-
投稿日 2022-07-22 12:00
自律型人財育成コーチのブログ
by
山田 武彦
こんにちは所属しているウイスキー文化研究所の代表である土屋守氏が執筆するウイスキーに関わる数々のエピソードが満載な小冊子です。ウイスキー文化研究所のサイトでは、Vol5も発売になっていますがまずは、Vol3と4です。モルトを飲みながら、ゆっくりと味わいたいものです。...
-
投稿日 2022-06-22 12:00
自律型人財育成コーチのブログ
by
山田 武彦
こんにちは昨日の続きで恐縮です。1泊とはいえ、折角の京都ですし、祇園で一人のみと言うわけにもいかずやはりBAR好きとしては、京都のBARに行きたいと我儘を言いまして「一見さんお断り」のBARにお邪魔させていただきました。お店は、「Bar Islay Mojito」アイラモヒートというお店ですが、素晴...
-
投稿日 2022-04-11 12:00
自律型人財育成コーチのブログ
by
山田 武彦
こんにちは久しぶりに、行きつけのBARを訪問してきました。そこで、飲ませて頂いた「Ichiro'sモルト&グレーン」です瓶の裏側には、「2008年に製造を開始した秩父蒸溜所では、伝統的なダンネージスタイルの貯蔵庫でウイスキーの熟成を行なっています。それらの中からブレンドで力を発揮する原酒をキーモルト...
-
投稿日 2021-10-16 12:00
自律型人財育成コーチのブログ
by
山田 武彦
こんにちは大好きなBAR通いも、自粛して既に半年余りが過ぎましたが、緊急事態宣言が解除されて、少しづつ外出する気持ちもわいてきました。お店側も、まだまだ慎重な営業を余儀なくされていて、いきつけのお店も17時からの営業とのことで、本当に久しぶりに訪問してきました。自粛中は、殆ど自宅で飲んでいなかったこ...
-
投稿日 2020-12-13 09:00
自律型人財育成コーチのブログ
by
山田 武彦
7年前に訪問したScotland蒸留所ツアーの二日目です。西ハイランドにある「OBAN Distillery」後にして、次に向かったのは、スカイ島とジュラ島の中間にあるマル島でした。オーバン蒸留所のある港町からフェリーに乗船し約50分、マル島に到着、そこからさらに専用車で40分乗車し、到着したのが「...
-
投稿日 2020-11-07 09:00
自律型人財育成コーチのブログ
by
山田 武彦
7年にも前になりますが、Scotlandを訪問した事があります目的は、ウイスキーの蒸留所巡りのツアーに参加したのですそもそも、BARに行くことが好きで、今でも渋谷のBARを徘徊していますがそのツアーで、最初に訪問した場所が「Oban Distillery(オーバン蒸留所)」でしたここ数年でウイスキー...