English日本語

Blogllet - 外出先からの投稿がこれまでになく簡単になる無料のモバイルアプリです。今すぐお試しください!

Download on the App Store®

ハッシュタグ検索

"#アニメ"の検索結果
  • スタジオジブリ4作品上映@東宝系全国372館

    東宝は18日、スタジオジブリ作品の『風の谷のナウシカ』(1984年3月11日)、『もののけ姫』(1997年7月12日)、『千と千尋の神隠し』(2001年7月26日)、『ゲド戦記』(2006年7月29日)の4作品を、6月26日から全国372館で上映することを、発表しています。『風の谷のナウシカ』は、大戦争により産業文明が崩壊してから1000年。人類は衰退し、王蟲(オーム)の脅威におびえながら暮らす中、オームとも心を通わせるこのとにできる、主人公「ナウシカ」が登場します。<島本須美>、<納谷悟朗>、<松田洋治>、<永井一郎>、<榊原良子>、<家弓家正>らが出演しています。『もののけ姫』は主人公「ア...
  • 『劇場版ポケットモンスター ココ』今冬に公開発表

    新型コロナウイルスの影響で公開延期となっていた人気アニメ『ポケットモンスター』の完全新作映画『劇場版ポケットモンスター ココ』が、今冬に公開されることが、15日発売の『月刊コロコロコミック』(小学館)7月号で発表されています。ポケモン映画の冬の公開は毎年7月公開が定番として、第1作目の『ミュウツーの逆襲』(1998年7月18日公開)より20年以上の歴史の中で初めてとなります。今作は7月10日に公開予定でしたたが、新型コロナウイルスの感染拡大状況から、 ...
  • 『名探偵コナン 緋色の弾丸』@<永岡智佳>監督

    公開延期が発表されていました映画『名探偵コナン 緋色の弾丸』(監督:永岡智佳)の公開時期が2021年4月に決定しています。新型コロナウイルスの影響により、4月17日に公開予定でした本作の公開が延期になると発表されていました。シリーズ24作目となる最新作は、日本で開催される4年に1度の世界最大のスポーツの祭典「WSGーワールド・スポーツ・ゲームスー」と、その開会式にあわせて開発された最高時速1000kmを誇る世界初の「真空超電導リニア」を巻き込んだ未曾有の大事件が描かれ、原作でも絶大な人気を誇るFBI捜査官「赤井秀一」をはじめとする赤井一家が登場することでも話題となっています。今回、来年4月公開...
  • 『劇場版 BEM ~BECOME HUMAN~』今秋公開

    人気アニメ『妖怪人間べム』の新作アニメ『BEM』が映画化されることが決定し、『劇場版 BEM ~BECOME HUMAN~』として今秋に公開されることが発表されています。 正義を為しても醜いせいで決して受け入れられることはなく、「はやく人間になりたい」と切に願う妖怪人間が主人公の『妖怪人間ベム』は、1968年(昭和43年)10月7日にテレビ初登場しています。原作の持つ設定やメッセージ性を残しつつも、全く新しい解釈を施し、舞台設定やキャラクターを大胆に変更した完全新作のアニメ『BEM』(監督 :小高義規 )が、『妖怪人間ベム』の生誕50周年を記念して制作され、2019年7~10月にテレビ東京計で...
  • 「スタジオジブリ」新作アニメ『アーヤと魔女』@NHK総合

    「スタジオジブリ」の<宮崎駿>さんが企画し、長男の<宮崎吾朗>さんが監督する新作アニメーション『アーヤと魔女』が今冬、NHK総合テレビで放送されます。3日、NHKが発表しています。「スタジオジブリ」初の全編3DCGで制作される長編作品といいます。<宮崎駿>さんは42年前の1978年に自身初監督作品のアニメ『未来少年コナン』(※名義は演出)が、NHKで放送されており、同局と深い関わりができています。原作の同名小説『アーヤと魔女』(2012年7月・訳:田中薫子 ・絵:佐竹美保・徳間書店刊)は、2004年<宮崎駿>さんが映画化した『ハウルの動く城』の原作『魔法使いハウルと火の悪魔』(1986年・訳:...
  • 「鬼滅の刃カードウエハース2」発売@バンダイ

    バンダイ キャンディ事業部は、TVアニメ『鬼滅の刃』(作者:吾峠呼世晴)のカード付きウエハース「鬼滅の刃カードウエハース2」を、コンビニ・スーパー等で5月25日に発売します。価格は(120円・税別)。 本商品は焼き菓子のウエハースと、『鬼滅の刃』の名場面やセリフが描かれたカードがセットになった商品の第2弾となります。カードの表面は全種銀の輝きと特殊印刷で和柄の透かしが入った仕様になっており、順番に並べるとキャラクター達の名場面が絵巻物のように連なるコレクション性の高いデザインになっています。 カードは、竈門炭治郎(かまどたんじろう)、竈門禰豆子(かまどねずこ)、我妻善逸(あがつまぜんい)、富岡...
  • アニメ『若おかみは小学生!』放送@NHK Eテレ

    アニメ映画 第20回プチョン国際アニメーション映画祭の長編部門で優秀賞と観客賞を受賞 したほか、第47回アニー賞ではインディペンデント作品賞にもノミネートされています。...
  • 「アニメイト新宿」移転@「アニメイト新宿ハルク」

    アニメ・コミック・ゲームの専門店「アニメイト」が、5月に今の「アニメイト新宿」(東京都新宿区新宿3-17-17)を新宿ハルクに移転し、「アニメイト新宿ハルク」(東京都新宿区西新宿1-5-1新宿西口ハルク5階)としてリニューアルすることを発表しています。現在の場所での営業は17日をもって終了となります。 2011年7月2日にオープンした「アニメイト新宿店」は新宿駅近くに店を構えていましたが、今回の移転リニューアルでは、これまで以上に「アニメイト」を身近に感じるように、移転前よりさらに駅に近い、新宿駅から徒歩1分の新宿西口ハルク5階、ビックカメラ新宿西口店内に移転します。 駅から直結になり雨天の際...
  • 人気アニメ『サザエさん』新作放送休止@フジテレビ

    フジテレビ系人気アニメ『サザエさん』(日曜・後6時半)が新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、5月17日の回から再放送になることが9日、公式ページに掲載されています。4月7日の緊急事態宣言以降、制作が止まっているのが原因で、期間は未定だとか。1969年10月5日から日曜夜に放送されてきた同番組で、新...
  • 『神在月のこども』公開決定@<白井孝奈>監督

    劇場オリジナルアニメ『神在月のこども』が、2021年に公開されることが公表されています。本作は、 「島国の根」と書く神話の地「島根・出雲」を目指して駆ける少女の成長を描き、劇場オリジナルアニメ。日本各地で「神無月」と呼ばれる10月が、出雲では「神在月」と呼ばれる由縁。全国の神々が出雲に集い、翌年の縁を結ぶ会議「神議り」を行うという云われを題材として、人々と神々、各地と出雲、そしてこの島国の根にある「ご縁」という価値観をアニメーションで描きます。母を亡くし、大好きだった走ることと向き合えなくなった少女「カンナ」。そんな彼女のもとへ、一羽のうさぎ(シロ)と、一人の少年(夜叉)が現れ、出雲までの旅に...
  1. 98
  2. 99
  3. 100
  4. 101
  5. 102
  6. 103
  7. 104
  8. 105
  9. 106
  10. 107

ページ 103/127