-
投稿日 2016-12-26 03:16
Zak_Gassai-Bukuro
by
zakkah
※ ※ ※ ※ ※ ※ ※タラヨウ(多羅葉)、静岡県以西の山地に自生している常緑樹。特に葉の裏に文字を書くと痕が黒くなる。紙が発明される前のインドでは、タラジュ(多羅樹)とかバイタラジュ(貝多羅樹)と呼ばれるヤシの葉に経典を書いていた事に模して付いた名前なる説がある。モチノキ科は、クロガネモチ、ウメモドキ、ヒイラギモチ、アメリカヒイラギ等、冬に実を付けるものが多い。タラヨウは、雌雄異株なので実を付けるのは雌株のみ。5月頃に目立たない花を付けるが、秋の実は、赤く美しい。常緑高木で樹幹が立ち、樹形も綺麗。互生葉であり葉表は光沢がある。この樹木、「はがきの木」と称される様に葉の裏に文字をなぞると字...
-
投稿日 2016-12-25 20:41
my favorite
by
birdy
今年もX'mas gif、使い切れなかったです。(;一_一)
-
投稿日 2016-12-25 18:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
神戸エリアの20施設・団体で構成する「<date KOBE プロジェクト実行委員会>は、12月20日から、「さんきたアモーレ広場東側」の工事用万能壁に、神戸における新たな待ち合わせ場所として、全長訳9メートル、高さ約2.3メートルの装飾画を施しています。阪急神戸三宮駅山側は、 「神戸阪急ビル東館」 ...
-
投稿日 2016-12-25 17:55
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
実母が転んで、買い出しに行けないというので、買い出しのついでに数年ぶりに生家の田圃を観に行きました。暮れ行く2016。美味しいお米が収穫できる田圃ですが、委託しているので、ここ数年この田圃のお米を食べたことがありません。近所に住む方が道路に車を駐車していたので、写真だけ撮って、感慨に耽る時間がありま...
-
投稿日 2016-12-25 08:51
エンジェルライフ:高松
by
天使
たっくんとしょうちゃんのクリスマスプレゼントです 。.:♪*:・'(*⌒―⌒*))) スペシャルスマイル 今 アマゾンでお値段見たら下がってました。 ☆ヽ(▽⌒) きゃはーん♪
-
投稿日 2016-12-25 08:17
Zak_Gassai-Bukuro
by
zakkah
※ ※ ※ ※ ※ ※ ※僕等世代の今時期の風情は、“焚き火”。庭の落ち葉を集めて焚き火、そこで焼き芋をつくったものだ。今の時代、焚き火をしようものなら、火事って・・通報されてしまう。其れ故か、公園などでも焚き火をしている所に出会わない。先日訪れた公園で落ち葉で遊んでいる人たちを見てなつかしかった。県立公園と市立公園が隣りあっており四季折々色々たのしめる。地表近くの草花は、冬眠!! 咲いてる花は、とても少ない。が、あちこちで見れる紅葉・黄葉、風情ある。此処の公園ペットのワンチャン連れがとっても多く其れ又たのしめる。色々な犬種、個性ある彼等のしぐさを見てるだけでいい。犬用バギーが売られてる昨今...
-
投稿日 2016-12-24 23:55
Zak_Gassai-Bukuro
by
zakkah
※ ※ ※ ※ ※ ※ ※定点観察をしているヨウラクタマアジサイ(瓔珞玉紫陽花)。今年もひっそりと花を見せてくれた。咲き始めは白っぽい花弁らしいが、其の状態にでく逢わせていない。眺めていると、密穂状の花序、見事だ。其れにもまして見事なのは、葉の大きさ、長さ30センチはある。花弁が垂れ下がってくる花期の後半、其れを守っているような葉。ライムグリーンの花弁と葉のバランスがとても良い。※ ※ ※ ※ ※「神奈川県立相模原公園2016/12/04」 ...
-
投稿日 2016-12-24 17:32
my favorite
by
birdy
あ
-
投稿日 2016-12-24 10:14
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
RWと駅のクリスマスツリー。通りがけに写真を撮りました。クリスマス気分ではない2016です。
-
投稿日 2016-12-23 15:08
my favorite
by
birdy
あ