-
投稿日 2018-03-24 21:33
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
「ブルーボトルコーヒー」が関西に初出店。「ブルーボトルコーヒー 京都カフェ」が(京都市左京区南禅寺草川町64)に3月23日、オープンしました。ブルーボトルコーヒーは、豆の品質などにこだわったコーヒーを提供する「サードウェーブ」と呼ばれるムーヴメントをけん引してきたコーヒーショップ。“こだわりのコーヒー”を提供しています。「京都カフェ」は、築100年を超える旅館をリノベートし、もともとの建物の設計をいかした2棟で構成。「コーヒーの楽しさをもっと身近に」をテーマに、ショップスペース、カッピングスペース、中庭、カフェスペースの4つの空間が設けられています。 重厚な柱や梁が整然と組まれた美しい骨組み、...
-
投稿日 2018-03-17 21:33
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
江戸の風情を残す埼玉・川越に「スターバックスコーヒー 川越鐘つき通り店」(埼玉県川越市幸町15ー18)が2018年3月19日にオープンします。京都の
-
投稿日 2018-03-09 14:33
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
UCCホールディングス(神戸市中央区)は8日、喫茶店チェーン「珈琲館」事業を投資ファンドのロングリーチグループ(東京)に売却すると発表しました。売却金額は非公表ですが、売却額は数十億円規模とみられています。同業者やコンビニなどとの競争が激化しており、独自性の高い業態に集中させます。珈琲館は1970年の創業で、国内店舗数は約300店。2008年6月にUCCの傘下に入っています。飲食店を運営する傘下のユーシーシーフードサービスシステムズ(東京)が5月1日付で事業を分割し、売却します。珈琲館や、「CAFE DI ESPRESSO珈琲館」「珈蔵」「珈楽庵」の直営、フランチャイズ約300店を譲渡。珈琲館...
-
投稿日 2018-01-30 21:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
ネスレ日本と小田急電鉄、小田急商事は)、「ネスカフェ スタンド」を小田原線の玉川学園前駅(東京都町田市)に、1月31日(水)、オープンすると発表しました。「ネスカフェ スタンド」は、イタリアの街角にある、立ったままエスプレッソを楽しめる「バール」をモチーフとしたスタンド式カフェです。2016年12月に営業を開始したのち、「キットパス」 を、それぞれ数量限定で販売。また、あらかじめ購入しておくと一定回数をお得に利用できる、小田急線の定期券をイメージしたデザインの「ネスカフェ スタンド 定期券」も販売します。...
-
投稿日 2018-01-23 19:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
写真作品やクラシックカメラの展示を行う喫茶店「フォトカフェ」(神戸市中央区元町通り4丁目12-18)で1月19日(土)~1月28日(日)・・・期間中22日(月)~25日(木)は休み、「第8回 桂梅團治鉄道写真展」が開催されています。鉄道をテーマにした創作落語や、「撮り鉄」としても知られる落語家<桂梅團治>さんが、毎年1月に同店で開催しているもので、昨年撮影したお気に入りの鉄道写真が展示されています。店内は十数人でいっぱいになってしまいますので1時間以内の時間制限が設けられています。入場は無料です。...
-
投稿日 2018-01-10 09:10
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
コメダ珈琲店の各店で、コーヒーのおかわりが半額となる「くつろぎを、もう一杯。」キャンペーンが1月10日(水)より開催されます(一部の店舗をのぞく)。2月28日までの50日間限定、実施時間は毎日午後2時から閉店まで。これは、コメダ珈琲店が間もなく創業50周年を迎えることを記念して実施されるキャンペーン...
-
投稿日 2017-08-30 19:30
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
元町商店街の人気店『パティスリー グレゴリー・コレ 神戸元町本店』(神戸市中央区元町通3-4-7)が、移転のため8月31日で閉店します。甘党ではありませんので、馴染ののあるお店ではありませんが、目立つ中庭のある店舗でした。移転先はフラワーロード沿いで加納町交差点より北の新神戸寄りの場所(中央区加納町4丁目4-15)で、ビルの1階にテナントとして入居。この秋オープン予定です。「フロインドリーブ」の近くになります。方角的にも、三宮や元町に来たからちょっと行く?という場所ではなくなります。あと、移転に伴ってランチの営業は終了し、お菓子の販売とカフェのみの営業形態になるようです。ちなみに、『パティスリ...
-
投稿日 2017-08-30 09:08
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
神戸市役所1号館1階のロビーにある喫茶店「127番地」が8月末で休業し、ロビー全体(約300平方メートル)がカフェスペースに生まれ変わります。店舗との仕切りを取り払うなど改修し、飲料はカウンターで販売となります。開放的な空間に、六甲山で伐採された木材で作ったベンチを並べる予定で、10月2日にリニュア...
-
投稿日 2017-06-23 11:06
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
西日本最大規模を誇るスターバックスが
-
投稿日 2016-05-30 12:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
「えびフライ定食」を食べようと足を向けました【光苑】ですが、しばらく顔出さないうちに値上げをされ(900円)になっていましたので、無難な「とんかつ定食」(800円)に変更です。定食の定番として、野菜サラダがたっぷりは変わりませんが、<トマト>が見当たりませんでした。添えられている副材は、「きゅうりの...