-
投稿日 2022-06-05 20:07
ちょびっとスペイン語
by
ふらまっきぃ
フラメンコ会の女王的な存在にマヌエラ・カラスコさんという踊り手がいるのですが、タイトルに「マヌエラ・カラスコ イーハ(娘)」とついた舞台があり、カラスコ様が娘さんと一緒に出るのかな、だったらいいな、と思い見に行きました。そしたら、娘さんの舞台でした。お母さんも最後に花束を持って現れましたけど。スペインでは、よく息子や娘が同じ名前なのです。そう言えば、英語圏の名前にもJr.とか着くの、ありますよね?ちなみに、彼女を支える歌い手さんやギタリスト、そしてパーカッションのアーティスト達はずらーっと一流所が揃えられていて、何度も心が揺さぶられました。それから、ちょうど私の後の席に、ズラーっと彼女の家族や...
-
投稿日 2022-05-31 00:22
ちょびっとスペイン語
by
ふらまっきぃ
最近スペインの日没が夜の9時半過ぎと、けっこう遅くなって来ています。そのためか、観光名所のスペイン広場やお隣のマリア・ルイサ公園も10時くらいまで開いているみたいです。初めて夜のスペイン広場に行きましたが、噴水がピンクでびっくりしました。☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・...
-
投稿日 2022-05-30 00:54
ちょびっとスペイン語
by
ふらまっきぃ
チャンピニョーネス ア ラ プランチャ。焼きマッシュルーム。 マッシュルームのエキスがジュワッとお口に広がり、さらにプリプリ感がたまらない一品です。ちなみに、このソースは、細かいニンニクとパセリ、オリーブオイル、塩です。ソースはさておき、フライパンに油を敷いて、その上にマッシュルームの傘を下に置いて、数分焼いたら出来上がりという、簡単で美味しい料理なので家でも良くやります。☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆年齢なんて関係ない!環境なんて関係ない!毎日をもっと豊かに生きるための意識改革!無意識の制限を取り払って、本当のあなたの心の声、聞いてみませんか?コーチングで...
-
投稿日 2022-05-28 00:32
ちょびっとスペイン語
by
ふらまっきぃ
セビージャにはわりといろいろな国のレストランがあります。日本はもちろん、中国、韓国、アラブ、メキシコ。この前、インド料理のレストランに行ってきました。一緒に行ったフランス人の友達は、インドに行ったことがあって、パパドムと言う薄焼きせんべいのようなものを力強く注文していました。友達はインド料理のレスト...
-
投稿日 2022-05-24 05:40
ちょびっとスペイン語
by
ふらまっきぃ
スペインの文化のひとつに闘牛がありますが、セビージャの街中で有名であろう闘牛士の像を見かけます。昨日も見ましたが、あまりにも高さがあるのと、木が成長して茂ったことが重なって、ポーズを取っている闘牛士の頭にバサっと葉っぱがかかっていました。何か呟いていそうな表情をおさえてみました。☆.。.:*・゚☆....
-
投稿日 2022-05-23 03:40
ちょびっとスペイン語
by
ふらまっきぃ
すごく有名なフラメンコの踊り手に、ロシオ・モリーナさんと言う人がいるのですが、今日舞台を見ることが出来ました。3部からなっていて、12時から、13時45分から、そして18時から。それぞれ1時間半ほどで、舞台セットはシンプル、ミュージシャンもギタリストだけなのですが、どの回も現代アートのびっくり箱!一...
-
投稿日 2022-05-20 04:40
ちょびっとスペイン語
by
ふらまっきぃ
昨日、セビージャの街が青いTシャツを着た外国人でごった返しました。欧州サッカー連盟(UEFA)ヨーロッパリーグの決勝戦がセビージャの競技場で行われたからです。ドイツとイギリスのチームの試合だったのですが、新聞によるとおよそ20万人が訪れたそうです。街の中心部の広場に人々は集まり、飲めや歌えやの大騒ぎ...
-
投稿日 2022-05-19 02:19
ちょびっとスペイン語
by
ふらまっきぃ
お肉のものよりあっさりしていて、旨味もあって美味しいです!☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆年齢なんて関係ない!環境なんて関係ない!毎日をもっと豊かに生きるための意識改革!無意識の制限を取り払って、本当のあなたの心の声、聞いてみませんか?コーチングで人生をザクザク行く...
-
投稿日 2022-05-18 04:08
ちょびっとスペイン語
by
ふらまっきぃ
セビージャで見た綿菓子の色はピンクでした!ちなみに、ALGODÓN(アルゴドン)は綿、AZÚCAR(アスカル)は砂糖です。☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆年齢なんて関係ない!環境なんて関係ない!毎日をもっと豊かに生きるための意識改革!無意識の制限を取り払って、本当の...
-
投稿日 2022-05-17 01:46
ちょびっとスペイン語
by
ふらまっきぃ
メニューにはパエジャと書いてありましたが、なんとなく"アロス"な感じがします。パエジャ(パエリア)はスペイン東部の米どころ、バレンシアの料理です。南部のセビージャでも、ご飯(アロス)は食べますが、水分が多い炊き込みご飯、もしくはピラフのような米料理が一般的です。どっちにしても美味しいですけど!☆.。...