English日本語

Blogllet - 外出先からの投稿がこれまでになく簡単になる無料のモバイルアプリです。今すぐお試しください!

Download on the App Store®

ハッシュタグ検索

"#レッスン研究クラス"の検索結果
  • 2018年4月5月研究レッスンメニュー

    投稿日 2018-03-29 19:11
    お菓子教室シュクレ by Sucre
    2018年4月5月研究レッスンご案内です。(このレッスンは会員様向けのレッスンとなっています。申し訳ありません。)ニュージーランドとイギリスのお菓子でレッスンします。「オレンジロイヤルケーキ」いつもと違う味わいのバターケーキを作ります。これからの季節に食べたいオレンジを使います。こちらの焼き菓子を一...
  • リスボンのエッグタルトを作りたくて

    投稿日 2018-02-18 17:58
    お菓子教室シュクレ by Sucre
    カスタードのクリームとパイ生地の組み合わせはとても相性が良くて、多くの地域でそれぞれレシピがあり作られています。以前はピュイダムール・・・日本語訳=愛の泉 という少し照れそうな名前のフランスのお菓子はレッスンしたことがありました。パイ生地を作って焼いてそれからカスタードクリームを詰めてバーナーで焼き...
  • 2018年1月2月研究レッスンメニュー

    投稿日 2018-01-31 18:05
    お菓子教室シュクレ by Sucre
    大変遅くなりました。研究のお菓子レッスンメニューをお知らせいたします。「ショコラ・オ・トロピカーナ」バナナとチョコレートが一緒になると美味しいように、南国フルーツのマンゴーはチョコレートと相性がいいのです。チョコレートムースで軽やか味わいに仕立てました。レイヤーがきれいなこのケーキはカットして並べてテーブルに出したいです。「パステル・デ・ナタ」ポルトガルのエッグタルト。パイ生地とカスタードクリームは文句ない組み合わせです。よく似たお菓子は各国にあります。初めて登場するこのパイ生地作りは少々時間が必要です。レッスン日 2018年1月31日(水) 2月6日(火)10日(土)16日(金)18日(日)...
  • クリスマスのテーブルにシュネバーレン

    投稿日 2017-12-19 18:02
    お菓子教室シュクレ by Sucre
    クッキーのような生地をドーナツのように揚げたお菓子です。丸くってかわいいフォルム。テーブルがクリスマスになります。オーストリアのお菓子です。あまりなじみのないお菓子ですが、家庭でも簡単にできるように小ぶりで作りやすくて食べやすくアレンジしています。研究のレッスンで作っていました。...
  • 12月1月研究のレッスン/メニュー案内

    投稿日 2017-12-04 04:26
    お菓子教室シュクレ by Sucre
    大変お待たせして申し訳ありませんでした。研究のレッスンのメニューの準備ができましたのでご案内いたします。「ラーシェルントルテ」くちどけの良いベリーのクリームを使ったスポンジ生地のケーキに、ベリーソースとチョコレートを味わいと香りと音のためにプラスしたオリジナルケーキ。名前の意味はカサカサ(音)の丸い...
  • リエージュ ワッフル

    投稿日 2017-11-03 18:28
    お菓子教室シュクレ by Sucre
    ワッフルは鉄板焼きです。いろんな国にいろんなワッフルがあります。研究のクラスでのレッスンではベルギーワッフルの代表、リエージュワッフルを作っています。発酵生地でイーストを使ったワッフルシュガーの入ってる食べごたえあるものです。イーストのお菓子は風味良くってでも特別な感じでもなく、普通に美味しいのです...
  • チョコレートケーキ

    投稿日 2017-10-28 20:40
    お菓子教室シュクレ by Sucre
    スポンジとガナッシュだけのチョコレートケーキ。研究のレッスンで作っています。研究のレッスンの生徒さんは何でも作れる(!?)という生徒さんですが、そんな生徒さんもあまり複雑なケーキは家で作ることは少ないようです。チョコレートケーキというものも、いままでたくさんレシピ作ってレッスンをしてきましたが、この...
  • りんごのアップサイドダウンケーキ

    投稿日 2017-10-04 18:43
    お菓子教室シュクレ by Sucre
    りんごのさかさまケーキりんごの部分を調理する方法。ブラウンシュガーで作る甘いキャラメルで作る。甘めで優しい香りに包まれます。白い砂糖でカラメルを作って作る。ほろ苦さがおとな味とバターケーキとの相性がちょうどいい。どちらもそれぞれの良さがあります。研究レッスンで作りますが今回はカラメルです。...
  • 2017年10月11月研究のお菓子レッスン

    投稿日 2017-10-01 16:35
    お菓子教室シュクレ by Sucre
    りんごを使った焼き菓子とシックな色合いのお菓子を作ります。どれも作りやすいので3種類レッスンします。「リンゴのアップサイドダウンケーキ」タルトタタンにも似ています。バターケーキで作ったリンゴの焼き菓子です。紅玉リンゴを使って作りたいお菓子です。「ショコラーデントルテ」しっとり焼き上げたスポンジ生地は...
  • ブロンディーズ

    投稿日 2017-09-05 18:37
    お菓子教室シュクレ by Sucre
    アメリカのお菓子のブロンディー。しっとりねっとり焼いたお菓子です。バターの美味しさを引き出して上手に加工された味!本当に豊かな味わいです。もちろん甘いのですがコクと深みがありますのでただ甘いだけではないのです。よい甘さなんです。コーヒーや紅茶と一緒に一切れ食べる。気分転換できるティータイムになるはず...
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5

ページ 2/5