-
投稿日 2021-08-07 01:15
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
私を含めて失敗をしたことがない人はどこにもいないはずです。でも失敗にも度合いがあると思います。笑える失敗もあれば、再起不能な失敗もあります。私は上手ではないのですがゴルフを長くやってきました。そのなかで時々ですが良いスコア(私にとってはです)が出るときがあります。そのときに思うのですが、良いスコアが出るとき良いショットやアプローチやおパット良いときではなく、大失敗がないときなのです。大叩きをしないとき、気がついたら良いスコアなんですよね。ビジネスでも同じだと思います。失敗を恐れて何もできないというのでは成長はできないと思います。とにかく大叩きをしないゴルフ・・・それができれば楽しいゴルフになり...
-
投稿日 2021-08-06 09:39
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
Pacific Software Publishing, Inc.が作成をしている「コーチ探せる」サイト、現在ベータバージョンですが180人を超えるコーチの皆様が登録されています。皆様はコーチをご利用になられたことがありますか。多くのコーチは無料体験やトライアルを提供されています。一度サイトをご覧になって見てください。 https://c-sagaseru.com__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__内倉憲一(うちくらけんいち)米国 Pacific Software Publishing, Inc. 代表ブログをお読みくださいましてありがとうございます。こ...
-
投稿日 2021-08-05 10:56
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
私は大学時代に米国でフットボール(アメフト)をやっていた。私にとってのコーチとは、フットボールのコーチのイメージがあった。だからスポーツ以外のコーチという存在と役割を全く理解していなかった。そんな私が「コーチ探せる」( https://c-sagaseru.com )の開発をする中で、少しづつコーチとは何なのかということを理解するようになってきた。そんな中でコーチ探せるへの登録者が増える中、色々なコーチの方々がおられることに驚かされています。それぞれのコーチの方々のプロフィールを読ませていただき、皆様にたいする驚きを隠すことはできません。機会があれば皆様と実際にお会いしてお話が聞きたいです。ま...
-
投稿日 2021-08-05 02:00
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
パソコンを使えない・持ってない・・・ありえないでしょ最近はスマートフォンの機能が良くなって、ニュースを読むのも、ソーシャルメディアへの書き込みも、メールのやり取りもすべてスマートフォンという人が増えてきたようです。インターネットを使うということについては、スマートフォンさえあれば殆どのことができてしまいます。便利な時代になりました。でも、個人事業者が仕事をする場合、スマートフォンだけでは不十分です。ここではパソコンでないとできない仕事、またスマートフォンではパソコンと比べて効率が悪すぎる作業をご紹介します。(1) 経理ならびに事務処理(2) 請求書発行・領収書発行(3) プレゼンテーションの作...
-
投稿日 2021-08-04 23:45
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
昨日は夜中に目がさめて、眠れないので iPad を開いて久しぶりにお絵かきをした。下手になっていた。また描き始めよう。__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__内倉憲一(うちくらけんいち)米国 Pacific Software Publishing, Inc. 代表ブログをお読みくださいましてありがとうございます。このブログル以外、毎週水曜日にニュースレターを配信させて頂いています。短くて読みやすい内容です。ぜひお申し込みください。お申し込みは UCHIKURA CO のホームページから。ありがとうございます。Pacific Software Publishi...
-
投稿日 2021-08-04 12:21
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
知らないうちに安くなったんだ。特に 32GB は小さいので安くなったのまな?こういうものは、製造というより、印刷ですから。__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__内倉憲一(うちくらけんいち)米国 Pacific Software Publishing, Inc. 代表ブログをお読みくださいましてありがとうございます。このブログル以外、毎週水曜日にニュースレターを配信させて頂いています。短くて読みやすい内容です。ぜひお申し込みください。お申し込みは UCHIKURA CO のホームページから。ありがとうございます。Pacific Software Publis...
-
投稿日 2021-08-03 10:30
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
ベータ公開中の現時点でのコーチ探せる登録数186人(2人は私とテスト用のアカウント)です。本日は下記の更新を行いました。 コーチ探せるの条件絞り込みに言語を追加しました。日本語以外の言語でコーチングを提供できる場合には、ここで言語の追加ができるようになりました。 弁護士、司法書士、行政書士等国家資格保有者、へ変更致しました。法律相談を上記に変更いたしましょた。国家資格をお持ちの場合は是非カテゴリで選択をしてください。コーチの皆様へ。コーチ探せるページにブログをアグリゲートする場合は BLOGURU と言う広告のない無料アカウントが必要になります。BLOGURU アカウント作成する場合は、htt...
-
投稿日 2021-08-03 07:27
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
Pacific Software Publishing, Inc.では、日本語ができるサポートスタッフを募集しています。Customer Support TechnicianSUMMARYThis position provides phone, email and web hosting support to PSPINC customers.ESSENTIAL DUTIES AND RESPONSIBILITIES include the following.Answers support calls and emails in both Japanese and English from...
-
投稿日 2021-08-03 00:35
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
8月最初のブログルユーザーランキングの発表です。今回は皆さんいかがでしたか。オリンピック、開催できてよかったですね。北海道が記録的な猛暑と聞いています。競歩とマラソン、大丈夫かな??? 少し心配です。また、緊急事態宣言もまた出てしまいました。たいへんでしょうが頑張ってください。1神戸:ファルコンの散...
-
投稿日 2021-08-01 08:03
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
「キチガイ」それは、現代の日本では一般的にメディア上で使用が忌避される単語としても知られている。という話を聞いて驚いた。キチガイは悪い言葉なのだろうか。ゴルフキチガイと釣りキチガイって言わないのだろうか。もちろん本来キチガイは気が違った・・・発狂したと言う意味なのであることは間違い合いのだが、その言葉を使わなうなても本当に気が違った人はなくならないので何の意味があるのだろうか。キチガイを使えないのは正気の沙汰ではない・・・__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__内倉憲一(うちくらけんいち)米国 Pacific Software Publishing, Inc...