外来診療予定に一部変更がございます。 最新のカレンダーをHPにて公開しております。 https://asagiri-lc.jp/pdf/schedule.pdf ご来院予定の皆さま、どうぞよろしくお願いいたします。
【分娩時の立ち会いにお子様の付き添いが可能になりました】 新型コロナウイルス感染症も終息の気配がなく、これからは医療機関であってもコロナと上手く付き合っていかなければならないと考えています。 特に出産は人生の一大イベントであり、ご夫婦・ご家族にとっても大切な場面です。 当院は開院以来、出産時にはお母様と赤ちゃんを囲んで笑顔が溢れる温かい雰囲気作りを大切にという信念を持って“心に残るご出産のお手伝い”をして参りました。 『子どもに生命の誕生の瞬間を見せたい』 『夫に付き添ってもらいたいけど、上の子どもを見てくれる人がいないから夫も立ち会いができない。子どもも OK にしてもらえたら...』等のお母様の声をお聞きし、 ご家族に見守られて出産したい患者様の思い、大事な時に側にいたいと願うご主人やご家族の思いに可能な限りお応えしたいと思っております。 立ち会いの詳細については、妊婦健診時に随時ご説明をさせていただきます。 今後も引き続き“笑顔溢れる温かい医療”をお届けできるよう努めて参りますので、よろしくお願いいたします。 ※コロナの流行状況に応じて、随時対応内容は変更させていただきます。ご理解・ご協力を賜りますようお願いいたします。 医療法人浅桐産婦人科 院長 浅桐和男
本日6月21日は夏至ですね。 北半球では1年のうちでお昼の時間が最も長くなります。 『夏に至る』と書くように、これから夏の本番に向かう季節です。 むしむしと暑い日々、妊婦さんには特に過ごしにくい季節ですが こまめに水分補給をして下さいね。 医院の中庭では、5~6月が開花時期のヤマボウシ(山法師)がきれいにお花を咲かせています。 梅雨のさなかですが、晴れていれば熱中症に気を付けながら 陽の光を浴びてお日さまからパワーをもらいたいものですね🎵
外来スタッフとして11年間勤務してくれた看護師Oさんの送別会をしました。 送別会と言っても、感染予防の観点から、簡単なものにはなってしまいましたが😢 天然で柔らかい雰囲気で、いつも皆をほんわか♡と和ませてくれたOさん。 Oさんの明るく優しい笑顔が見られなくなるのはとってもさみしいですが、どんな時も笑顔で送り出すのがチーム浅桐流😊 これからもOさんらしく、元気でご活躍されることを願っています🎵
医院の周りには、レンコン畑がたくさんあります。 連島で獲れるレンコンは『連島レンコン』と呼ばれています。 西日本でも有数のレンコンの産地です 水面から立ち上がる立派な葉は壮観✨ びっくりする程大きなつぼみとお花。 遠くからもよく見えますが、近くで見るともっと迫力があります😆 純白の大輪がとても綺麗です。 花が開く瞬間は『ポンッ!』と音がするのだそうです。 朝早くレンコン畑に行って、耳を澄ましてみてください。 これから本格的に花が咲き始める季節。 きっとあちこちから聞こえてくると思います🎵 花が終わると、地下の茎であるレンコンが大きくなっていき、秋~冬に旬を迎えます。 レンコンは、免疫力を高めるビタミンCや便秘予防になる食物繊維が豊富なので、妊婦さんにしっかり食べてもらいたいです🥰
院長は山陽学園大学助産学専攻科の非常勤講師をさせていただいております。 今日は、今年度最後の講義でした。 コロナ禍になってからはオンライン形式です。 講義や学会など、オンライン開催がすっかり主流になりましたね。 初めての頃はオンラインでの講義に慣れておらずドキドキだった院長も、今ではすっかりお手の物😉💻 画面越しにも学生さんの真っ直ぐで勉強熱心な熱気が伝わってきました❗ 学生の皆さん、あとは試験を残すのみですね。 講義の試験、そして国家試験合格目指して頑張りましょう❗
今日は医療事務スタッフのFさんを紹介します🥰 「浅桐産婦人科に入職してはや1年が経ちました。 わたし自身医療の仕事に携わるのは初めての経験なので、最初は分からないことだらけで不安もあり沢山ご迷惑をお掛けしました。 分からないことがあると先輩方が毎回すごく丁寧に教えてくださり、教えて頂いたことを家に帰ってノートにまとめるのが楽しい時間だったりします。 いつも感謝の気持ちでいっぱいです。 スタッフの皆さんは尊敬でき、信頼出来る先輩方ばかりで私も早く追いつきたい一心で日々勤めています!! お年寄りから小さなお子様まで、ご来院頂く多くの患者様のお役に立てるように、そして医院やスタッフの皆さんに必要とされる存在になれるよう、努力して参ります。よろしくお願いいたします。」 きらきらと明るく可愛い瞳と笑顔がとっても素敵なFさんです🎵 患者様のお役に立てる事へのやりがいや、学ぶ事の楽しさを感じながら活き活きと一生懸命に頑張る姿が印象的です。先日の接遇研修でも活躍してくれました✨ そんなFさんに周囲のスタッフも日々良い刺激を受けています。 皆様、今後ともよろしくお願いたします!
当院では乳がん検診、子宮がん検診が受けられます。 倉敷市からハガキが届いている方はもちろん、届いていない方も、ぜひ定期的にがん検診を受けましょう! ハガキをお持ちの方は、忘れずにご持参下さいね♪ 倉敷市の乳がん検診は、先ずマンモグラフィー検査を受け、それから視触診検査を受けるという流れになりました。 しかし、マンモグラフィー検査は受けられる医療機関も限られており、苦手な方も多いです。 その場合は当院の乳がん検診、「視触診+超音波検査」をおすすめします。 乳房の超音波検査は痛みも無く、小さながんでも発見できる大変有効な検査です。 生理中を避けてご来院下さいね。 <乳がん検診「視触診+超音波検査」の費用> ハガキの有無にかかわらず 乳がん検診のみ単独で受けられる場合・・5,000円 子宮がん検診と同時に受けられる場合・・3,000円 若い方でも、がんのリスクはゼロではありません。 市のがん検診は乳がん検診は40歳以上が対象、子宮がん検診は20歳以上の方が対象ですが 対象年齢外であっても積極的な受診をおすすめします。 早期発見・早期治療に勝るものはありません。 特に女性は家庭や仕事を優先し、ご自身の事を後回しにする傾向があります。 大切なご自身のお身体のこと、健康を第一に考えてみてくださいね♪
先日出産した助産師のMさんです。 2人目ともなると肝が据わっています(笑) 仕事柄、休んで家に居るよりも仕事をしていた方が安心❗(直ぐに分娩できるしね🎵)ということで、余裕の笑顔で出産直前まで仕事をしておりました。 「あれ?さっきまで仕事してなかった?」一瞬で変身です(笑) バイタリティーに溢れ輝くMさんを見ていると周囲も元気になります。 育児休暇が終わる頃には更に輝きを増して帰ってきてくれることでしょう♥️
環境ラウンドを実施しました! 当院では定期的にES部と感染防止対策委員が主体となって環境ラウンドを行っています。 ATP 測定器(細菌数測定器)やブラックライトを用いて院内各所が綺麗にキープされているか確認していきます。 今回は上半期の大掃除を見据えて院内外全体を手分けしてチェック。 重点的に行うべき箇所や工夫が必要なところなどが確認できました。 患者様に心地よく安心してお過ごしいただくため、今後も引き続き環境整備と感染予防に努めて参ります。 スタッフの皆さん、お疲れ様でした♪