-
投稿日 2022-01-24 10:45
神戸剣道会
by
神戸剣道会
2022年1月からも出鼻くじかれそうですね。関西もまん延防止が発令されそうです。大手を振って稽古したいですねぇ。
-
投稿日 2021-06-05 17:25
未来のわたしの創り方
by
馬場美穂
剣道部に入った息子。 体験入部で 初めて竹刀を振らせてもらい 初めて面打ちを経験しました。 「よ~し、打つぞ!」 ・ ・ ・ 「頭、本当に叩いちゃっていいんだよね?」 「…力加減はどれくらいがいいんだろう」 「普段なら人を叩いちゃいけないのに…」 「ケガさせたらどうしよう…」 一瞬でいろんなこ...
-
投稿日 2020-01-01 00:00
神戸剣道会
by
神戸剣道会
新春のお喜びを申し上げます 皆様おすこやかに新春をお迎えのことと存じます。 昨年は何かとお世話になりまして、大変ありがとうございました。 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 神戸剣道会...
-
投稿日 2019-01-13 14:59
神戸剣道会
by
神戸剣道会
本日は神戸剣道会の新年会が開催されました。一昨年に引退された顧問先生をはじめ、特別顧問でお世話になっている八段先生もお越し頂き、剣道談義に花を咲かせました。今年も怪我なく剣道に取り組んで行きたいと思います。本年も何卒宜しくお願い申し上げます。 神戸剣道会 https://www.kobe-kendo...
-
投稿日 2019-01-09 14:55
神戸剣道会
by
神戸剣道会
刺すような寒さの中、今日も稽古が始まりました。稽古冒頭の体操、始礼から防具着装時、道場に置いてある黒板になにやら文字が。『今年もさらなる飛躍の年するよう精進しよう!』言葉の通り、去年よりも少しでも前へ進む稽古を心がけていきましょう。Our teacher wrote. "Let 's make ke...
-
投稿日 2019-01-05 14:53
神戸剣道会
by
神戸剣道会
今日は小学校の体育館を借りて寒稽古を開催。冷蔵庫のような体育館の中で、年始の寒稽古を毎年開催しますが、例年『お年玉稽古』と称して稽古終わりに父母にも参加してもらいドッチボールをさせています。言うまでもありませんが稽古より熱のこもった盛り上がりをみせます。子供の体力は無尽蔵ですね。 神戸剣道会 htt...
-
投稿日 2018-12-15 00:24
神戸剣道会
by
神戸剣道会
神戸はルミナリエが佳境を迎え、イルミネーションを楽しむ人たちで溢れていますが、我々は稽古に勤しみます。今日は高名な八段先生がお越しになり、徹底的に基礎の練習でした。"すべては基本から"との号令の下、打ち、足さばき、残心、仕掛けなど、多くの気づきがありました。やはり大人でも基本をしっかりやらないといけ...
-
投稿日 2018-12-12 23:02
神戸剣道会
by
神戸剣道会
12月も半ばにさしかかり、寒さも増してきました。それでも剣道の稽古は頑張ります。子供たちは基本モードに突入。2ヶ月後に控える昇級審査に向けて基本打ちを稽古しています。まずは総ての基本となる"切り返し"から。しっかりと打てるように覚えてくれたらと思います。...
-
投稿日 2018-11-28 23:47
神戸剣道会
by
神戸剣道会
小雨降る中、今日の夜も稽古日でした。 今日から新しい仲間が増えました。 ポルトガルから有段の刺客が仲間入り。 神戸という土地柄、海外の人が多く住む街であるがゆえに、剣道という日本古来の文化に興味をもっている海外の人たちがたくさん来てくれることは喜ばしいことです。 幸い英語がしゃべれるメンバーが数人い...
-
投稿日 2018-11-23 18:18
神戸剣道会
by
神戸剣道会
今年の総決算。当会一般の部選抜選手が、第65回兵庫県剣道優勝大会・第72回兵庫県民体育大会(剣道競技)に神戸剣道会として参戦致しました。団体戦のみの試合でしたが、残念ながら初戦敗退。さすがに県下の強豪団体が揃う大会ともあって、ハイレベルな試合が繰り広げられます。当会としても、1勝でも多く積み重ねれる...