-
投稿日 2016-10-15 06:48
LAN-PRO
by
KUMA
少しモヤがあるので、綺麗に輪郭が出ます。-0.7でAuto露出、RAWで撮影し、輝度調整がしてあります。近隣のお山に出かけます・・・・・
-
投稿日 2016-10-12 08:09
LAN-PRO
by
KUMA
久々に御嶽山の噴煙が撮影出来ました、噴火後とあまり変わらない規模に思えます。自然の時間は、人間のそれとは比較にならぬ程の倍率ががあるように感じます、
-
投稿日 2016-10-10 18:58
LAN-PRO
by
KUMA
やっと山行ができました、休日になると悪天候で・・・・・いつものコースですが、このところの雨で、登山道はひどい有様です。
-
投稿日 2016-10-10 06:41
LAN-PRO
by
KUMA
やっと休日に朝から晴天です、当然山に出かけます・・・
-
投稿日 2016-10-06 08:20
LAN-PRO
by
KUMA
管理栄養士の筆者がスポーツの栄養管理として立場で書いています。疲れやすい<>いつも元気やせにくい<>太りにくいを28章に分けてかいてあります、特に図による解説は秀逸です。スポーツする方必読です・・・・1380円ですが、価格以上の価値があります、書籍での購入をすすめます。...
-
投稿日 2016-10-02 22:25
LAN-PRO
by
KUMA
Googleカレンダーはととても便利です、特にMAPとの連携は予定などともリンクして大変使いやすくなっています。以下はその利用法カレンダーの編集の場所に住所を入れるのですが、これは既知の・事前登録が無いとだめ。正確な住所が不明な場合や、入力しても出ない場合には。地図上にピンを打ち、現れた緯度・経度を...
-
投稿日 2016-09-27 07:46
LAN-PRO
by
KUMA
二年前のこの日は土曜日。仕事があり、濁河口からの御嶽登山は中止となり、難を逃れました。周りにも、山を変えたとか、中止にした人が何故か多い・・・・
-
投稿日 2016-09-25 17:32
LAN-PRO
by
KUMA
スマホの小さな画面が苦手で地図の使用はPCで行います。そして、目的地はカーナビ+スマホでのピンポイント設定です。まず、Googleに住所等を入力し、地図上に表示されます。次に、別のモバイル端末に送信をクリック送信先が現れるので、該当デバイスをクリックこの先が重要!!スマホででGoogleマップを開き...
-
投稿日 2016-09-14 07:59
LAN-PRO
by
KUMA
前日の貝月山につづき、高賀山も・・・ただし、短縮ルート
-
投稿日 2016-09-12 15:43
LAN-PRO
by
KUMA
予定通り、貝月山に出かけました。前回は7/10なので、ちょうど二ヶ月ぶりです。9月に入って始動しましたが、まだ従来のペースに戻っていません。二日前に豪雨があり、登山道乾ききっておらず、多数の獣の足跡を発見。イノシシ・シカは通常見ることが出来ますが、今回は蝶ではなくクマの足跡!!この界隈では常に目撃情...