神戸角打ち学会のメンバーで友人の金澤香世子さんのお店が18日(月・祝)にオープンします! 金澤さんは元ミス神戸の肩書がある美人の方です! 昨日の16日(土)は限られた方達だけでのプレオープンがありました! 私ら3名の角打ちメンバーは4時のスタート前にお店にうかがいました。 ★まだ準備中のお店でお酒をフライングでいただきました♪
『尚歯会(しょうしかい)』 住吉学園の主催の敬老の日の催し! 今年で104回目、住吉地区のお年寄り1万人以上が参加! 昨年から団塊の世代が70歳を迎えたので急激に参加者が増加! ★いつも眺めていた、おいさんも昨年から参加! ★お土産は一人1万円相当という!お土産だけでも1億円は超えてます!住吉学園太っ腹です♪
住吉地区には古希になると『尚歯会(しょうしかい)』の案内が来ます。 地元にある「一般財団法人 住吉学園」が主催の敬老会です。 今年で第104回(明治44年にスタート)を数えます。 「歯」は年齢を表し「尚歯」は、敬老を意味します。 明治44年12月 住吉村が主催し、村の繁栄を支えてきた村民の長寿を祝い、 敬い尊ぶことを目的として、70才以上の高齢者を住吉小学校に招待し始められました。