本日の営業スケジュール

本日の営業スケジュール...
ものすごい雨でしたが、とりあえず今は晴れていますね。
本日はお菓子製作と準備等のためサロンはご利用いただけません。
店頭ではご予約のお客様のみ承っています。
宜しくお願い致します。

お急ぎの方や、ご不明な点などは気軽にお問い合わせください。
お菓子教室シュクレ / Salon de Thé Sucre

*******************
お菓子教室シュクレ ホームページ
http://www.sucre3.net
*******************

ワオ!と言っているユーザー

定休日のお知らせ

定休日のお知らせ
7月7日(火曜日)は定休日です。

レッスンのご予約や、お菓子の製作ご依頼などは随時承っています。
ご不明な点などはホームページやフェイスブック等でお問い合わせください。
http://www.sucre3.net

宜しくお願い致します
お菓子教室 シュクレ / Salon de Thé Sucre

素敵な七夕になりますように
               See You Cakeholick...

ワオ!と言っているユーザー

WELCOME, LOVELY BIRDS

N.Y.チーズケーキ N.Y.チーズケーキ
エンゼルフードケーキとデビルズ... エンゼルフードケーキ

デビルズフードケーキ
ぜひセットでお召し上がりいただきたいです!
シュクレのイベントレッスンでも... シュクレのイベントレッスンでも活躍中
キャロットケーキ
フロレンティーナシュニッテン... フロレンティーナシュニッテン
シュクレの庭には、時折り野生の鳥達が訪れてくれます。
一部、収穫を楽しみにしているブルーベリーを狙っている
悪いヤツも居るのですが・・・

昨日、雨の止み間に来たのはカラス。
最初玄関で何か言ってると思ったら、表からくるり裏に廻って
てくてくと、ちゃんと敷石に沿って裏庭へ・・・。
そのまま結局、シュクレの建屋を一周散歩して飛んでいき
ました。頭が良いというか、何というか。

トリ好きさん達と繋がりたいシュクレですので、モチロン
鳥さん本人の来店も大歓迎です!
でも、玄関で粗相はしないでくださいね…お願いします。

本日店頭販売およびサロンでは
4種の生菓子と、焼菓子を1種ご用意しています。

*N.Y.チーズケーキ
*エンゼルフードケーキ
*デビルズフードケーキ
*キャロットケーキ
*フロレンティーナシュニッテン

お菓子とお茶でリフレッシュしにいらっしゃいませんか?
(kuro)

ワオ!と言っているユーザー

今月のテーマ 「THE WORLD」

今月のテーマ 「THE WOR...
今月のテーマ 「THE WOR...
今月のテーマ 「THE WOR...
雨天が続きそうですね・・。
しっとり、普段読めない本を読んだりして過ごすのも悪くないです。
常連のお客様の中には、必ず読書でコーヒータイムを愉しまれている方が
いらっしゃいます。なかなか貴重な時間の使い方ですよね、そういうのって。
サロンは、そういう楽しみ方もあるんです!

さて、今月の店頭およびサロンのテーマ 「THE WORLD」
縁のある世界のひとつ、アメリカ的なお菓子をご用意しています。

*Angel & Devil's Food Cake
*N.Y.チーズケーキ
*キャロットケーキ

本日も宜しくお願いします(kuro)

ワオ!と言っているユーザー

Angel & Devil's

Angel & Devil's
Angel & Devil's
Angel & Devil's
Angel & Devil's
7月、どんなお菓子を出そうか・・・と、考えていたところ。
長野県の友人からアプリコットが送られてきました。

せっかくアメリカイメージなら。。
エンゼルフードケーキの7月エディションで行こう!

アプリコットの自家製ジャムを天使の輪に見立ててみました。
普段はとてもシンプルな構成のレシピ、「エンゼルフードケーキ」
フワフワな生地と、ココナッツの風味と食感、これに7月だけ
アプリコットのアクセント。

それに、エンゼルと来れば・・デビルでしょう!

地球上のカロリーを独り占めしてやるのです!
ラズベリーの自家製ジャムとチョコレートの悪魔的な美味しさ!
アルコールの香りが刺激的、「デビルズフードケーキ」

これら5品種を店頭でお取り扱いしています。
*Angel & Devil's Food Cake
*N.Y.チーズケーキ
*バナナのロールケーキ
*キャロットケーキ

どうぞ宜しくお願いします!(kuro)

ワオ!と言っているユーザー

サロン営業時間のお知らせ

サロン営業時間のお知らせ...
お菓子作りレッスンのため、本日は13時よりサロンをご利用いただけます。

今月の店頭およびサロンのテーマ 「THE WORLD」
・美しい世界
・お菓子の世界
・縁の繋がる世界
このようなイメージでお菓子をご用意していきます。

ご提供できるお菓子は、随時更新して参ります
只今のところ、シュクレ定番レシピ

*N.Y.チーズケーキ

を店頭販売、サロンでのイートインが可能です。
香り高くキレのあるチーズケーキで、美しいアメリカを
連想してもらえると嬉しいです!(kuro)

ワオ!と言っているユーザー

イベントレッスンのお知らせ

●キッズレッスン「ふわふわアザ... ●キッズレッスン「ふわふわアザラシ」
お菓子作りを通して、お子様とのコミュニケーションにも最適です!
夏の思いで作りにいかがですか?
●イベントレッスン 「カトルカ... ●イベントレッスン 「カトルカール」
お菓子作りが初めてでも、驚くほど上手に作れます。
見た目は地味ですが、だからこそ基本的な技術が必要です。
お菓子作りの初体験、してみませんか?
●親子レッスン「キャロットケー... ●親子レッスン「キャロットケーキ」
何と言っても、ニンジン嫌いなお子様でも好きになる!
ニンジンではありません。キャロットという、魅力的なお菓子です。
焼菓子の豊かな香りと共に、親子レッスンを楽しんで下さい!
今日はサロンの告知じゃなくて、お菓子教室シュクレのレッスン告知をさせて下さい。
イベントレッスンは、単発でどなたでも気軽に受講していただけます。
お菓子作りの楽しさを広くお伝えしたくて開催しています。

シュクレの普段のレッスンは、きちんと知識と技術をお伝えするために基礎や応用と言ったコース別になっていますが、このイベントレッスンでは要点を分かりやすく、失敗が無いようなレシピでお伝えしますので、お子様との親子レッスンでも心配なくお菓子作りを楽しんで、しかも美味しく作れると思います。

近日発表されているイベントレッスンは3種類。
開催日など詳細は各リンク先をご覧ください。
(kuro)

●キッズレッスン「ふわふわアザラシ」
https://jp.bloguru.com/sucre/376646/2020-06-25

●イベントレッスン 「カトルカール」
https://jp.bloguru.com/sucre/376607/2020-06-24

●親子レッスン「キャロットケーキ」
https://jp.bloguru.com/sucre/376610/2020-06-24

ワオ!と言っているユーザー

7月のテーマは「THE WORLD」

ヴァージニア州が顔を出している... ヴァージニア州が顔を出しているのは
ご愛敬
サロンでは生クリームを添えて... サロンでは生クリームを添えて
1998年のNASCARレース... 1998年のNASCARレース、コースイン前
シュクレのある三重県は、雨の峠を過ぎたのか晴れてきました。
7月のスタートです!
本日はお菓子製作と準備等のためサロンはご利用いただけません。
店頭での販売は通常通り承っています。宜しくお願いします。

今月のテーマは「THE WORLD」
・美しい世界
・お菓子の世界
・縁の繋がる世界
ザックリですが、こんな感じで製作するお菓子を選ぼうと思います。

そして、7月になるとkuroが思いだすのがアメリカでのレース生活。
アメリカでは最も人気のNASCARというレースに参戦していました。
5~7月の時期、ワシントン州は本当に美しくて輝いていました。

・・・と、言うわけで。
先ずはちょっとアメリカを意識したお菓子のラインナップです。

* NYチーズケーキ(シュクレ定番のお菓子です)
自家製グラハムクラッカーの風味とチーズクリームの風味で
束の間のアメリカ旅行!
きめが細かく軽やかな舌触、キレのある味わいです。
4月に出しましたが、情勢的にちゃんと営業出来てなかったので。
(※ちなみにチーズケーキアメリカンは既に相当数製作しましたので
東海岸ですが・・今回はこのチーズケーキをご提供します。)

サロンでは、生クリームを添えてアメリカンに演出してご提供します。
シュクレのコーヒーと抜群の相性ですよ!(kuro)

ワオ!と言っているユーザー

定休日のお知らせ

定休日のお知らせ
6月30日(火曜日)は定休日です。

レッスンのご予約や、お菓子の製作依頼などは随時承っています。
ご不明な点などはホームページやフェイスブック等でお問い合わせください。
http://www.sucre3.net

宜しくお願い致します
お菓子教室 シュクレ / Salon de Thé Sucre

See You Cakeholick...

ワオ!と言っているユーザー

「ゲルマンロマン」本日終了

「ゲルマンロマン」本日終了...
「ゲルマンロマン」本日終了...
6月の店頭およびサロンのテーマ「ゲルマンロマン」
本日で一度幕を下ろします。
簡単に手が届かなくなった、尊い世界。
お菓子を通して、少しでも旅気分をお伝えできれば・・
と、銘菓や伝統菓子を取り上げてきました。
お楽しみいただけたでしょうか?

名残惜しいのですが、来月からは新しい旅に出ます。
少し視野を広げた7月のテーマ「THE WORLD」
・美しい世界
・お菓子の世界
・縁の繋がる世界
こんな感じで、製作するお菓子を選ぼうと思います。
(kuro)

現在、店頭販売とサロンでは次の3種をご提供しています
*フランクフルタークランツ
*シュヴァルツヴェルダーキルシュトルテ(残り僅か)
*エステルハージシュニッテン(残り僅か)
※カヌレは完売御礼致しました、誠に有難うございます!

ワオ!と言っているユーザー

×
  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ