-
投稿日 2010-04-16 20:45
チルのおとうさんのつぶやき
by
shiropoko
いつも広く見えていますが、今のワンコウの散歩道。六甲山側を写すと こんな感じです。結構住宅が迫ってきているのです。チルが早く誰にでも馴れてくれることを期待するばかり。...
-
投稿日 2010-04-16 17:45
終列車の旅
by
しゅう
財源確保で色んな広告を身に纏っている熊本市電その中の一つ、県警の広告 目は前を見て、感で携帯向けてたんで乗務員さんがよく写ってない orzで、画像の終わりが終点の健軍
-
4月15日 高知にも雪が降りました。写真は3月30日、御殿場で桜に積もった雪ですが、4月15日、高知県長岡郡大豊町梶ヶ森では、気温は氷点下、積雪5cmと四国では珍しい寒さでした。(写真をクリックすると写真が拡大表示されます。拡大して見るとピンクの花びらに積もった雪の色が一段と綺麗です)...
-
投稿日 2010-04-13 21:07
チルのおとうさんのつぶやき
by
shiropoko
写真は いつも散歩にやってくる埋立地、この写真左側には住宅地ができてきています。この写真の視界に住宅建たなければ、ワンちゃんも 鳥もいい生活空間であるのですが。 今日は ミュンヘン 中生半額の日 梅田で老人3人で毎月の例会でした。4杯飲んで体重心配、心配するぐらいなら飲まなければいいのに・・・ 昼か...
-
投稿日 2010-04-12 14:11
終列車の旅
by
しゅう
娑婆の桜はもう終盤だが、庭には満開の木がこれだ 1,2,3(ベストハウス風^^ ハナミズキ(紅) 週末に花見でもやったら最高なんだが、今週末から別荘・・・・・・orz ...
-
投稿日 2010-04-11 10:29
終列車の旅
by
しゅう
こんなん食べながら飲んでました^^いい飲み会じゃった(かなりセーブしたが^^
-
投稿日 2010-04-09 20:16
終列車の旅
by
しゅう
○┼< バタッ
-
投稿日 2010-04-08 12:13
終列車の旅
by
しゅう
生の後はハイボール飲みながら・刺身五点盛り 鯛 鮪 蛸 赤貝 間八・関鰺の活き造り・烏賊下足のしょうゆバター うんまかったぁ〜^^
-
11泊12日、2,600Km 春の旅春休みを利用して、愛車EunosRoadSterで、ロングツーリングを楽しみました。福岡、神戸、京都、川崎、横浜、東京、徳島で、親戚、友人、先輩など合計25人に会い、歓談し、食事を楽しむ(別途解説)。こうべではジャズを聴き、京都では修学院離宮、三十三間堂など修学旅行気分。醍醐寺では満開の桜を満喫し、太閤秀吉もかくありなんと・・・、名所旧跡を訪ねました。箱根では春の吹雪に遭い、車は雪でスリップ。翌日は晴天で、富士山を背景に雪を被った桜並木を見て感動。東京では銀座・新国立美術館で書・絵画を鑑賞と、芸術にも親しみ、帰途の船(11,500トンのフェリー)では、大揺れ...
-
土佐・龍馬 であい博 報告≪その1≫メイン会場と、3つのサテライト会場を全部回ってきましたので、その報告です。先ずはじめは、メイン会場。(写真)JR四国高知駅前にあります。一日番大きなパビリオンです。交通の便が良いので、4つのパビリオンの中では来客も一番多いそうです。私が住む四万十市からは、東へ12...