリカ>の種類も多く、600種とも700種とも言われていますが、日本で流通しているだけでも40~50種はあるといわれています。 <ファルコン植物記>としてこの【スズランエリカ】でようやく12品種目になりましたが、同種は園芸業界では<エリカ・フォルモーサ>名でも流通、南ア...
-
投稿日 2016-03-04 07:34
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
短茎ですので草丈は30センチ程度と短めの【フラッシュポイント】が、プランターに植え込まれていました。 左上に見える<チューリップ>も同じ【フラッシュポイント】で、この種は咲き始めは白っぽく、だんだんと桃色から赤色へと、咲き進むにつれて花弁の色が変化していくさまが楽しめる品種です。 「フラュシュポイン...
-
投稿日 2016-03-03 07:33
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
濃い赤色を基調として、黄色の縁取りの覆輪が入る品種【恋茜】で、花壇に群植されていて見ごたえがありました。 この品種は富山県農業技術センター野菜花き試験場にて、1974(昭和49)年から育成されてきた品種で、1997(平成9)年8月19日付けで品種登録されています。 同試験場は、公的機関としては日本で...
-
投稿日 2016-03-02 07:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
ボリューム感があり、落ち着いたで紫色の八重咲きの【ブルーダイアモンド】です。 <アイリスオーヤマ>主催の「ベスト・オブ・ザ・チューリップ」で、第1位「アンジェリケ」、第2位「プリティーウーマン」に次ぎ、第3位として本種が入賞しています。 茎・葉ともに太く、花壇に群植させますと、とても華やかなで見ごた...
-
投稿日 2016-03-01 07:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
花径が5センチばかりと大きく、特に鮮やかな色合いの花姿が魅力的な<チロリアンデージー>です。 キク科ヒバギク(ベリス)属、の耐寒性一年草、別名は「ヒナギク(雛菊)」で、地中海沿岸を原産地としています。 寒さに強く、暖かい地域では早春から花が次々と咲き続け、春の花壇の定番品種です。...
-
投稿日 2016-02-29 07:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
きれいな色合いの<アネモネ>で、品種名は【ミストラルプラス】といい、色も白色や赤色があるようですが、何とも言えぬ青紫色の風格に圧倒されてしまいました。 鼻緒中心部の蕊も、トンボの複眼をおもわせる面白い形が見られ、興味をひかれます。 BONES制作のSFロボットアニメとして『交響詩篇エウレカセブン』が...
-
投稿日 2016-02-28 07:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
よく使われる諺として、「栴檀は双葉より芳し」というのがありますが、この場合の「栴檀」は、ビャクダン科の「ビャクダン(白檀)」のことを指し、センダン科センダン属の本種のことでがありません。 5月~6月頃に、若枝の葉脇から淡紫色の5弁花を円錐状に咲かせます。 花には、「アゲハチョウ」 がよく吸い蜜に訪れ...
-
投稿日 2016-02-27 07:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
「アバンギャルド」は、前衛芸術または前衛美術などを指す言葉として使用されていますが、フランス軍の先陣隊を指す言葉でもあり、しばし政治的意味合いをも含んでいます。 この【アバンギャルド】は、赤色の一重咲き品種「ベンバンザンテン」と、淡黄色の八重咲き品種「ベロナ」との交配から作出されています。 一重咲き...