-
投稿日 2015-07-08 08:57
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
道路脇に蔓が伸びて大きく成長していますマメ科の「クズ」ですが、カメムシ達の好物です。 昨日は、「マルカメムシの幼虫」 を紹介しましたが、今日も何かいないかなとしゃがんで観察していましたら、【ホシハラビロヘリカメムシ(星腹広縁亀虫)】が膝の上にとまりました。 なぜかカメムシ類が好むフェロモンでもあるの...
-
投稿日 2015-07-07 08:51
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
この時期、そろそろ【マルカメムシ】がいるかなと「クズ」の葉が茂る場所で観察していますと、幼虫の【マルカメムシ】を見つけました。 カメムシ目(半翅目)カメムシ科の昆虫で、「クズ」や「ハギ」などのマメ科の植物でよく見かけ、体長5ミリほどの丸っこい体形をしています。 不完全変態ですので、成虫に近い姿の幼虫...
-
投稿日 2015-07-06 16:31
my favorite
by
birdy
Little 姫に見せてあげようと待っていたけど、幼稚園の帰りに寄らなかったので 逃がしてあげました。 元気よく飛んでいきました。 よかった、よかった!(^_-)-☆ 6/24に蛹になったから…13日目か。 φ(..)メモメモ 記憶しておかなくちゃ。 BACK:蛹、落ちた!...
-
投稿日 2015-07-06 08:55
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
バルコニーの網戸に、体長13ミリほどの吻が長い「ゾウムシ」がとまり、静かに網戸を開けて表から撮影です。 全体に黒っぽく、胸部と上翅に黄橙色の鱗毛の斑紋がある、コウチュウ目(鞘翅目)ゾウムシ科アナキゾウムシ亜科の【クリアナアキゾウムシ】でした。 旧版の昆虫図鑑では、「フライアナアキゾウムシ」と表記され...
-
投稿日 2015-07-04 08:52
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
青灰色がかった黒色の体色で、体長25ミリほど、上翅に荒い縦筋があり、上翅の下から腹部の先端が見えていることがある(写真拡大)【オオヒラタシデムシ】です。 コウチュウ目(鞘翅目)シデムシ科シデムシ亜科の昆虫で、名称の由来は体格が扁平で、死体があると出てくるので「死出虫」、または「埋葬虫」と表記されてい...
-
投稿日 2015-07-03 12:00
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
シロスジショウジョウグモが葉っぱの下に身おいて、 雨を避けてました。 とにかく雨が降ったりやんだりを繰り返してる天気が続きます。 クモにとってもなかなか厳しい天気。 ほんとに一ミリくらいの小さなクモですが、 しっかり雨宿りです・・・。 >クリックで大きくなります<...
-
投稿日 2015-07-03 08:50
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
<ファルコン昆虫記>のなかでも、登場回数が多い【ナミアゲハ】ですが、昆虫好きとしては飛んでいるところを目にしますとどうしても撮影したくなります。 今回は空き地で繁殖する 「アメリカオニアザミ」 の周辺を、仲良く2匹の【ナミアゲハ】が飛翔、暫くして花にとまりました。 同性か異性かの性別がわかりませんが...
-
投稿日 2015-07-02 08:51
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
子供の頃の庭では、両こぶし大の石をめくると必ずといっていいほど「ハサミムシ」が見つかりましたが、久しく目にしていませんでした。 山道で素早く動き回る体長13ミリほどの【コバネハサミムシ】を見つけ、追いかけながらなんとか一枚撮影できました。 ハサミムシ目(革翅目)ハサミムシ科マルハネハサミムシ亜科に分...
-
投稿日 2015-07-01 14:46
my favorite
by
birdy
BACK:蛹、養子に NEXT:蛹、もぬけの殻!羽化、見逃した!...
-
投稿日 2015-07-01 08:51
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
ご近所にある「レモン」の木、アゲハ類の幼虫 の絶好の餌場となっていますが、今回チョウ目(鱗翅目)ハマキガ科に属する<ハマキガ>の幼虫を見つけました。 「ハマキ(葉巻)」は葉を巻いて作られた煙草ですが、<ハマキガ>類も葉を丸めた中に幼虫がいます。英語では「leaf roller moth」と表記されま...