記事検索

翻訳・広告代理店Ru Communications LLC便り

https://jp.bloguru.com/RuCommunications
  • ハッシュタグ「#翻訳会社」の検索結果55件

困って見つめ合った思い出

スレッド
2000年のヒット映画『JSA... 2000年のヒット映画『JSA』のアンソンギさんなど俳優陣を韓国語でインタビュー



韓国のことを書いたので、色々思い出してきました。

90年代後半、私は晴れてソウルで学生となったのですが、同時に今経営している有限会社を個人事業主形態で運営していました。インターネット時代の到来に感謝。学校から戻った後、下宿先の小さなボロ部屋で日々、某大手クレジットカード会社の会員誌など、割と大掛かりなものを制作していたのです。

「これはペンです、ペンではありませんでした」程度が言えるようになった留学3週間目。私はクラスの終わりに先生の所へ行きました。「易しく説明してくれますか」とは韓国語でどう言うか質問し、その場で暗記して、日本の雑誌に紹介したかった人気大型銭湯へゴー!

いきなり現れた日本人に受付嬢は戸惑い、それでも社長を呼んでくれ、社長室に通されましたが、やっぱり基本文レベルじゃ、言っていることがチンプンカンプン(笑)。「易しく説明してくれますか」を連呼するけど、社長もこれ以上易しい言葉はないほどの努力は既にしてくれていました。汗をかきながら身振り手振りに写真や辞典まで駆使してくれましたが、しまいにはお互い苦笑して見つめ合う始末。

とはいえ本来なら私が反省するはずなのに、「ごめんね…」といった表情だった社長の優しさが今でも思い出されます。そして帰りには、「韓国に興味を持ってくれてありがとう」と何度も言ってくれました。そんな人々に囲まれて、私の韓国語は徐々に上達していきました。





************************************
アメリカの翻訳・制作プロダクション
「RuコミュニケーションズLLC」
https://www.rucommunications.com/

私とリチャードさんの対談も読んでみてください!
https://www.rucommunications.com/interview
************************************
#90年代の韓国 #RuCommunicationsLLC #日英翻訳 #翻訳会社 #英日翻訳 #韓国

ワオ!と言っているユーザー

ソウルに住んで初めての●●

スレッド
下宿のアジュンマ(右)のキムチ... 下宿のアジュンマ(右)のキムチ作り。年に一度、近所の主婦と集まって大量に作ります。


韓国では下宿生活をしていました(90年代のこと)。ソウルの大学街には学生を何十人も住まわせている下宿屋がたくさんあります。私が住んだ下宿も学生が20人ほど住んでいました。

洗濯機は共同で全自動だったのですが、実家が古式ゆかしい二層式派だったために、私は使い方が分からず。すると下宿の親切なアジュンマ(おばちゃん)がやって来て、ボタンを押すだけで良いと教えてくれました。私は「ボタンを押すだけとは!すごいなあ!」と感心しきり。ただし「洗剤は手で入れなきゃ自動では入らない」という事実には、長らく気付きませんでした。

思えば、日本での就職一社目、新人はお茶くみ係だったのにもかかわらず全員が緑茶派だったため、私はコーヒーの入れ方を知りませんでした。2社目でコーヒーを頼まれた時に、挽いたコーヒー豆とお湯をカップに入れて出したら、一口飲んだ上司がまるで漫画のように口からコーヒーを噴き出したのを思い出しました。

意外に知らないことってあるもんですよね!



************************************
アメリカの翻訳・制作プロダクション
「RuコミュニケーションズLLC」
https://www.rucommunications.com/

私とリチャードさんの対談も読んでみてください!
https://www.rucommunications.com/interview
************************************
#90年代の韓国 #RuCommunicationsLLC #日英翻訳 #翻訳会社 #英日翻訳 #韓国暮らし

ワオ!と言っているユーザー

あの頃はチョーヨンピル

スレッド
西江大学の教室にて、クラスメー... 西江大学の教室にて、クラスメートと(右から3番目が私)。

今でこそ、韓国といえば韓流ですが、私が住んでいた90年代は『釜山港に帰れ』のチョーヨンピルが‟韓流”でした。韓国に住むと言ったら「北京に住むの?」などと聞かれた時代です。

また、日本の韓国語クラスに通っていた80年代は、クラスメートの中高年女性に「どうして韓国語を習おうと思ったんですか?」と問うと非常に慌てられ、「ち、違うんです、違いますよ」と言われたような時代でした。その理由は未だ定かではありませんが、長年時折思い出しては考えた結果、もしかしたら自分は韓国人じゃないと言いたかったのかも?と推測しています(どちらでも良いのに)。

韓国に引っ越した最大の理由は、やはり私が育った福岡という立地にあります。ラジオでは韓国の放送が聞こえていましたし、自転車でぷらっと船着き場に行って、気が向いたらしばしば釜山行きの船に飛び乗ったものです。するとわずか2時間45分で釜山に着きます。

最終的に決意したのは『るるぶ』という雑誌の韓国版の編集者になってからです。韓国にちょくちょく取材旅行に行くのですが、会社がけちって雇った学生通訳さんは、なかなか通訳してくれません。長々と話し込み、時に大声で口角泡を飛ばすこと20分。しびれを切らして、「どうしたんですか?」と聞くと、「OKだそうです」とただ一言。

街角でもやたらに怒鳴っている人が多く、一体何が起こっているんだと思うことばかりでした。「知りたい。なんて言っているか知りたい!」。そんなむくむくと気持ちが芽生え、しまいにはソウルの西江大学の教室に座っていたのです。




************************************
アメリカの翻訳・制作プロダクション
「RuコミュニケーションズLLC」
https://www.rucommunications.com/

私とリチャードさんの対談も読んでみてください!
https://www.rucommunications.com/interview
************************************
#RuCommunicationsLLC #日英翻訳 #翻訳会社 #英日翻訳

ワオ!と言っているユーザー

キットカットがやる気を見せてきた

スレッド
キットカットがやる気を見せてき...



どうでもいい話ですが、アメリカのキットカットって長らくやる気ゼロでした。

日本のように創意工夫を凝らして、色々な味や色、プロモーションを展開することもなく、プレーン味一択。変化を拒み、あえて目立たないよう努めているかのようなチョコだったのです。

それが最近では、アップルパイ味がスーパーに出回り始め、昨日はミント味まで横に並んでいました!

さらに微妙な違いの2種もお隣に!なんだなんだ、急にやる気を出してきたキットカット。アメリカ国内のアジアンマーケットで今や大人気商品の抹茶キットカットを見て焦ったのか?

この進化に、12年前の移住当時に驚かされたさまざまなトンデモ製品の、近年における急速な進化がかぶります。例えば最近の扇風機は風が出るんですよ!一昔前の扇風機は風がほぼ出ませんでした。その代わりに出るのは大音響。

食品の袋も手でちぎってあけられるようになりました。一昔前ははさみが必要だったり、瓶などは下手したら開けることができませんでした(このキットカットはまだ手では開けられないかも?)。

今でもそういう製品は残っていますけどね。でも、冬眠から目覚めたように近年、色々な製品が進化を遂げています。うれしい!

************************************
アメリカの翻訳・制作プロダクション
「RuコミュニケーションズLLC」
https://www.rucommunications.com/

私とリチャードさんの対談も読んでみてください!
https://www.rucommunications.com/interview
私の顔写真が悲し気と不評ですが(汗)
************************************

#アメリカ生活 #アメリカ移住 #キットカット #ラスベガス #日英翻訳 #翻訳会社 #英日翻訳

ワオ!と言っているユーザー

電力会社のお願いがアメリカらしい

スレッド
電力会社のお願いがアメリカらし...


先週、ネバダ州の電力会社から住民に2日間の節電のお願いが来ました。こういうのって日本では経験したことがないのですが、18日と19日の午後2~10時だけ、「できるだけ」節電してくださいというゆる~いものでした。

ですがご近所アプリNextdoorを見ると「がんばって節電しよう!」という投稿まであって、アメリカ人にしては珍しく積極的でちょっと意外。しかしよくよく皆の会話を読んでみるとギャー、電力が足りなくなって突然停電になったりすることもあるようで、「46度の気温でエアコンが使えなかったら死んじゃうよ!」と皆、マジモードでした。

それならがんばらねばなるまい!

この8時間の間に市民がするべきこととして、まず‟エアコンの温度設定を高めにしましょう”というのがありました。日本では環境省が推奨しているのは28度で、うちもこれくらいです。しかしこの節電タイムでネバダ市民が推奨されたのは…「25.5度」。高めのはずなのに、逆にひくっ!普段どれだけ低くしているのでしょ!

また「ガスコンロやオーブンを使った料理は避けましょう」という項目も特筆すべき点です。これにはアメリカ住宅のポンコツぶりが表れています。まずオーブン料理好きなくせに、オーブンを使うと家じゅうが暑くなる可能性大(新築を除く)。ちなみになぜだかアメリカの換気扇というものは、音だけはテレビの声も聞こえなくなるほどうるさい割に、その多くが匂いや煙を家の外ではなく中に吐き出します。

なお、夕食時に火を使った料理ができないなんて言われたら日本では苦情が出そうですが、アメリカでは大丈夫。ハムとチーズをパンにぱたっと挟めば立派な夕食になるし、一方が専業主婦/夫であれテイクアウト率も高いので、問題なしです。

この2日間はなんだかむずむずとミートパイを焼きたくなったのですが、自分を抑えて、ゆるい節電期間を終えました。

************************************
アメリカの翻訳・制作プロダクション
「RuコミュニケーションズLLC」
https://www.rucommunications.com/

私とリチャードさんの対談もぜひ読んでください。
https://www.rucommunications.com/interview
私の顔写真が悲し気と不評ですが(汗)
************************************
#アメリカ生活 #アメリカ移住 #ラスベガス #日英翻訳 #節電 #翻訳会社 #英日翻訳

ワオ!と言っているユーザー

非常識な投稿

スレッド
非常識な投稿
昨日、ご近所アプリNext doorを見ていたら、「売ります」コーナーに干からびた動物みたいなものがアップされていました。開いてみたら白い猫の死体!商品名は「本物の猫のミイラ」ですが、ミイラでも何でもない、単なる乾燥した新しい死体でした。

しかもその説明文がひどい。

「これは本物の猫のミイラです。1999年に発見されたもので、ギャグギフトとして私に贈られたものです。乾燥していて、臭いはなく、虫も付いていません。そろそろ次の猟奇趣味者にFluffyを渡す時が来ました」

まさかのギャグギフト。かわいそうな猫!

人間に見つけられるような場所で死んでいたなら、飼い猫だったのかもしれませんね。私の犬の亡骸がギャグギフトにされていたら呪いますよ(涙)。

せめて埋めてほしかった。それどころかタダでもらった物を$155で売ろうとしているさもしさよ。世の中には変な人がいますね。心の中で、天国の愛犬アルジンに、この子の世話を頼みました。

************************************
アメリカの翻訳・制作プロダクション
「RuコミュニケーションズLLC」にも
ぜひお立ち寄りください。
https://www.rucommunications.com/
************************************

#ラスベガス #日英翻訳 #猫 #翻訳会社 #英日翻訳

ワオ!と言っているユーザー

ごめんなさい、飲み放題につられて

スレッド
↑輪っかの部分が箍(たが)... ↑輪っかの部分が箍(たが)


↑コロナ対策でテーブルは記者会... ↑コロナ対策でテーブルは記者会見風配置 フットボールファンのふりをして... フットボールファンのふりをして?素敵な無料ディナー
先週末は箍(たが)が外れました――ところで箍って何か知っています?木のオケなどの外側にはめる輪の部分のことです。箍が外れてオケがパッカンと開いたところを想像して、なんだか笑っちゃいました。

いつもなら断るのですが――カジノホテルのVIPギャンブラーである義姉さんの「4コースディナーのパーティー招待券が2枚あるんだけど、行かない?」「ワインも飲み放題よ」という誘いが、3月から生活必需店以外には出掛けていない私には夢のように感じ――反射神経的に首を縦にぶんぶん!

パーティー会場は、コース料理が出るので円卓が並んでいるかな?と思っていたら、さすがコロナ仕様。まるで記者会見のように全員前を向いてお隣さんも遠い!ウエイターさんもバーテンダーさんも皆マスク着用で、座席は消毒液でびしょびしょでした(←え!)。

どうやらこのカジノホテルと今年招致されたフットボールチーム「ラスベガス・レイダース」のパートナーシップについてのお披露目パーティーだったようですが、席の配置上、まさに記者会見風。ただし座っているのは記者ではなく、ほぼ全員熱烈な白人フットボールファンです。その後のトリビアクイズ大会や質問タイムでは全員手を上げて大盛り上がりでした(食事とワイン目当てのアジア人2人のみ静か…)。

今週末はまさに箍が外れて、ランチもディナーも外食。3月以来のことです。ちょっとやり過ぎました。またしばらく自炊生活で籠ろうと思います。

************************************
アメリカの翻訳・制作プロダクション
「RuコミュニケーションズLLC」にも
ぜひお立ち寄りください。
https://www.rucommunications.com/
************************************
#アメリカ #コロナ #コロナウィルス #ラスベガス #日英翻訳 #猪股るー #翻訳会社 #英日翻訳

ワオ!と言っているユーザー

ラスベガスの暮らしとコヨーテ

スレッド
ラスベガスの暮らしとコヨーテ

ラスベガスの街はGPSが追い付かないほど、日々進化していっています。住宅地がどんどんでき、ピカピカの道路が日々どこかで完成。かくいう我が家も新興住宅地にあり、道路も家も、そして周囲の店も全て新しくてとても気持ち良い!

ところがこの地にもともと住んでいた動物にとってはどうでしょう。

ご近所アプリNexdoorには、私たちのせいで棲み処を追われたコヨーテの目撃情報が毎週のようにアップされています。コヨーテを住民が恐れるのは、ペットを食べられてしまうからです。中でも最近、ご近所さんにアップされた動画は衝撃的でした。住宅のドアのすぐ前を歩くコヨーテ、そして、その口元から大きな猫の死体がぶらさがっていました…。

ちょっと心配なのは、目撃頻度が今年、急増していること。以前はコヨーテが現れるのは大抵、住宅地から離れた人目に付きにくい場所と時間帯だったそうです。でも今年は朝9時、午後4時などに、住宅地のそばを歩いています。

家の庭は壁に守られているから平気だよ…と思いがちですが、コヨーテは2.5メートルの壁も楽々飛び越えられます。コヨーテがさらに多い地域では、壁の上にローラーを設置している家もあります(くるくる回るので、前足をかけたらつるっと滑る仕掛け)。

コヨーテの棲み処に住んでしまったことは謝ります…でも我が家の老犬を襲いに来たら、戦うしかありません…。

************************************
アメリカの翻訳・制作プロダクション
「RuコミュニケーションズLLC」にも
ぜひお立ち寄りください。
https://www.rucommunications.com/
************************************
#コヨーテ #ラスベガス #日英翻訳 #翻訳会社 #英日翻訳

ワオ!と言っているユーザー

夫のボロTシャツの心理学!?

スレッド
夫のボロTシャツの心理学!?
心理学者・加藤諦三先生の大ファンで、「行動の裏側にある心理」を考えるのが好きな私。

前にも書きましたが、加藤先生の教えで最も印象的だったのは、「怒るのはOK」でも「怒り過ぎている」時は心の中に何かがあるというお話です。怒り過ぎている時は、その事柄よりも、むしろ全く関係ない自身の劣等感・嫉妬心・不満などに起因していることが多い、と。例えば激し過ぎる自粛警察などは、その典型的な例と言えるでしょう。

最初から話が横道にそれましたが、タイトルの「夫のボロTシャツ」話。結婚当初は「どうして独身時代のように素敵な服装をしてくれないんだろう。もう私にアピールする必要ないのね」なんて思ってしまったこともあります。でも、色々調べてみると、男性は結婚後は「家庭を守る、築くモード」に入るそうなんですね。そのため、ファッションは後回しになるとのこと。

つまり、夫がボロTシャツを着るのは、家庭を守りたいという男気、愛情の表れ(男性の皆さん、合ってますか~?笑)。

キムタクは1年に1回、全ての下着を捨ててしまうそうです。さすが、永遠のアイドル。でも我が家のアイドルは、家の中ではボロTシャツで良しとしましょ。

************************************
アメリカの翻訳・制作プロダクション
「RuコミュニケーションズLLC」にも
ぜひお立ち寄りください。
https://www.rucommunications.com/
************************************
#日英翻訳 #翻訳会社 #英日翻訳

ワオ!と言っているユーザー

ラスベガス「極度の高温警報」発令

スレッド
ラスベガス「極度の高温警報」発...

8月20日、日本では滋賀県の東近江市が39.2度で最高気温だったそうですが、ここラスベガスでは、30℃台なら悲しいかな「ラッキー」という感じ…。午前中はどうには30℃台ギリですが、今日も午後には46℃まで上がります。

湿度が10%前後なのでジメジメという不快感はナシ。ただし乾燥+高温というのは、お肌には最悪です。外に出るとまるで巨大なドライヤーの熱風を浴びているような感じで、庭に濡れたタオルを置けば10分ぐらいでカラカラに乾いてしまいます。

そんなラスベガスは只今、「極度の高温警報」発令中。興味深いのは、日本の「熱中症警戒アラート」のように「熱中症」の文字が入らないこと。公共交通機関が日本のように発達していないアメリカの多くの都市では、人々は家のドア前から車に乗って目的地まで行くので、外を歩くという、もっとも熱中症になりやすい状況がさほどありません。

かくいう私はコロナ禍で外出頻度も下がり、かつどこへ行ってもエアコンが寒いほど効いているので、実はあまり暑さは感じず、逆に先週買ったサウナにばかり入っています^^!

サウナの話 https://jp.bloguru.com/RuCommunications/380713/2020-08-18

それにしても先週、ここから車で約2時間のデスバレーは54.4℃を記録したんですって!今の子どもの世代が大きくなった時、地球はどうなっているのか…なんて考えてしまいますね。

************************************
アメリカの翻訳・制作プロダクション
「RuコミュニケーションズLLC」にも
ぜひお立ち寄りください。
https://www.rucommunications.com/
************************************
#ラスベガス #日英翻訳 #熱中症 #翻訳会社 #英日翻訳

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり