コスト: 0.30479%
年率平均リターン: 6.3%
年率平均リスク: 9.7%
8/10の構成に手を加え、コストとリターンが改善した。
インディーズのLo-fiアーティスト。すべてMP3かレコードによる販売で、CDはありません。Amazonでアルバムが1点のみ販売されています。どの曲のビートも同じに聴こえますが、使用する機材が最近のものであるためか、音質がクリアで聴きやすく、寧ろこのビートがこのアーティストの持ち味と言えそうです。'90年代のテイスト、ジャジーな曲ばかりでハズレなし。最近のお気に入りです。
https://soundcloud.com/devaloop
https://www.facebook.com/Devaloop/
コスト: 0.293%
年率平均リターン: 6.5%
年率平均リスク: 11.9%
NISA用。全世界対応のファンドを3点組み合わせ。
コスト: 0.229%
年率平均リターン: 5.1%
年率平均リスク: 9.2%
iDeCo用。株式15%、債券85%のバランスファンド。
今後実施予定の組み合わせ。
コスト: 0.314%
年率平均リターン: 5.6%
年率平均リスク: 9.4%
8/5から気が変わり、初めてJ-REITを取り入れてみることにしました。先進国債は、日本国債を除き大抵の資産と同じ動きをするようですが、過去20年を振り返り、多少なりとも反対の動きをする唯一の資産がJ-REITのようです。
コスト: 0.533%
年率平均リターン: 4.0%
年率平均リスク: 9.5%
今年いっぱいは、この配分で続行の予定。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ