-
投稿日 2005-09-18 00:18
喫茶去、一服のお茶をどうぞ。
by
椎
同じくランドマークでのザリガニ。名前はオレンジだけれど「赤」ということにしてください。私には赤いザリガニに見えました。スーパーオレンジ生息地:アメリカ最近さまざまな体色の固体が出てきている。赤みの薄い固体をこう呼ぶことが多い。鮮やかな体色だが、固定色が弱い。どうやって色を出すのか、突然変異なのか分り...
-
投稿日 2005-09-18 00:06
喫茶去、一服のお茶をどうぞ。
by
椎
青いザリガニです。実は先月ランドマークタワーで撮ったものです。なんだかインクで着色したようなザリガニでした。ブルーロマン生息地:オーストラリア西南部完全生体になると世界のザリガニで3番目に入るサイズとなる。記録上38cm、27kgが報告されている。ということです。...
-
投稿日 2005-09-16 22:52
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
ここのところ毎日、夜/11:00になると道路工事が始まる。その音は、昼間の建設現場の音となんら変わりなく、ドン、ドン、ドン・・・・!!ガン、ガン、ガン・・・・!!ガシャン、ガシャン、ガシャン・・・・!!この音の繰り返し・・・。昨夜帰りが遅くなったらやってました、華々しい音共に!!携帯でその写真を撮っ...
-
投稿日 2005-09-16 02:26
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
毎日少しずつ日(日照時間)が短くなって、気温も高くなくなってきた。明日は雨の天気予報。2005年の夏ももう終わりかな?日本はまだ暑いようですね。体に気をつけてください。...
-
投稿日 2005-09-16 00:01
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
Pacific Software Publishing, Inc.では、2005年10月18日から20日までカリフォルニア州、サンタクララ・コンベンションセンターで開催される ISPCON に出展する事になりました。詳しくはおって皆様にお知らせしますが、ISPCON に関する情報はこちらのサイトから...
-
投稿日 2005-09-15 23:25
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
もみじ饅頭は、以前からお土産にいただいて食べていたんですが、秋の声も少し聞こえてきて、我がブログも全国おいしいものシーリーズにもなってきたので、画像をアップしました。このもみじ饅頭は、藤井屋のもみじ饅頭で、地元では結構老舗だということです。宮島では、つくりたてホヤホヤを食べさせてくれるそうです。この...
-
投稿日 2005-09-15 23:21
moqのごはん
by
moq
先週土日で名古屋に行って来ました。良かっっったー。2夜連続。楽しかったが・・・体力的にかなりハードな二日間でした。初日は新幹線に車にJRに地下鉄。ライブ終わってタクシーでJRまで。そのあと車で三重在住の連れの家に泊まり、次の日は車、JR、地下鉄。愛知の仲間と合流して食事、そのあと食あたりの体が復活し...
-
投稿日 2005-09-15 14:54
てーことゆかいな仲間たち
by
てーこ
嫌いな食べ物は何ですか?納豆 2梅干 0にんじん 5 ピーマン 0 ほうれん草 0生牡蠣 6 食べられない物(嫌いな食べ物なんて、何もなーし♪) 5ピーマン、ほうれん草が嫌いな方はいらっしゃいませんでしたね。そして、生牡蠣が嫌いな人が6人でトップです〜!ちなみに私もそうなので、ちょっとうれしいという...
-
投稿日 2005-09-15 00:37
木蓮のひとり言
by
木蓮
今日の仕事は研修生の指導。またもや半日がかりで教える羽目に。でも覚えの良い人だったので、まだ楽だよなー。みつばちさんとこの近くだから、ちょっと立ち話もしてしまった。みんないろいろ悩みあるよね。夜はクレヨンなので、夕飯の支度もそこそこに向かった。でも、生徒さんはほとんどいない・・・ガーン!みんな旅行に...
-
投稿日 2005-09-14 22:53
木蓮のひとり言
by
木蓮
人は、往々にして他人を自分と同じ境遇に置きたがるもんだ。それが身近な人だと余計にそうなるかも。ただし、ここで言う同じ境遇は悪い事に関してだけ。良い事は自分だけの手柄。他の人が自分より優れているのは面白くない、スキあらば引き摺り下ろしたい、となるんだろう。ダンスバカの私は比較的丈夫に見えそうだが、実は...