-
投稿日 2023-12-17 21:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
第2次世界大戦後、いわれのない罪によって逮捕され、ソ連の強制収容所に放り込まれた日本人<阿彦哲郎>の物語を、カザフスタンと日本の合作で描いた歴史映画『阿彦哲郎物語 戦争の囚われ人』が、2023年12月22日より公開されます。 第2次世界大戦後、戦争捕虜としてシベリアとモンゴルに57万5000人が...
-
投稿日 2022-09-19 00:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
中央アジアのカザフスタンの首都の名称が「ヌルスルタン」から元の「アスタナ」に戻されました。必要な憲法改正案を上下両院が16日に全会一致で可決したのを受け、<トカエフ大統領>が17日、大統領令を出しています。「ヌルスルタン」は「国父」だった<ナザルバエフ前大統領>のファーストネームで、2019年の退任...
-
投稿日 2022-01-07 04:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
5日、中央アジアの旧ソ連構成国カザフスタンの<トカエフ>大統領は反政府デモが全土に広がって混乱する中、地元テレビを通じて国民向けに演説し、失脚した<ナザルバエフ>前大統領に代わって、自身が安全保障会議議長に就任すると発表した。報道によりますと、警察当局者は6日、最大都市の南部アルマトイでデモ参加者数...
-
投稿日 2021-12-08 17:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
衣料通販サイト運営会社「ZOZO(ゾゾ)」創業者の<前澤友作>さん(46)ら3人が搭乗するロシア宇宙船「ソユーズ(MS-20)」が8日午後4時38分(日本時間)、国際宇宙ステーション(ISS)に向け、カザフスタン・バイコヌール宇宙基地からソユーズロケットで打ち上げられました。日本の民間人が(ISS)...
-
投稿日 2021-12-06 00:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
5日、日本の民間人として初めて国際宇宙ステーション(ISS)滞在を目指すZOZO創業者<前澤友作>氏(46)らが乗るソユーズロケットがカザフスタンのバイコヌール宇宙基地の発射台に設置されましたた。打ち上げは8日午後(日本時間同)の予定です。宇宙船は打ち上げの約6時間後に(ISS)にドッキング。マネジ...
-
投稿日 2020-09-21 20:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
紀元前550年頃に実在した中央アジアの遊牧民マッサゲタイ族の女王<トミュリス>を主人公に、アケメネス朝ペルシアの「キュロス」大王を破ったという伝説の戦いを描いた、カザフスタン製作の歴史アクション映画『(原題)Tomiris』が、邦題『女王トミュリス 史上最強の戦士』として、2020年9月25日より全国で公開されます。紀元前550年頃の中央アジアの草原、ステップ地帯。マッサゲタイ族の長である父と家族を殺され、すべてを奪われた少女「トミュリス」は、孤独に耐えながらも鍛錬を重ね、成長します。バラバラになった臣下を再び集め、新しい仲間を得た「トミュリス」は父の復讐を果たし、マッサゲタイ国も大きくなって...
-
投稿日 2020-08-25 22:38
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
カザフスタン映画『女王トミュリス 史上最強の戦士』が、2020年9月25日に公開されますが、予告編が解禁されています。本作は、紀元前550年頃に実在した中央アジアの遊牧民マッサゲタイ族の女王「トミュリス」を主人公に据えた歴史ドラマとして、愛する家族を殺された彼女の激動の生涯や、当時世界の半分を征服していたペルシア帝国との戦いが描かれます。カザフスタンがソビエト連邦から独立して20周年を記念して作られました『ダイダロス 希望の大地』(2011年)の<アカン・サタイェフ>が監督を務め、<アルミラ・ターシン>が、女王「トミュリス」を演じています。公開中の予告編には、「トミュリス」が「奪われたものをす...
-
投稿日 2020-05-03 09:03
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
中央アジアにある旧ソ連の国カザフスタン共和国の<トカエフ>大統領府は2日、約30年にわたり実権を握ってきた<ヌルスルタン・ナザルバエフ>前初代大統領(1990年4月24日~2019年3月20日)の長女<ダリガ・ナザルバエワ>上院議長(56)の解任を発表しています。<トカエフ>大統領はツイッターで「(ダリガ氏の)積極的かつ実りの多い仕事ぶり」に謝意を表明していますが、解任の理由は明らかにされていません。カザフスタン共和国では2019年3月20日に<ヌルスルタン・ナザルバエフ>氏が辞任。当時、上院議長を務めていた<トカエフ>氏が大統領に昇格しました。<トカエフ>氏は<ナザルバエフ>氏に忠実なことで...