English日本語

Blogllet - 外出先からの投稿がこれまでになく簡単になる無料のモバイルアプリです。今すぐお試しください!

Download on the App Store®

ハッシュタグ検索

"#マインドマップ"の検索結果
  • 問題の見える化

    こんにちは最近、解決したい課題が山積で、なにか参考になるものはないかと本棚を漁っていて10年以上前に買った「自分の考えをまとめる練習ノート」を発見考えを整理するにはマインドマップも役立ちますが、この本に掲載されているよくある図表もシンプルに役立ちますね。原点に戻って整理してみようと思います。...
  • 学んだら実践

    投稿日 2023-06-03 17:11
    星の道 by 星千鶴
    マインドマップの超入門を学びました。今まではマインドマップを模倣してときどき書き出しをしていましたが、超入門でも学んでみるとマインドマップを使って書き出しの頻度をあげたくなりました。お気に入りのペンを買って、マインドマップを実践してみます。...
  • マインドマップ

    こんにちは皆さんには、今更ですが、マインドマップは、1960年代に、イギリス人教育者であるトニー・ブザンが考案したと言われていて、私も、10年以上前に知ってからは、色々な場面で活用させてもらっています。ビジネスシーンでは、多くの情報を整理して可視化するには最適なツールだと思います。本来は、頭の中の様...
  • マインドマップ

    投稿日 2021-03-06 21:06
    Step by Step by 代田美紀
    今日の午前は、GCSみほコーチのマインドマップ入門講座を受講しました。マインドマップは大学院時代に教授と研究の進め方を話すのに使っていたものの黒一色で言葉のみでした。とはいえ、教授と話すと、「ここまで来てるから次はこことことをつなげたら~」なんていう話で盛り上がってワクワクしていました。まあ、時には...
  • 最後に絵を描いたのは?

    投稿日 2021-03-06 20:25
    未来のわたしの創り方 by ばばみほ
    2回目のマインドマップの入門講座を開催しました❢幅広い地域から11名が参加してくれました♪イラストが散りばめられたカラフルなマインドマップを見て、楽しそうだけど自分にイラスト描けるかな?と不安になる人も。けどね。マインドマップに限らず、子どもの頃ってスケッチでもラクガキでもちょこちょこ描いてませんでしたか。それこそ好き勝手に、自由に。上手く描けたらそれはそれで嬉しいですけど、描きたいから、描きたいように、描く。それでいいと思うんです。正解なんてないですから。描いてるうちにだんだん集中してきて考えが研ぎ澄まされたりカラフルな色で楽しくなってきたり一時でも雑念や悩みから解放されたり。そんなどれもが...
  • 滑り込みセーフっ❢

    投稿日 2020-12-26 23:58
    未来のわたしの創り方 by ばばみほ
    やろうやろうと思って出来ていなかったこと。コーチのためのマインドマップ入門講座の開催準備。せめて今年中に足掛かりを作っておこう!と思いながら遅々として進まず、半ばお蔵入りしかけたところをコーチに宣言することにより、ようやく実現しました。今夜の、とあるイベントに合わせて告知しようと資料をひっくり返しながら企画概要や案内ページを作成。ギリッギリのスライディングで間に合いました。対外的には今日でなければならない理由はなかったけど自分で宣言した、自分との約束を守るためには必要なことでした。良かった。約束を守れると守れないでは、自分に対する信頼度が格段に変わります。本番はこれからですが、まずはホッとひと...
  • 【blog 83】内省を整えるって

    自分自身を俯瞰して観察出来る人はすごいと思う俯瞰して観察することは中々出来ない私めのついつい目先の事に目が行き内省が中々出来てない時は自分自身揺らいでいる事が多い自分軸をピーンとしっかり立てられている時は周りの人からも一目置かれている時が多いしかし、この軸がグラングラン揺れる時は内省どころではなくなるセルフコーチングをしても上手くまとまらないコーチングでコーチに話をしても今一度しっくりとこないそういう事が起きるそんな時は一度休みをとってみる事にしているそうする事で頭が冴える時がある冴え始めてマインドMAPで頭の整理をすることがよくあるそうする事が私めの頭の整理にはあってるみたいだ :.。. ...