-
投稿日 2014-06-27 11:57
一宮市社会福祉協議会のブログ
by
一宮市社会福祉協議会
平成26年6月25日(水)北方小学校で福祉実践教室を開催しました。全体講義では、5年生 99名全員が聴覚障害者の方のお話を聞き、「車椅子」「手話」「点字」「視覚障害者ガイドヘルプ」をそれぞれ体験しました。それぞれの教室では体験を通して、できないことだけに目を向けるのではなく、少しの気づきや相手を思い...
-
投稿日 2014-06-27 11:35
エンジェルライフ:高松
by
天使
空気がひんやり! 気持ちいい!!!!!!!! 。.:♪*:・'(*⌒―⌒*))) スペシャルスマイル ...
-
投稿日 2014-06-27 11:21
人と地球にやさしく
by
チァーリー・マサ
■ 強力でも素手で扱える(出来たら手袋着用) ホルス業務用錆取り剤 R55強力で良く錆が取れるホルスの錆取り剤R55は、鉄の錆はもちろん、ピータイルや石畳についた錆汁も良く落とす。錆汁は、洗剤などでどんなにこすっても全く落ちず、錆汚れを落とせない清掃員もいるほどガンコな汚れですが、実はR55と錆との化学反応により嘘のように無色透明になる。■ ホルスの安全強力な錆取り剤 R55http://www.horus.co.jp/rust1.html...
-
投稿日 2014-06-27 09:01
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
蘇鉄の下で、緑を透かして見る世界観。美しい緑色。
-
投稿日 2014-06-27 09:00
Clocklink便り
by
Clocklink
本日、clocklink.com サイトのデザインをリニューアルいたしましたので、ご覧下さい。これからもたくさんの方々にclocklink の時計を無料でお使いいただけるよう努めて参りますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。今後ともClocklinkをよろしくお願い申し上げます。
-
投稿日 2014-06-27 04:05
Zak_Gassai-Bukuro
by
zakkah
ホソエカエデ(細柄楓)!?! カエデ科(Aceraceae) 学名:Acer capillipes湿生花園は、訪れる度に魅せられる樹々や草花と出会う。楽しみにしてる場所だ。そんな中で神奈川県内に自生する植物が、さり気なく植えられている。丹沢等の山でも一般道から外れて、中々お目にかかれない植物がある。今回出会った(多分そうだろう、と思える)プロペラ状の若い種子??カエデ類の特徴であるプロペラ状種子。自生のもので見たことは無い。頭の中で思いが錯綜している。葉の形で断定するが???秋に再訪して確かめたく思う。園の学芸員に聞けばすぐ分かるだろうが、それではつまらない。草は、少しわかってきたが、樹木は?...
-
この木植えて、多分二年越しになる、息子が、これは、体にいいからと言うので、今日は、ゴミの収集日、 あわてて、庭の掃除、ま、綺麗になったと思う、ケールの木を見て、バオバブの木のような形になってきた、花 果物、新鮮な野菜のある、理想の庭を目指して、今、思考錯誤でがんばっている、婆さんの友達に、オーキッド...
-
投稿日 2014-06-26 23:59
現代の自分、暴走する現実記録
by
量産型水野
これ結構レアものなんだけど意外とあっさり手に入ったなぁ・・・量産型水野です、これはちょっと紹介したかった。UCCコーヒーの懸賞のフィギュアでかなり前なのですが当時はこのフィギュアは恐ろしいぐらい高値で取引されていました、サイズはホントUCCコーヒーぐらいのサイズなんですけどとにかく高かった。んで現在...
-
投稿日 2014-06-26 23:51
絵日記綺譚
by
もうひとりのまこと
アンネローゼ(銀河英雄伝説)、桂小太郎(銀魂)、三橋瑠里(おおきく振りかぶって)、誕生日お目出度う御座います!!!アンネローゼ、桂小太郎、三橋瑠里にとって良い一年になります様に!!!今晩はの時間で御座りまする今晩は。本日は昨日の日記記事に書いた品物作りして居た型の穴に詰まった材料を取り出そうと思って...
-
投稿日 2014-06-26 22:32
yumi-blog♪
by
yumirou
バカでかく成長したこの木は、何というのでしょうか。綺麗な真っ白い花ですが、くちなしの花のようは匂いはしません。去年もこんなふうに咲きましたが、今年は尚いっそう大きく見えます。 この花が咲き終わったころには、暑い暑い夏になっています。...