-
今週は、先週パサデナで開催された「Japanese Food & Restaurant Expo」に出展された企業様の特集ですが、今日は、日本ではもちろん、アメリカでも多くの日本食レストランや寿司レストランで愛用されている、ヤマサ醤油さんのご紹介です。 日本の食卓には欠かせないお醤油。 今で...
-
今日は先日に続いて、パサデナで開催された「Japanese Food & Restaurant Expo」に出展された宝酒造さんのご紹介です。 宝酒造さんといえば、松竹梅、タカラCanチューハイ、タカラ焼酎 純、よかいち、タカラ みりんと数々のヒット商品を持つ酒造業界の先駆者。 エキスポでは...
-
今日は、先月パサデナで開催された「フードエクスポ」に出展されていた、冷凍食品会社のヒガシマル インターナショナル株式会社様のご紹介です。 エクスポでは、ゴボウの唐揚げや白身魚のナゲット、塩焼きサバの試食が楽しめました。ゴボウはしっかり味がついていたので、何もつけずにそのままいただけます。塩焼きサバは...
-
アメリカでブームのオーストラリアンカフェ。今回は、サンタモニカにある、Bondi Harvestに行ってきました。 お店のテーマはオーナーの出身地であるオーストラリア・シドニーのボンダイビーチ。真っ白な木造の壁がとてもさわやかですよね。 オーナーのモットーは"eat well, go surfing...
-
火曜日に引き続き、先週末の9/22(土)に開催された、Japanese Food & Restaurant Expoについてご紹介。 サンディエゴタウン・ロサンゼルスタウンを運営するPSPは、食品関係の会社ではありませんが、来場者のレストラン関係者の方々のウェブサイト作成をお手伝いするため参...
-
先日、TOP GroupとHRM Partners,Incが企業向けに開催された『採用とリテンション』という人事のセミナーに参加して来ました。 場所はトーランスのHolyday Inn。 80名限定の完全予約制のセミナーです。 企業向けのセミナーなので一般の方はお申し込みできません。 セミナーは二部...
-
9/22(土)Pasadenaで開催された、Japanese Food & Restaurant Expoに私たちも参加してきました。 日本食が大ブームのアメリカ。日本から日本食や日本酒などの卸をされている企業がブースを出し、参加者はレストランの経営者やシェフなどの関係者限定イベントにも関わ...
-
から揚げ好きの人にオススメしたいのが近年リトルトウキョウにできたKarayamaというから揚げ専門店。 日本人の好きなものランキングで常に上位にランクインする「からあげ」をお手頃価格でたっぷり堪能することができ、日本にもいくつかのチェーン店をもつほど大人気のお店です。 単品でから揚げだけを注文するこ...
-
Milkfarmは、ロサンゼルスのEagle Rockにあるお洒落なチーズ店です。この店では、主に世界各国やアメリカ国内の各地から選抜して集められた、高級なアルチザン・チーズが提供されています。 チーズの以外にも、新鮮なオリーブやサラミ、ジャムやキャンディー、地元で作られたビールやワインと一緒におつ...
-
先週末、Caring and Sharing of South Bayが毎年開催するチャリティーゴルフのバンケットに参加してまいりました。 LAに拠点を置くCaring and Sharing of South Bayは、カリフォルニアサウスベイを中心に、家族及び慈善団体のための経済支援を提供するこ...