English日本語

Blogllet - 外出先からの投稿がこれまでになく簡単になる無料のモバイルアプリです。今すぐお試しください!

Download on the App Store®

ハッシュタグ検索

"#スナック菓子"の検索結果
  • 「ハッピーターン コクのやみつきカレー味」@亀田製菓

    亀田製菓から、「ハッピーターン コクのやみつきカレー味」が3月4日(月)に発売されます。8月末までの期間限定。想定価格は(220円前後・税別)。これは、カレー味の『ハッピーターン』。亀田製菓の調査で、ハッピーターンの新しい味として上位に選ばれたフレーバーだそうです。カレーのおいしさと、ハッピーパウダーの甘じょっぱい味わいの相乗効果が楽しめる味わいとのこと。最後に粉末ソースを追いがけすることで、コクと旨みがアップし、ひとくち食べたらとまらない“コク旨やみつきカレー味”に仕上げられているとか。 ...
  • 「極濃マスタードマヨ味」@カルビー

    カルビー『ポテトチップス』から、コンビニ限定フレーバーとして「極濃マスタードマヨ味」(150円・税込)が、3月4日(月)に発売されます(期間限定、4月中旬終売予定)。 『極濃』シリーズは、「濃さを極めた」ポテトチップスとして2016年10月に登場。今回の新作は、ファストフード店のフライドポテトやチキンナゲットにつけて食べたい「マスタードソース」の味わいが再現されています。マスタードのほどよい辛みと酸味を、うまみとコクたっぷりの濃厚な味わいで楽しめるポテトチップス。お酒のおつまみにもぴったりのようです。...
  • スナック菓子59品目順次値上げ@カルビー

    カルビーは3月1日、ポテトチップスなどスナック菓子59品目の出荷価格(税別)を5月21日以降に順次、値上げすると発表しています。かっぱえびせんなど4品目は内容量の減少による実質的な値上げとなります。同社が幅広くスナック菓子を値上げするのは2009年4月以来、約10年ぶり。物流費や資材価格の高騰などが...
  • 「初音ミク・カルビーポテトチップス」@ヨシナ

    オリジナル菓子などを手がけるヨシナ(大阪府東大阪市)は、バーチャル・シンガー「初音ミク」とコラボレーションした「Calbee(カルビー)ポテトチップス」を、プライズ(景品)として2019年3月上旬から全国のアミューズメント施設で限定アイテム として展開します。「初音ミク」にちなみ、本コラボレーションのために開発したという限定フレーバー「ウマ塩ネギ味」。ポテトチップスのパリパリとした食感に、ネギの風味と旨味たっぷりの塩味を効かせ、クセになる味わいに仕上げたといいます。パッケージは、イラストレーター<柚希きひろ>さんによる描き下ろしイラストを使用した限定デザイン。形態は3袋入りボックス。...
  • 「おっとっと」新製品2種@森永製菓

    恐竜や深海生物が「おっとっと」になって登場。「おっとっと<うすしお味> 深海生物を探そう!」と「ベジタブルおっとっと<コンソメ味> 恐竜に会えるかも!?」が、2月26日より期間限定で販売されます。これは、「学研の図鑑 LIVE」(発行:学研プラス)とタイアップした商品。うすしお味には「ダイオウグソクムシ」や ...
  • 「チョコ柿種(かきだね)ヨーグルト味」@ブルボン

    ブルボン(新潟県柏崎市)は、「チョコ柿種(かきだね)ヨーグルト味」を、2019年2月19日に発売します。「ポリッ」と軽い食感の柿の種を、ヨーグルト味のホワイトチョコレートでコーティング。新潟県阿賀野市の酪農家による搾りたての生乳で作った「ヤスダヨーグルト」を粉末化し、素材の味を生かしたホワイトチョコ...
  • 「亀田の柿の種 シビ辛ラー油味」@亀田製菓

    亀田製菓から、「亀田の柿の種 シビ辛ラー油味」が2月18日に発売されます。販売期間は7月末まで。想定価格は(280円前後・税別)。これは、四川料理等で使用される香辛料の一種、<花椒(ホアジャオ)>を使用した『柿の種』。花椒をふんだんに効かせたラー油味をベースに、フライドガーリック・オニオンのパウダーをプラス。食欲をそそる香りと旨みが、ラー油味に深みを与え、食べた後もおいしさの余韻が残る味わいに仕上げられているとか。 ...
  • 「ハッピーターン イースターMix」@亀田製菓

    亀田製菓から、「ハッピーターン イースターMix」(320円前後・税別)が、2月18日から3月末までの期間限定で発売されます。「イースター」といえば、十字架にかけられて死んだイエス・キリストが三日目に復活したことを記念・記憶する、キリスト教において最も重要な祭で4月21日になりますが、なぜ「ハッピータン」と結びつくのか、理解できなく悩んでしまいました。また、復活祭は移動祝日ですので、今年は西方教会では「4月21日」、東方教会では「4月28日」になり、3月末までの販売というのも時期的にどうかなぁと思いました。キリスト教において生命の誕生を意味する「たまご」がイースターのシンボルということで、「ハ...
  • 「キャラメルコーン・平成スイーツ ティラミス味/昭和スイーツ フルーツパフェ味」@東ハト

    東ハト『キャラメルコーン』シリーズから、「平成」と「昭和」に流行したスイーツをそれぞれ再現したフレーバーが登場。「キャラメルコーン・平成スイーツ ティラミス味」と「キャラメルコーン・昭和スイーツ フルーツパフェ味」を、2月18日に発売します。想定価格は各(122円・税別)。「キャラメルコーン・平成スイーツ ティラミス味」は、1990年(平成2年)ごろに大流行した「ティラミス」をイメージしたフレーバー。マスカルポーネとほろ苦いココアをきかせた大人の味わいが再現されているとか。「キャラメルコーン・昭和スイーツ フルーツパフェ味」は、昔なつかしい「フルーツパフェ」をイメージしたフレーバー。さわやかな...
  • 兵庫の味『ポテトチップス 加古川かつめし』@カルビー

    カルビーは、兵庫県加古川市の人気料理である 「♥ JPN(ラブ ジャパン)」 プロジェクトを発足し、地元の味を再現したポテトチップスを2017年度に発売しました。2年目となる2018年度も、前年度に引き続き3回(第1弾、第2弾、第3弾)に分けて47都道府県の味のポテトチップスを順次発売する予定です。2018年度の第1弾として広島県の ...
  1. 6
  2. 7
  3. 8
  4. 9
  5. 10
  6. 11
  7. 12
  8. 13
  9. 14
  10. 15

ページ 11/19