-
投稿日 2010-03-18 00:38
みどりの風
by
エメラルド
日本ではあまり馴染みのない St Patrick's Day ですが、アイルランドの移民が多いアメリカでは、どこかしらでパレードが行われています。また、この日には、何か緑色の物を身につけていないとつねられます。サンディエゴ時代に、それを知らずにバレエのレッスンに行ったら、お友達がこっそり緑色のテープをバレエシューズに貼ってくれました。この日のシンボルカラーである緑色で、川を染める所もあれば、緑色のビールを出すアイリッシュバーもあります。このベーグルもこの日のために焼かれた物です。あまり食欲を誘う色ではありません〜。追記アイルランドに興味のある方は、こちら をご覧下さい。 ...
-
ご存じ、道後温泉。朝一番、7時だというのに結構混んでる。
-
四国は愛媛、松山には世にも珍しい鉄路がある。路面電車の交差点。3方向から見合っている姿を取るのに、かなり労力を使った。どうでい。この絵面は。しかし、すごい。...
-
投稿日 2010-03-17 22:33
現代の自分、暴走する現実記録
by
量産型水野
量産型水野はドクターペッパーの崇拝者である、偶然見つけて即購入。味がたまんねぇな北海道旭川市は雪が溶けてグチャグチャになってその後また雪が20センチ以上積もるという何だか良く分からない気候に悩む所に住んでいる量産型水野です、お陰で昨日ハローワーク行くときに雪がグチャグチャで靴が濡れてしまったではない...
-
投稿日 2010-03-17 21:34
タイドプール
by
dote
今日kumaさんに昼食をご馳走になりました
-
投稿日 2010-03-17 20:19
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
1987年の3月17日、アサヒスーパードライが発売されました。早いもので、発売されて20年を超える歴史なんですね。1996年6月に月間シェアーNo.1になり、翌年には、キリンビールが45年間の王座を明け渡してしまいました。ビール党としては、どのビールの銘柄も呑みますが、量を呑む私としては、キリンラガ...
-
投稿日 2010-03-17 16:11
不良のアウトドア
by
Mt.zaki
一見奇抜にも見えるが、必要な形状と言うものがある。車を買い物用の移動手段としか思えない人には、判らないだろうな。でも、車だけとは限らない。システムの解決法を探す場合も同じ。固定観念に縛られているようでは、必要な形が見えて来ないと言うお話だ。要件は同じでも解決策は無数にあり、行き着く場所も同じとは限ら...
-
投稿日 2010-03-17 11:25
エンジェルライフ:高松
by
天使
駐車場の隅で見つけました! 最近のお気に入りの歌詞です! ♪ヒマラヤほどの消しゴムひとつ♪ ♪楽しい事をたくさんしたい♪ ♪ミサイルほどのペンを片手♪に ♪ おもしろい事をたくさんしたい♪ この “CM” “蒼井 優” ちゃんの方が よかったなぁ〜〜〜!...
-
投稿日 2010-03-17 09:38
タイドプール
by
dote
アワビの稚貝500匹が届きましたサイズは55mmです以前より取り組んできた社運をかけた事業です(笑う、嘘です社運は掛けていません)海無県で作る、海を汚さないエコ養殖です海が無いから汚しようがありませんタイドプール・アワビ大きくなります(写真です)下は100匹です...
-
投稿日 2010-03-17 09:36
池田武志のブログル
by
ターキーさん
昨日の一日中かかって、8本の台本を添削しました。(自分でも「こんなことまでする必要が本当にあるのかな?」と自問自答しながら)人形のセリフがみなさん、いい加減です。多の物語をソックリ写している人・・・自分のリップコントロールも考えないで、べらべらとしゃべらせている人・・・つじつまの合わない話し等々・・...