-
投稿日 2010-01-27 11:27
はやしたかよし社会保険労務士事務所
by
林孝尚
雇用保険法改正で、 1 1) 31日以上雇う見込み、かつ2)週20時間以上働く を満たすパートさんに全て雇用保険を掛ける。 2 雇用保険の遡及は、現行2年ですが、この2年を超えての遡及加入を認める。 かつ、未払いの雇用保険料納付を勧告する。 大雑把には、4月1日に、このような改正が予定されています。...
-
投稿日 2010-01-26 16:02
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
写真を整理していて気がついた。今本本社で稼働しているデータセンターは、昨年7月2日に発生したデータセンター事故、その後いろいろなデータセンターを探した結果、結局は自社で持つのが最も安全で投資効果が高いと判断した結果なのです。昨年の8月には最初の設計図が完成していて、その時に建設会社、電気工事会社、空...
-
投稿日 2010-01-26 02:23
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
米国でウェアハウスショッピングといえば COSTCO を想像されるとおもわれるでしょが、米国最大の量販店 Walmart が経営する SAM'S CLUB もウェアハウスショッピングとしてメンバー制で運営しています。その SAM'S CLUB が今日全米で 11,000 人を解雇すると発表しました。これは 600 店舗ある SAM'S CLUB の1割にある人員ですが、その多くはパートタイムと言うことです。これで COSTCO vs SAM'S CLUB は、COSTCO の勝ちと言うことでしょう。さて、米国の経済はというと決して好転しているようには見えません。政府は借金ばかりを続けて、税金で...
-
Swypeが先月、WA州内の起業で資金集めに成功した4社のうちの1社です。この会社はKeyBoard入力を簡潔にジェスチャー的になぞるだけで入力できるという優れものです。その昔、Bean Projectというリモコン・コンセプトで振ると画面が変わるというのを当時Alps社が開発していたセンサーからヒ...
-
投稿日 2010-01-23 08:16
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
Seattle Executives Association の President になったことで新聞にでるのですね。
-
投稿日 2010-01-22 14:50
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
やはり世のかなには運があります。今日、Puget Sound Business Journal と言う新聞が主催するパーティにゲストとして呼ばれました。Puget Sound Business Journal で、PSP は3つの分野で表彰されています。Largest Software Companies in WashingtonLargest Minority Owned Companies in WashingtonFastest Growing Private Companies in Washingtonこの3つです。ダウンタウンにある Four Seasons で開催されたパーティ...
-
スマートグリッドはまだあまり聞きなれた言葉ではないと思いますが、ここ数年、実験が日本でも進んでいるようです。昨年GoogleがPowermeterとしてサービス参加表明してもう時期1年が経ちます。YoutubeのGoogleのVideoは前記Powermeterをクリックすると見ていただけます。エコ...
-
投稿日 2010-01-21 11:50
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
エコでモノが売れると言う話をしました。今日 BMW Dealer で Active Hybrid と書いた、Gas-Electric Hybrid 車を見ました。ディーゼル路線で ECO をプッシュしていた BMW ですが、ここに来てハイブリッド車を出しています。ECO は、エコロジーと言う意味もありますが、ECO でエコノミーと言う意味もあるのではないでしょうか。燃費が良いからハイブリッド車を買うのです。燃費が良いとは、エコロジーでもあり、エコノミーでもあるのです。BMW のハイブリッド車、X6 のハイブリッドで $90,000 を超えています。これではエコノミーではありません。ECO = ...
-
投稿日 2010-01-20 08:36
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
今日、INTEK(http://www.intek.com/)と言う会社の社長とランチをしました。彼らは倉庫・在庫管理システムを開発している会社です。日本での代理店を探しているとか。いくつか紹介出来る会社がありそうなので話をしようと思っています。彼らのオフィスは私の会社から高速で30分ほど内陸に入っ...
-
Gistという起業がシアトルにあります。最初の投資グループは、地元で有名なバルカンベンチャーズ。マイクロソフト共同創始者のポール・アレンが率いる会社です。E-Mail、SNS、RSSはじめいろいろな情報網をひとつにまとめるという技術サービスの会社です。US時間18日の今日、IBMのLotus Not...