-
投稿日 2015-05-07 22:17
my favorite
by
birdy
意外と多くのお肉が残って、この日は残り物で済みました。前夜はすき焼きだったので、しゃぶしゃぶに。猪はソテーにしたけど、ちょっと硬くなります。「すきしゃぶ用」だけあって、お鍋のほうが美味しかったです。...
-
投稿日 2015-05-07 21:37
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今宵の【やす】の突出しは、「ぼんち揚」でした。故<山崎豊子>は、デビュー作品の『暖簾』(1957年)をはじめ、『花のれん』など船場などの大阪の風俗を描いた作品が多く、三作目が足袋問屋の息子を描いき「週刊新潮」(1959年)に連載された『ぼんち』でした。著者自身単行本のあとがきに、「根性が座り、地に足...
-
投稿日 2015-05-07 19:35
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
お正月の訪問以来、間が空いてしまいました【寿し廣】さんで一杯です。今宵は寿司ネタでの一杯はせずに、「ハマチ・蒸し穴・ウニ・トロ鉄火」の握り寿司でキリンビールを楽しみました。ゴールデンウィークは大学生のお孫さんが帰省されていたようで、話す大将の顔がにこやかでした。毎度のことながら、最後の〆の「トロ鉄火...
-
投稿日 2015-05-07 18:33
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
「種子島で95センチのアカメを刺して来てんけど、持って言って良いですか~?」さかなのマスターとこに連絡が! 持ち込まれたのがこれ!現地では 「アカメ」 と言われている大型魚!体調95cmで16~18kgはありそうな白身魚!これ吊り上げたのではなく潜りで刺したのだと! 水中ではさど大きかっただろうね!...
-
投稿日 2015-05-07 17:37
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
以前にも<呑み処「えっちゃん」>で
-
投稿日 2015-05-07 16:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
これもデカイ! 天然岩牡蠣です!とにかくデカイ!三重県産のものです。これからますます岩牡蠣が美味しくなる時期ですね。
-
投稿日 2015-05-07 15:38
エンジェルライフ:高松
by
天使
5日のランチです!(●^o^●) 横浜高島屋で一番空いてるところがココでした。 ☆ヽ(▽⌒) きゃはーん♪ たっくんのご機嫌が悪くて なんか忙しないランチだったので写真とメニューが合ってなかったわ。 "く(""0"")>なんてこった!!"...
-
投稿日 2015-05-07 13:31
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
とにかくデカイ! サザエです!これだけ大きなサザエは初めて見ました!二人で食べましたが堪能しました。 ★肝もたくさん!
-
投稿日 2015-05-07 12:50
my favorite
by
birdy
1
-
投稿日 2015-05-07 12:27
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
ゴールデンウィーク中のお昼ご飯は、レトルト製品ばかりでしたので、休み明けはがっちし食べようと、「ニラレバセット」(680円)です。すでに【燕楽】さんのセット(定食)メニューは全制覇していますので、前回と同様、大好きな「ニラレバセット」です。入店しますと店内にいつものカワイイオネイサンの姿が見えず、男...