-
投稿日 2020-11-05 06:00
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
幼稚園に通い始めるころ、両親は私に何か習い事をと思い、様々なお稽古事の体験教室に連れて行ったそうです。中でも泣いて嫌がったのは「体操教室」どうも、好きじゃなかったらしい。(この頃から好き嫌いははっきりしていたみたい)そして唯一、嬉々として通ったのは「音楽教室」ただ、一つ問題だったのは練習が嫌いだった...
-
投稿日 2020-11-04 10:36
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
昨日は卒業した銀座コーチングスクールのクラスアシスタントに入らせて頂きました。初めてコーチングを学ぶ方のクラス。このクラスに参加するたびに、私も自分の学びはじめのことを思い出します。ちょうど3年前の2017年11月に体験講座を受けたんだなーと。当時は会社員で、たまたま取得した年休をどう消化しようかと考えていてネット検索で体験講座を見つけたのでした。プロコーチ になろうとか全く考えていなかったのですが、あれよあれよと私を取り巻く状況は変化。そこから私に起こった出来事は・・・これからゆっくりとお話ししていきますね。昨日のセッション練習のお題「子供の頃、楽しかったことは?」私は子供の頃から歌ったり踊...
-
投稿日 2020-11-03 10:10
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
「音楽とコーチングって一緒にしたら面白いかも。」そんな思いつきから始まった私のセッションプログラム。一番最初に開催したのは2018年12月でした。実験段階の本当に拙いセッションに親しいコーチ仲間が参加してくださり色々とアドバイスを下さいました。あるお題に基づいて1曲、参加者の皆様にその場で考えて頂い...
-
投稿日 2020-11-02 15:15
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
「俳句ってさあ、吐き捨てという意味合いもあるんだよ。」友人からこんなコトを聴いた。吐き捨てってすごいなあと思った。心の中にある言葉、その瞬間を切り取って出す。で、そのまま放出する。そこに執着も何もない。ただ、広い世界に向かって流すだけ。音楽でもそんな事ができないかなあと。心に浮かんだコトを1分半から...
-
投稿日 2020-11-02 13:13
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
初めまして!あなたの夢の伴奏者♪りんぷんコーチことモギ・セツコです。アメブロで1年半近く書いたブログからこちらに引越してまいりました。音楽が三度の飯より大好き。ただの音楽好き。そんな私のおすすめの音楽、音楽とコーチング、そして心の中の1分間を切り取った音楽などなど音楽と私のお話をここに書いていきたい...