English日本語

Blogllet - 外出先からの投稿がこれまでになく簡単になる無料のモバイルアプリです。今すぐお試しください!

Download on the App Store®

ハッシュタグ検索

"#団地情報"の検索結果
  • <悪戦苦闘中!>

    依頼されていた盆踊り用のCDが完成した。早速クレームがついた・・最初のの出だしに雑音が入っている・・最後の<火の国太鼓>・最後の一部が切れている・借用したカセットに雑音が録音されていたので・・製作中にさんざん苦労した。1曲目の雑音(数秒)を、消すと出だしの一部が切れてしまう・何度も調整したが難しかっ...
  • <知人との別れ>

    1月末に、80代の知人が亡くなった。亡くなる数日前に・縁側であった時に、声も出ないにでコーラスは辞めたと話された。お茶の間民で<カラオケ>でもやらない・・と言って別れた。今日は娘のところへ行くから・・2人で帰られた。訃報を聞いてびっくりした・・昨年から時々入退院を繰り返していたそうだった。3月初旬納...
  • <中央集会室!>

    南集会所閉鎖に伴い、自治会が交渉していたミニ集会所が、商店街の空き店舗を利用して開設されます。今日から改修工事が始まりました。団地の中心部・・バス停からも1分・・交通の便もよいので・各種のイベントでは・団地外の人達も来られるのではないかな・・団地の活性化につながるのではないかとと秘かに期待しています...
  • <苦渋の決断>

     小生から~お世話になっております。紆余曲折がありましたが、連休前にEラウンジや収納の私物整理が終わりました。今月からラウンジ使用者は、毎朝管理事務所で手続することになりました。全住民が公平に利用できるようになり喜ばれています。先日の総会で,苦渋の選択での変更が、説明されて会員に了解されました。総会...
  • <道の駅構想>

    昨年11月に拓殖大学の学生が来られて八王子市西南部に<道の駅>の設置を、検討していると言われた。その語担当の徳永教授を含めて話し合いをして・3月初旬締め切り間際の<市民企画事業補助金交付対象事業>に応募した。3月末のヒアリングを経て4月末に補助金が決定した。お墨付きを得たので、勉強会にも弾みがついた...
  • <盆踊り>

    夏祭りに参加予定の<盆踊り組>が、練習を披露しました。昨年作成したCDを流しながら30分余の10曲・・アンコールの声がかかり2曲追加・・小生も誘われているが・運動音痴で踊りはまるでダメ・・頭と体がバラバラでパス・・今年は、曲を一部入れ替えたので・・頼むね・・カセット10曲入りのケースを渡された。昨年...
  • <今愛して!>

    相変わらず喉の故障で声が出にくい・DRの助言では、カラオケでの発声が最良のクスリ・ お茶の間民さんで、だみ声の調子はずれ・途中で声もかすれ・絞め殺されそうな鶏みたい・・
  • <買い物代行>

    館ヶ丘団地でも数年前に<声掛け助け隊が各種代行>を始めたが・隊員の老齢化等で停止している。 高齢者を含み多くの人が<買い物代行や商品等の配達>を希望している。 小生が年中主張しているが<サービス業務>は、償無では続かない。 <ボランティア>響きはいいが・善意ばかりでは難かしい・・気になるのは無意識だろうが?言動を見ると<優越感?>に浸っているケースも多い。 <無料>になれた方々を見ているとサービスが当然と思い込むようになる。 高額のタクシー・料金を払い降車するときには<ありがとう>と謝礼する人が多いが・・  無償のシルバーパス組では、降車時に<ありがとう>と謝礼する人は小生を含め少数です。...
  • <温かい言葉>

    40数年前・人気絶頂だった<キャンデイーズが、普通の女の子になりたい>と突然引退宣言をして話題になった。小生は、左眼の視力はほとんどない片目状態で、すれ違う知人を無視することもあり誤解を招いている。右耳は耳鳴り・難聴で聴こえないので最近は会合では左耳に補聴器を使用している。喉も故障で・・声が出にくい・大きな声が出ない・声がつまずくことも多いのでインタビューは苦手・時々依頼されるが長時間の講師は出来ない。外見からは見受けられないので・障碍者?のハンデももらえない。細かい事・難易な事など多く持ち込まれ・半ボケの後期高齢者は、重圧に対処できなくなった。不眠・不安から自律神経のバランスも崩れだし危険な...
  • <ご用聞き・家事代行>

    <ご用聞き>100円家事代行がマスコミでも取り上げられている。 戦後(小生幼少時)には毎日各家庭を回って注文を取り配達していた。 数年前自治会有志がお助け隊を結成活動していたが、サポーターの高齢化等で休止になった。 原因はいくつかあるようだが・決定的なのは、実費だけでは賄えない・出張料を加味しないと経費も出ない・善意だけでは続かない。 来月の講習会に出席して詳細の事例や・コツを勉強します。 金銭の要求方法は、条件を定めないと個々では難しい。● メニーを拝見すると実費は・ サービスメニュー■100円家事代行5分100メニュー・電球交換・電池交換・あて名書き ・郵便物回収・びんのフタ開け ・カート...
  1. 32
  2. 33
  3. 34
  4. 35
  5. 36
  6. 37
  7. 38
  8. 39
  9. 40
  10. 41

ページ 37/63