-
投稿日 2006-12-30 21:00
不良のアウトドア
by
Mt.zaki
札幌ビールでジンギスカン。おしゃれなショットバーで、バーボン。雪に包まれたソフトーンの世界。
-
投稿日 2006-12-30 17:13
徒然なるままに
by
秋茜
神奈川県川崎市にある岡本太郎美術館へ行ってきました。ここへは2回目。この美術館は川崎市生田緑地内にあり、散策や展望台での絶景も楽しむことができる。一石二鳥。時期的なことも?あり、館内はガラガラ。岡本太郎の躍動感溢れる作品をじっくりと堪能できた。岡本太郎の作品に触れるとき、決まっていつも「もっと自由に...
-
投稿日 2006-12-29 23:23
不良のアウトドア
by
Mt.zaki
神戸空港は小雪。小さな空港だ。土産物屋はなかなか神戸色があっていいね。灘の酒をたくさんGET。ん、重いぞー。使い古した登山靴で、札幌へGO!
-
投稿日 2006-12-29 23:03
現代の自分、暴走する現実記録
by
量産型水野
とっくに二日前から帰ってきてるんだけど(汗)親父写っているけどまぁいいか〜昨日大いに語りましたね〜すごいぞ俺!でも何か読んでいると切ないなぁ・・・ははは(汗)今年の目標は「ひでぶっ」つまり「死なないで頑張る」と言うこと。・・・って一生目標にした方が多分いいね、自分よ。親父が二日前帰ってきたのですが凄...
-
投稿日 2006-12-28 22:45
my favorite
by
birdy
何回目かの500円玉貯金です。たぶん5回目?今、3.9キ?1枚 約7グラムだから…3900÷7×500=278571約278500円!あと一歩だなぁ。2005年9月24日にスタートしてるから、遅いペースです。以前は10ヶ月くらいでたまりました。2007年早々に、開けます。いくらたまってるかなぁ?新し...
-
投稿日 2006-12-28 18:29
Zak_Gassai-Bukuro
by
zakkah
ちょっと難しいお話ですが、仏教・禅の世界で「坐亡(ざぼう)」と呼ばれる言葉があります。修行を積んだ僧侶が、座ったままで逝くことを言います。己を知り、自らを無の状態にし、静かに逝く。とても凡人では出来ないことです。鎌倉の、否、日本の生活環境・歴史的環境保全の原点、鎌倉鶴岡八幡宮裏の「御谷」と呼ばれるそ...
-
投稿日 2006-12-28 18:12
現代の自分、暴走する現実記録
by
量産型水野
適当に撮影した私のまくらでも・・・使い方を間違っています。ビガァァァア〜一年中を振り返ってみようかなと思いまして・・・まぁ叢雲さんの所のブログを見て私もやりたくなった(笑)1「友達、襲来」昨日友人といろいろ無茶苦茶していました、楽しくて楽しくて。お陰で朝まで遊び尽くしていまして・・・いつもなんですけ...
-
投稿日 2006-12-28 17:58
ぷっちゃマン☆のつぶやき
by
プラン
今ね、ボクんちは、ちょっとした日本酒ブームになってるの。パパさんは、オークションでゴルフ用品を扱ってるんだけど、そこで落札してくれた人が、新潟で酒屋さんをしている人だったの。やりとりをしているうちに、珍しい日本酒を紹介してくれたりして、はまっていってるパパ。初めは、さすが米どころ新潟って感じで、八海山の“低温貯蔵限定品”を購入。絞りたて原酒だから、これがまた美味しいんだって。次に届いたのが、無濾過の日本酒。それも、こんなにたくさんの種類。これも新潟のお酒だって。お値段は、720mlで1,300〜3,000円って感じ。無濾過のお酒は、ごまかしが利かないから“本当のお酒の味わい”を楽しめるそう。こ...
-
投稿日 2006-12-28 11:50
不良のアウトドア
by
Mt.zaki
ところで、那覇の滞在時に立ち寄るのは、ショットバーの「Dick」か「Gold Dust」その後は、気分次第でライブハウス「KING」久しぶりのKINGは盛り上がっていた。ボーカルのラッキー君お上手。ちなみに、僕も歌ってしまいましたとさ。 へへへ ^^!
-
投稿日 2006-12-28 08:58
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
今日はまた極端に暖かくなりましたねー・・・・。こういう時期にこれだけ極端に暖かくなるのが変だと思う。20度になったということです。もう春の雰囲気が来てしまってる・・・・\(°°;) 半年でこれだけたまるかというくらいのごみを整理しましたが、汗がでてきた。最後はバテましたね・・・・(~_~;)これだけ...