English日本語

Blogllet - 外出先からの投稿がこれまでになく簡単になる無料のモバイルアプリです。今すぐお試しください!

Download on the App Store®

ハッシュタグ検索

"#交通"の検索結果
  • 順調なバンクーバーから羽田まで

    投稿日 2016-09-27 07:54
    つれづれなるままに by 高橋京太
    バンクーバーまで運転し、そこから羽田直行便を選んだ今回。日曜日の昼過ぎ、懸念していたカナダ国境も渋滞なくイミグレ検問所ではたった1台の後ろに着いただけ。駐車場はターミナルと隣接する位置に大きいものがある。国際線の場合、ターミナルまで歩いて数分の近距離。シアトルからのフライトよりもスンナリと何もがスムーズに進む。離陸まで3時間も時間を持て余すのは私にとって滅多にないこと。こんなに便利だったとは!初めてのANA。 羽田まではご自慢の新機種が就航しているという。座席幅が米系機種と比べて心持ち広い。気圧調整で通常の2倍ほどに抑えられている。映画が日本語訳のものが多く備えられている。確かに日系のサービス...
  • 不発となった最後の晩餐

    投稿日 2016-09-26 07:46
    つれづれなるままに by 高橋京太
    サンフランシスコからは、翌日の日本行きに備えてまだ陽があるうちに帰宅。家族との最後の晩餐?を囲む計画だった。ところが長男は私が帰宅するなり教会のユースの集まりに行かねばならずすでに皆は食事を終えていた。しかもその1時間前までは100マイル離れたギックハーバーでサッカーの試合があり家族の皆はキッパーも...
  • 肥大化するシリコンバレー

    投稿日 2016-09-22 15:56
    つれづれなるままに by 高橋京太
    シリコンバレーは言わずと知れたIT関連大企業の集積地。広い敷地を誇るグーグル、アップル、フェイスブック、シスコシステムなどが点在している。よってそこで働く従業員数も右肩上がり。朝夕の通勤時間帯の高速道路の渋滞は尋常ではない。サンマテオの友人がその通勤時間帯に2倍から3倍もかかる非合理性に耐え切れずに...
  • 変な乗り物

    投稿日 2016-09-10 15:38
    つれづれなるままに by 高橋京太
    ポートランドの街で最近見かける変な乗り物がある。10名ほどが四角いテーブルを囲見ながら楽しそうに呑んだり、おしゃべりしている。かと思うと、彼らの足は自転車を漕ぐように忙しく動いている。車道の真ん中を堂々と進んでいるのだ。私の駐車した真後ろにその変な乗り物が近づき、停止した。停留所となっているようだ。...
  • 帰路

    投稿日 2016-09-01 15:41
    つれづれなるままに by 高橋京太
    オリンピック半島からシアトルまでは3つのルートがある。①最北はKingston ー Edomons 間フェリー。②中央部にbenbridge ー seattle ダウンタウンのフェリー。まさにダウンタウンのど真ん中に滑り込むようにしてフェリーが接岸する。高速5号線の南路線は夕刻の混雑が酷い。これを避けるためには最も有効なコース。良いタイミングでこのフェリーに乗り込んだ。最後尾から3台目のスレスレセーフ。③フェリーを利用しないで陸路をタコマ周りする南進コース。フェリーを乗り過ごした時はいいかも知れないが、40分ほどのロスとなる。...
  • 連座する北西部の雄峰

    投稿日 2016-08-28 15:53
    つれづれなるままに by 高橋京太
    カリフォルニアからの帰り道。オレゴンからコロンビア河を渡るとワシントン州に入る。機内右側に座席を確保すると太平洋側でなく大陸側の景色を楽しめる。フット山、ヘレン山、アダムズ山……雄峰が次々と現れては窓の後方に流れ去っていく。そして雄大な孤峰のレニア山。この山を過ぎると着陸態勢に入る機内アナウンスが流...
  • 駐車場に苦戦

    投稿日 2016-08-25 15:45
    つれづれなるままに by 高橋京太
    サンフランシスコでの滞在は1900年代初頭に完成した建物をそのまま使用しているWhitcomb ホテル。中心部のマーケット・ストリートに面しているものだから車をチェックインの間、臨時停車する路上場所すら確保されていない。もちろん駐車場も無い。路上駐車できる場所をかなり探したが15分で降参。近所にある格安駐車場を見つける。一泊$25。ちなみにホテルが勧める隣接駐車場は$38なり。サンフランシスコはニューヨークを凌いで全米一地価の高騰している街なのである。...
  • 国境検問所

    投稿日 2016-08-21 13:26
    つれづれなるままに by 高橋京太
    土曜日の昼過ぎ、カナダから米国への国境検問所は混んでいる。ハイウエイの電光掲示板には80分の待ち時間とある。通常なら青ざめるところ。トイレもないところでそんなに時間を空費できない。待ち時間を短縮できる裏技がある。居並ぶ長蛇の車列を100台ほど追い越しただろうか。15分ほどの待ち時間で国境検問所を抜け...
  • またしてもバンクーバー発のフライト

    投稿日 2016-08-19 17:13
    つれづれなるままに by 高橋京太
    7月に続いて9月の日本行きもカナダのバンクーバー発を利用する事になった。本日1日限りという特別価格がANAから発表されたのを発見。昼休みに広告を出している日経旅行店に電話して精査、同時に発見と支払いとを完了。そんな話をバンクーバーにいる友人にしてみた。するとカナダドルでのチケット購入なら、現在の対...
  • サンフランシスコへ

    投稿日 2016-08-03 07:22
    つれづれなるままに by 高橋京太
    今朝のサンフランシスコ行きは難儀だった。先ず、シアトルのチケットカウンターが長蛇の列。さらにサンフランシスコのレンタカー・カウンターがこれまでにない長蛇の列。そこだけで45分も浪費。これなら前日から移動した方が良さそうである。...
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7

ページ 5/7