English日本語

Blogllet - 外出先からの投稿がこれまでになく簡単になる無料のモバイルアプリです。今すぐお試しください!

Download on the App Store®

ハッシュタグ検索

"#テクノロジー"の検索結果
  • Web Cam の使い方

    私が今使っている Windows 7 PC には内蔵の Web Camera がついています。でもそれを使って写真をとるソフトウェアがついていないように見えます。なんかしょぼいです。Skype でビデオコールしたときにカメラがくもっていたのできれいにしたいのですが、カメラにどのような画像が出ているのかわからないので確認のしようがありません。もう少し考えた設計をしてほしいですね。画像を貼り付けたいのですが、貼り付けられません。...
  • 会社の Facebook ページ

    PSPINC の Social Media サイトの管理を昨日からすることになった。まずは、どれだけのサービスを誰がどのように使っているのかという調査からのすたーと。まず最初に手を付けたのが PPSINC の英語ブログルアカウントと Facebook のページ。まずはサイトの不要なゴミを消して整頓をはじめました。ページを綺麗にして、読みやすくする。また、投稿回数を増やすことと、内容をもっと役立つもの、PSPINC を皆様に分かってもらうようにするように改造をします。もし Facebook のアカウントをお持ちでしたら、立ち寄って LIKE してください。「いいね」だっけ、日本語だと。...
  • アドレス帳とカレンダーの共有

    http://www.contactmanage.comPSPINC が提供するクラウドベースのアドレス帳とカレンダーの共有システム。これを使って皆様の全てのデバイス間でアドレス帳とカレンダーの共有が簡単に行えます。会社の Outlook で作成したイベントが自動的にスマートフォンや家の Macintosh iCal に現れる。これが Contact Manage です。
  • 一箇所から PSPINC 全サービスへログイン

    PSPINC には、このブログル以外にも沢山のオンラインサービスがあります。これらのサービスに各サービスのホームからログインするのは面倒です。そこで以前に http://www.webdeapps.com というサービスを開発して提供しましたが、そのサービスもあまり使われていません。また、サービスのデザインから将来性が非常に少ないものになってしまいました。そこで、今後サービスのオンライン購入、リニューアルなどの拡張機能を開発できるシステムのベースとして Single Sign On サービスを開発しました。PSPINC のサービスをお使いの皆様には、1っ箇所から全サービスにアクセスできる環境と...
  • アドレス帳とカレンダー

    皆さんがお使いの「アドレス帳とカレンダー」は、パソコン、タブレット、スマートフォンで共有できていますか。例えば、Apple 製品だけをお使いの皆さんなら iCloud にアドレス帳とカレンダーを置くことで全てのデバイスでアドレス帳とカレンダー情報を共有することが簡単に出来ます。また、PCでは Microsoft Exchange サーバーや Office 365 を利用するればアドレス帳とカレンダーの共有はできます。でももし皆さんが色々なメーカーのデバイスを持っていて、それらでアドレス帳とカレンダーを共有したい場合がほとんどだと思います。PSPINC ではこのようなお悩みをお持ちの皆さんに、ア...
  • 外字処理

    日本語には JIS 第1&2以外に外字や特殊文字があります。それらを NewsMAIL で送信できるのか? こんなテストも社内でやっています。 無料になったメーケティングメール送信サービス、http://www.newsmail.com から登録して、今日からメールマーケティングをはじめましょう。
  • Android 4.0

    投稿日 2012-11-28 15:57
    数押しゃ撮れる by ProDriver
    待ちに待ったDOCOMOスマホの最新Android OS 4.0のリリースがありました。スマホにソフトの更新メッセージが現れたので確認したら何とアナウンスされていたAndroid OS 2.3から4.0へのアップデートです。既に、最新の発売機種には搭載済ですが購入時点からAndroid 4.0への対応はアナウンスされていたので楽しみにしていました。ガラケーのフル搭載機なのでカスタマイズやテストが大変でリリースが遅れたものと思います。気の早い人は海外版acro Sのファームを入手しDOCOMO版以外をインストールしたという事ですがやはりガラケー機能の動作など問題があります。やはり、安心して使用で...
  • 新しい iPad Case が届いた

    今日新しい iPad 用のケースが届きました。今回のケースは半額だったのですが、それでも今までのケースより高かった。でもイメージをみればその理由がわかります。非常にしっかりとしたケースだけではなく、やはりブランド力は大きいのでしょうね。PSPINC もブランド力をつけないと・・・
  • 社内公開

    ContactManage は、PSPINC が開発したカレンダーとアドレスブックの同期サービス。これを使えば自分のアドレスブックやカレンダーを社内に公開したり、複数のデバイスでアドレスブックやカレンダーを同期することとができます。これと PSPINC のホスティングサービスを組み合わせば、Outlook ユーザーでも Exchange Server を利用してアドレスブックやカレンダーを携帯に同期させる必要はありません。このサービスは、PSPINC の社内公開を経て、来年早々にサービスとして提供させて頂きます。詳しくは PSPINC までお問い合わせください。http://contactma...
  • Windows

    一生懸命に Windows Live Mail と Internet Explorer 9 をがんばって使ってきましたが、そのつくりの悪さと、使い勝手の悪さにうんざりしてしまいました。というわけで、今 Firefox と Thunderbird をインストールしました。後はカレンダーを入れれば使いやすい環境ができそうです。
  1. 51
  2. 52
  3. 53
  4. 54
  5. 55
  6. 56
  7. 57
  8. 58
  9. 59
  10. 60

ページ 56/186