記事検索

猫の揺りかご Blog

https://jp.bloguru.com/catscradle

フリースペース

ああ、そうか。

スレッド
私の場合は、
男女平等の理念の下で教育を受けてきたから。

社会に出て、
実態があまりにも違うことに驚いたけれど。

今の高校生は、

社会にはびこる「偏見」に
問題意識を持ちなさいと、

そういう教育を
受けているんだろうなぁ、きっと。

だから、問題意識を持って、
さらにそれを社会に提起したのに、

思いのほか社会は偏見に無自覚で、
彼らの拙いやり方を責めるばっかりで。

なんていうか、議論をすべきは、
そこじゃない気がする。

というか本当は、高校生たち自身も、

もっと議論したうえで
行動に移せばよかったのだろうけれど。

そうしたらもう少しは、
議論が深まった気がするけれど。

ただ、若さゆえの猪突猛進でもあるのだから。
もっと社会が寛容になっても良いというか。

彼らの拙さは拙さとして受け止めた上で、
それをただ叩いて満足するのではなく、

議論を深める方向に持って行ければ
良かったのになぁと。

……。

「裏で手を引いている大人がいる」という意見も見ました。

まあ、それはあるかもしれないというか、

ここまでのことをやろうとすれば、
そりゃ、大人の力は借りなきゃいけないわけで。

そして、その「大人」自身も、
より良い方向に軌道修正することが、

できなかったんだろうなぁと。

#雑記

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり