-
投稿日 2012-09-25 07:43
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
NewsMAIL を使ったマーケティングセミナー in Los Angeles の準備・リハーサルを本社で行いました。NewsMAIL は、新しいエンジンで再開発が行われています。サイトはまだ完成していませんが、こちらがアドレスになります。http://www.newsmail.com
-
投稿日 2012-09-20 18:11
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
昨日、『神戸ひとマガジン 裕ちゃんを探せ!』 の取材を無事終えました。編集長の樫野孝人(かしのたかひと)氏とwriter & sditorの嘉納さんのお二人から。樫野編集長自らの取材を受けるとは思ってもいませんでした。樫野氏はいろんな肩書きを持った有名人です。特に有名になったのは、2009年の神戸市市長選挙です。15万6千票余りを取るも惜敗した事です。1時間ほどの取材、「地酒バル」 を中心に 「角打ち」 や 「真珠業界」 の話題まで。 ☆内容の濃い話が出来ました。 発刊は10月10頃の予定です。...
-
投稿日 2012-09-19 05:30
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
今日19日、神戸新聞の朝刊に掲載されました。これから朝日新聞、読売新聞にも掲載されます。先日は、FMラジオでも放送されました。(明日のブログで) 『KOBE☆灘の地酒バル』今週の、22日(土)からスタートします。28日(金)までの一週間の開催です。 ☆58店舗参加のバル、いよいよです。 ...
-
投稿日 2012-09-18 10:08
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
Brick and Mortar Business(クリック・アンド・モルタル)って何のことかわかりますか?会社の近くのカメラ屋さんが店じまいセールをしています。元々何も特徴がないお店だった(品揃えも少なく、価格も安くない)ので、よくやっているなと思っていましたが、昨日 STORE CLOSING というサインを見つけました。やはりオンラインショップには勝てないのだと思います。中途半端はもうダメです。最初は店舗を持って運営しているビジネスが危険ですが、そろそろオンライン店舗の淘汰も始まってきています。大きいところだけが生きの来るのでは面白くありません。特徴を見つけて勝たないといけません。Bri...
-
投稿日 2012-09-15 11:57
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
今日はシアトル・エグゼクティブ・アソシエーションのゴルフでホールスポンサーとパッティングコンテストの運営をやって来ました。最高の天気です。
-
投稿日 2012-09-15 01:39
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
The Coffman Group LLC のインターネットマーケティングを全て PSPINC で引き受けて、Home Page, Bloguru, Facebook, Twitter のアップデートを全て代行して行なっています。このインターネットマーケティングサービスを商品化出来るように準備を進めているところです。Home Page : http://www.coffmangroupllc.comBloguru : http://en.bloguru.com/coffmangroupllcFacebook : https://www.facebook.com/CoffmanGroupLLCT...
-
投稿日 2012-09-14 11:40
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
テイラーメイドのドライバー、今最新の上位モデルは R11S といいます。このイメージは私が買った一つ前の R11 です。過去のモデルから言うと、R5, R7, R9, R11, R11S ときました。実はこれリリースされ年代なんです。R5 ... 2005年R7 ... 2007年R9 ... 2009年R11 ... 2011年R11S ... 2012年と言うことなんだそうです。
-
投稿日 2012-09-12 23:11
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
『KOBE☆灘の地酒バル』 =灘の地酒(5蔵)を飲んで!食べて!歩こう!= ☆9月22日(土)~28日(金) 一週間開催! ☆神戸市灘区~東灘区(六甲道、新在家、御影、住吉、魚崎、本山、岡本) ☆58店舗の飲食店が参加 ☆各店 500円~1,000円(バルセット価格) ...
-
投稿日 2012-09-12 22:32
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
『KOBE☆灘の地酒バル 参加店マップ』 15,000枚を印刷をしました。 (A3で表裏両面カラー印刷、A6のはがきサイズまで折り込みました。)今回の全ての印刷は、大分県人会の後輩、高木印刷にお願いしました。値切りに値切って、安くしていただきありがとうございました。おかげで、素晴らしいマップやフ...
-
投稿日 2012-09-11 06:58
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
何でこんな場所にでるのかな?ここは広告だけと思っていました。