-
投稿日 2015-11-08 16:31
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
『大黒正宗 純米原酒』 兵庫県産特A地区山田錦を使用してます。 ★これはおいさんが好きな酒です!
-
投稿日 2015-11-08 14:31
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
久し振りの訪問です!”さて何を飲もうか!
-
投稿日 2015-11-08 12:31
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
森下商店さんも200mlのコップを使用! これを置いてる店は、数少なくなりました! ★嬉しいですね^^
-
投稿日 2015-11-08 10:49
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
『豊祝 奈良うるはし 純米吟醸』 奈良豊澤酒造 奈良県産露葉風100%、 奈良うるはし酵母使用 ★これも久し振りに、N山さんと飲んだ以来!旨いですね^^
-
投稿日 2015-11-08 09:30
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
『李白 特別純米』 李白酒造(島根県松江市)15度とやや度数は低い! ★久し振りに飲みました。
-
投稿日 2015-11-08 08:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
久し振りの森下酒店さん!いつものドライが売り切れ! 仕方なくレモンを! ★papa さんとバッタリ酒でした!^^
-
投稿日 2015-11-08 06:31
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
神戸スタイルの食べ方です!ポテトサラダにソースを! 最小は驚きました!今では慣れて、好みの神戸地ソースを掛けます^^
-
投稿日 2015-11-08 00:11
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
「数の子ワサビ」 コリコリと歯触りがよく、ワサビの辛さが酒を勧めます!「ウニくらげ」 これも定番! たいがいの角打ち店には置いてます! ★どちらもよく出来たアテです! 美味しいですよ!...
-
投稿日 2015-11-07 22:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
これが冷蔵庫で寝かせた酒粕です!少し琥珀色がが付いています。これが、まろやかに熟成して美味しいのです!
-
投稿日 2015-11-07 20:52
my favorite
by
birdy
2015/11/7 Sat.久しぶりといっても10/19に行ってるのだから普通と言えば普通なんですが讃岐人は毎日のように食べるそうだから…久しぶりです。('◇')ゞよく行く本場讃岐うどん たも屋です。ここ、ちょっとお汁が薄いんですよねぇ。もう少し、味があるといいんだけど…特に大根おろしをタップリ乗せると、お醤油が必要になります。姫と映画に行く前のランチでした。(^_-)-☆BACK:U35/2015 うどん商人つづみ屋NEXT:U37/20 さぬき麺市場 郷東店...