-
「決断は10秒あればいい。」「スポーツは体の条件反射。決心は心の反射運動。」「散々悩んだ末にようやく決めると、迷いが見え隠れしてうまくいかないことが多い。」決断に迫られる大きな場面は何度か経験してきました。しかし、AかBか散々迷っている場合というのは、案外どっちでも良い時が多いのかもしれないと思いま...
-
投稿日 2012-02-26 05:59
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
オバマ大統領のお店があるのをご存知ですか? Tシャツから iPhone のケースまでなかなかの品揃えです。任期(人気も)が終わったときの準備を進めているのかな〜〜〜http://store.barackobama.com
-
投稿日 2012-02-21 07:44
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
会社を経営していると頭を悩ませることはビジネスのことだけではない。人事、保険、税金、法律、それに今回はビルの修復。長い間雨漏りが続いた開発のビル、雨樋の内側の木が腐ってしまった。また大きな修理なる・・・頭がいたいですね。...
-
起業というビジネスに限らず、大切なのは「情熱」。一方、ITに代表される「情報」社会。ふっと気づくと両方に「情」の字が・・・「情」と書いて「なさけ」とか「こころ」と読みます。意味は、「物に感じて動く心の動き。他人に対する思いやり。真心。誠意。意地」その熱い気持ちを持つのが「情熱」。そうすれば、回りを巻...
-
投稿日 2012-02-20 03:30
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
時計は時間を知るためのもの。車はA地点からB地点に移動するための手段。目的が全て同じなら、安ければ安いほうがいいに決まっている。でも、本当にそれだけなら高い時計は売れない、高い車は売れない。でも実際は高い時計も売れるし、高いクルマも売れている。値段だけでは無いということだ。価格に比例した価値を生み出...
-
投稿日 2012-02-18 15:52
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
正義の味方の特徴1 自分自身の具体的な目標をもたない2 相手の夢を阻止するのが生きがい3 単独~小人数で行動4 常になにかが起こってから行動5 受け身の姿勢6 いつも怒っている悪玉の特徴1 大きな夢、野望を抱いている2 目標達成のため、研究開発を怠らない3 日々努力を重ね、夢に向かって手を尽している4 失敗してもへこたれない5 組織で行動する6 よく笑う悪玉にならなければ。。。...
-
投稿日 2012-02-17 09:05
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
次の Mac OS 10.8 は、Mountain Lion と言うそうです。う〜〜〜ん、もう少しいい名前が欲しかった。
-
投稿日 2012-02-15 02:56
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
「お客様は神様です。」という言葉を聞きます。私の性格から、あまり気にかけたことはないのですが、最近「お客様は神様です。」という意味が感じられるようなことがあったのでお伝えします。私の会社でつくったソフトウェアを使っていて、問題が発生しました。それはバグと断定できる内容では無かったのですが、その問題を...
-
投稿日 2012-02-13 01:30
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
7月13日に予定している PSPINC の 25周年パーティは Marriott Redmond Town Center でやることになりました。このパーティに向けていろいろな準備が進みます。忙しくなりそうです。MAP
-
投稿日 2012-02-07 07:42
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
先週、派遣会社からの採用が決まった人が今日ジーンズ(穴が開いている上にペンキがついている)で出社した。そのままお帰りいただいて採用を取り消した。非常識でしょう・・・もともとはそのような格好でも良い会社にいたらしい。格好なんてどうでもいいという人もいるだろう。そいう会社はそれでいい。PSPINC はそういう会社ではない。...