English日本語

Blogllet - 外出先からの投稿がこれまでになく簡単になる無料のモバイルアプリです。今すぐお試しください!

Download on the App Store®

ハッシュタグ検索

"#アニメ"の検索結果
  • 『音楽』@<岩井澤健治>監督

    『シティライツ』(2010年~2012年、モーニング・ツー、講談社、全3巻)・ 『太郎は水になりたかった』(2015年、トーチweb、リイド社、連載中)の<大橋裕之>(39)のマンガを原作とする、第43回オタワ国際アニメーション映画祭長編部門グランプリ受賞のアニメ『音楽』が、2020年1月11日より新宿武蔵野館ほか全国で順次公開されます。<松江哲明>(42)がプロデューサーを務めた本作は、楽器を触ったこともない不良学生たちが思い付きでバンドを組むところから始まる「ロック奇譚」。監督の<岩井澤健治>が40,000枚以上もの作画を手描きし、7年以上かけほぼ独力で制作した自主制作アニメとして完成さ...
  • 『ワイルド・スピード: スパイ・レーサー』シーズン1@Netflix

    『ワイルド・スピード』」シリーズのスピンオフアニメ『ワイルド・スピード: スパイ・レーサー』シーズン1が、12月26日(木)にNetflixで配信されます。『ワイルド・スピード』シリーズは、<ヴィン・ディーゼル>(52)演じるスゴ腕ドライバー「ドミニク」と仲間たちの物語を描くカーアクションシリーズ。スピンオフアニメでは、「ドミニク」の歳下のいとこである「トニー・トレット」が主人公になります。世界征服を目論む極悪組織が仕切るカーレースに潜入し、悪事を暴こうとするティーンエイジャーたちを描き出します。「トニー」に声を当てるのは、ドラマ『ティーン・ウルフ』の<タイラー・ポージー>。実写シリーズの製作...
  • アニメ『キングダム』第3シリーズティザービジュアル公開

    NHK総合で来年4月放送予定のテレビアニメ『キングダム』第3シリーズのティザービジュアルが公開されています。あわせてメインスタッフも発表され、監督を『家庭教師ヒットマンREBORN!』で知られる<今泉賢一>、キャラクターデザインを『ベルセルク』の<阿部恒>、シリーズ構成を『ゴールデンカムイ』の<高木登>が担当します。 『週刊ヤングジャンプ』(集英社)で連載中の<原泰久>(44)による原作漫画『キングダム』は、コミックス既刊(11月19日56巻目発行)累計4700万部を突破し、2019年4月には初の ...
  • 『映画 きかんしゃトーマス チャオ!とんでうたってディスカバリー!!』

    「きかんしゃトーマス」シリーズの劇場版最新作『映画 きかんしゃトーマス チャオ!とんでうたってディスカバリー!!』が4月3日に公開が決定しています。ゲスト声優として<山口もえ>(42)、「麒麟」の<川島明>(40)と<田村裕>(40)が出演することが公表されています。1945年にイギリスで、「The Railway Series」(汽車の絵本シリーズ)が出版されました。 作者の<ウィルバート・オードリー>牧師は、病気になった息子の<クリストファー>のために作ったお話としての「きかんしゃトーマス」の原作が誕生し、75年の節目となる2020年に封切られる本作。「トーマス」たちがソドー島の港で起きた...
  • 『この世界の(さらにいくつもの)片隅に』@<片渕須直>監督

    <片渕須直>監督が、こうの史代>の同名漫画をアニメーション映画化して異例のロングランヒットを記録し、国内外で高い評価を得た 
  • 『ブレッドウィナー』@<ノラ・トゥーミー>監督

    アヌシー国際アニメーション映画祭で観客賞など3冠に輝き、このたび本作とともに短編『レイト・アフタヌーン』(2017年)が、12月20日(金)より東京・YEBISU GARDEN CINEMAほか全国で順次ロードショーされます。『ブレッドウィナー』は、ソウル国際マンガ・アニメーション映画祭でグランプリを受賞した『ブレンダンとケルズの秘密』「2009年)を<トム・ムーア>と共同監督し、『生きのびるために』(2017年)の監督を務めた<ノラ・トゥーミー>(48)が監督を務めています。『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』(2014年・原案:監督:トム・ムーア)で知られるアニメーションスタジオの「カート...
  • アニメ映画『鹿の王』公開日決定@<安藤雅司>監督

    日本映画界の歴史を支えてきたアニメーターと言われる<安藤雅司>監督(50)による映画『鹿の王』が、2020年9月18日(金)より全国ロードショーされることが発表されています。2015年に「 第4回日本医療小説大賞」・「第12回本屋大賞」を受賞し、大きな話題を集めている<上橋菜穂子>(57)のファンタジー小説『鹿の王』(2014年9月25日・KADOKAWA)が原作の映画化になります。2014年に「国際アンデルセン賞<作家賞>」受賞、海外からも注目されている<上橋菜穂子>の新たな代表作となりそうです。本作品が初監督となる<安藤>監督は25歳の時、『もののけ姫」(1997年)の作画監督に抜てきされ...
  • 『僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ヒーローズ:ライジング』

    『週刊少年ジャンプ』にて2014年32号より連載中の<堀越耕平>(33)による人気コミック『僕のヒーローアカデミア』を原作とする大ヒットアニメ『僕のヒーローアカデミア』の劇場版第2弾となる『僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ヒーローズ:ライジング』が2019年12月20日に全国でロードショ...
  • 『「ヒックとドラゴン 聖地への冒険』@<ディーン・デュボア>監督

    『ヒックとドラゴン 聖地への冒険』はドリームワークスアニメーションが贈る、イギリスの児童文学作家<クレシッダ・コーウェル>の同名の児童文学が原作の「ヒックとドラゴン」シリーズの第3弾になります。弱虫なバイキングの少年から若きリーダーへと成長した「ヒック」と、その相棒であるドラゴンの「トゥース」たちが、新天地を求めて旅に出ます。シリーズ第1作(2010年)、第2作(2014年)のほかディズニーによるアニメーション映画『リロ&スティッチ』(2002年)でも知られる<ディーン・デュボア>(49)が監督を務めましたた。予告映像に収録されているのは、メスドラゴンの「ライト・フューリー」の気を引くため、「...
  • 『ONE PIECE STAMPEDE』のBlu-ray/ DVDが発売

    2019年8月9日(金)に公開されたアニメ映画 「ONE PIECE」 の劇場版第14弾にあたる『ONE PIECE STAMPEDE』は、海賊、海軍、革命軍の勢力が覇権を懸けて争う海賊万博が原作者<尾田栄一郎>監修で描かれるオリジナルストーリー。<田中真弓>らシリーズおなじみのキャストのほか、<ユースケ・サンタマリア>、<指原莉乃>、<山里亮太>(南海キャンディーズ)がゲスト声優として参加しています。ソフトはBlu-ray/ DVDともに「スペシャルデラックスエディション」、「スペシャルエディション」、「スタンダードエディション」の3種類が発売されます。「スペシャルデラックスエディション」に...
  1. 102
  2. 103
  3. 104
  4. 105
  5. 106
  6. 107
  7. 108
  8. 109
  9. 110
  10. 111

ページ 107/127