記事検索

Tai: Diary

https://jp.bloguru.com/tai

損益計算

スレッド
5/9から、一部ですが、人生初の損益計算を始めました。
データを入力すれば、自動計算してくれるサービスを使うことにしました。
そのため、楽勝だろうと、軽い気持ちで夕方から始めましたが、
手持ちのデータだけでは、計算が合わない事が分かりました。
原因を調査するにも、まずは取引履歴の見方から学ぶ必要がありました。

久しぶりに、留学時を思い出しました。
寝たくても、次の日に、宿題の提出または試験があり、
しかし、殆ど出来ていないので、寝られないのです。
今回の場合、期限がある問題に対し、解決策が見えていないために、
この日からしばらく、寝られない日が続きました。

よくよく考えれば、まだ一週間しか経っていませんが、
取り敢えず、問題は解決したようです。かなり勉強しました。
仕事柄、このようなものは忘れて当然と考えているので、手順書を作成しました。
#finance

ワオ!と言っているユーザー

The five targets behind flexing what is delivered 2

スレッド


  1. Be on time and hit deadlines
    Being on time and hitting deadlines has many very significant advantages.

    • Delivering early realization of benefits, and these can be planned around

    • Helping with planning

    • Giving confidence

    • There may be no choice

    • Reducing the likelihood of cost overruns

    • Improving reputation


  2. Protect the level of quality
    Ensuring that the level of quality is protected and regarded as vital is of paramount importance to a project. This will lead to a lower cost of ownership throughout the lifetime of the final project.

  3. Embrace change
    Embracing change by seeing it not only as inevitable but also as a positive influence on a project allows for a more accurate final product.

  4. Keep teams stable: do not add people to a team in order to try to go faster
    Keeping a team stable over the short term removes the temptation to add people to a team in order to catch up with work when in reality it is more likely to have little or no effect. Changing team members or adding to the team can have a far more detrimental effect than normal for reasons such as:

    • Time is spent bringing new team members up to speed.

    • The number of communication lines in the team grows exponentially.

    • There is an opportunity cost incurred to the areas providing the new people.

    • The team dynamics change and need to be re-established.


  5. Accept that the customer does not need everything
    Accepting the premise that not everything defined in the initial stages of a project must be delivered is wise. It inevitably delaying the project because of them. A project using PRINCE2 Agile does not set out with the intention of not delivering everything, but it does aim to hit deadlines and protect the level of quality by reducing what is delivered accordingly. This in turn can result in the early delivery of a minimum viable product (MVP), and in general terms the project delivers what the customer really wants (or needs) more quickly.



勉強を始めて、まだ入り口にいますが、通常のPRINCE2に、少しアジャイルの要素を付け足しただけのような感じがします。初めてPRINCE2を勉強する方は、PRICE2 Agileから始めても良いかも知れませんし、既にPRINCE2を知っている方は、試験までの道のりが楽かも知れません。

https://en.bloguru.com/tai/395949/the-five-targets-behind-flexing-what-is
#prince2agile

ワオ!と言っているユーザー

かぼすちゃん

スレッド
http://kabochan.blog.jp/archives/30792026.html

Dogeという暗号資産のモデルになった犬が、千葉にお住まいの、かぼすちゃんという犬だそうです。2018年にイーサリアムのメンバーが会いに来られたそうで、その事をブログに書かれており、感動しました。
#finance

ワオ!と言っているユーザー

未だに憶えている事

スレッド
高校の時の英語の先生だったと思うのですが、今勉強を頑張っておけば、大学以降は勉強しなくても良いと仰られたのを、何故か未だに憶えています。この数十年を振り返り、まったくそんな事はなかったなと思います。

  • 自業自得だが、浪人したので、1年余分に勉強した。

  • 留学先の授業が大変だった。1年に1回しか無い授業も多く、思い返すと、常に不安と隣り合わせだった。

  • 仕事柄、新しい事を学ぶ必要に迫られる。しかし仕事が忙しく、中途半端に手をつけ、実らない時期が続いた。

  • 今の会社では、少し余裕が出来、1〜2年に一つ資格を取っている。少し趣味が入っているので続けられるのかも。
#daily

ワオ!と言っているユーザー

卒業式

スレッド
昼に起き、今年の抱負、衣類の整理を行いました。以前から、何とかしないと、と思っていたせいか、シミュレーションが出来ていたのか、思ったより早く済みました。

アメリカの大学を卒業した時の、青い衣類をしまっています。これがあるという事は、本当に卒業したんだな、と思います。最早、遠い過去になってしまった気がします。

語学習得が目的で、親の理解を得られないまま留学したのですが、3ヶ月〜半年程度で資金が尽き、その時点では、殆ど身になったものはありませんでした。帰国するつもりだったと思うのですが、母の説得で、資金援助をいただき、専攻を決めるところまでいき、卒業に至った経緯があります。

6月頃、卒業式の日に、私を含め、卒業生がTacoma Domeという場所に集まったのは覚えているのですが、何をしたのか記憶にありません。元ホストマザーか誰か、知人に急患が出て、その介護をしたような記憶があるのですが、定かではありません。
#trip

ワオ!と言っているユーザー

天安門事件の写真

スレッド

https://www.businessinsider.jp/post-192112

たまたま、タイトルの写真特集の記事を目にしました。戦車の前に人が立っている写真は見たことがありますが、その他のものは初見です。写真が綺麗で、まるで先日の話のようです。1989年、私は既に生まれていて、TVのニュースを目にしたり、親の会話を耳にしたかも知れませんが、記憶にはありません。

1999年3月、私は初めての海外旅行で、上海やその他の都市へ行きましたが、この事件からたった10年しか経っていなかったのですね。

https://en.bloguru.com/tai/242165/2015-06-15
https://en.bloguru.com/tai/42336/2007-03-24
#daily

ワオ!と言っているユーザー

深掘り

スレッド
4/15、突如思い立ち、今やっている事の深掘りを始めました。自分にしては思い切りが良く、行き当たりばったりにも見えました。しかし、以前から情報収集はしており、興味も大きかったので、深層心理で準備が出来たのかも知れません。

この半月は、手当たり次第に手を延ばし、目まぐるしく時が過ぎました。幾らかの損失も経験しました。時間の感覚が麻痺し、寝不足気味です。コロナの状況下なので、免疫力を弱めないように気をつけないと、と思っています。
#finance

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり