2021年3月卒業・修了予定の大学・大学院生を対象とした「就職人気企業ランキング」が発表されました。ゲーム、スポーツ関連の企業が順位を上げる一方、航空が順位を落とし、銀行など金融はトップ50から消えました。【男性】上位10社①伊藤忠商事 ②任天堂 ③丸紅 ④JTBグループ ⑤アサヒ飲料 ⑥アシック...
経済協力開発機構(OECD)が世界79ヵ国・地域の15歳、合計約60万人を対象に2018年実施の「国際学習到達度調査(PISA)」結果を公表しました。 その中で日本は「読解力」が前回の8位から大きく順位を下げ、15位に転落しました。コンピュータを利用しネット上の多様な文章を読み解く力や、根拠を示して考えをまとめる自由記述形式が弱く、思考力や表現力が伸び悩んでいることを表しています。 日本からは全国183校から高校1年生約6,100人が参加、文章や資料などから情報を理解・評価し、考える力を問う「読解力」は前回より12点低い504点(OECD平均487点)で、8位から15位に転落しました。 原因...
”英語ができない選手は日本代表になれません” 日本代表の選考基準に英語試験が導入されます。GTEC(ジーテック)により「読む」「聞く」「書く」「話す」の4項目の試験を実施。代表選手には、欧州言語共通参照枠CEFAR(セファール)の6段階で下から2番目のA2(文部科学省が高校卒業時に50%の生徒に取得...
謹賀新年今年もよろしくお願いします。さて、1月2日は2018年で満月が最も大きく見える日です。日の出前、西に沈む月と東から上る太陽が見えれば素晴らしいことです。☆国立天文台https://www.nao.ac.jp/astro/sky/2018/01-topics02.html...