記事検索

ぷっちゃマン☆のつぶやき

https://jp.bloguru.com/puran_room

何もかにもが初めての冬の大沼湖で遊ぶ その1

スレッド
何もかにもが初めての冬の大沼湖...
ママはず〜っとウキウキしていたんだよ。
この日が来るのをね。

インコ仲間のピヨ吉ママ&パパさんが、青森から函館に遊びに来て、今回も大沼でスノーモービルとわかさぎ釣りをするので、一緒に行きませんか〜て誘ってもらってたの。
ピヨ吉ママ&パパさんは、去年もやっているんだ。

ママったら、冬はおうちで過ごすもんだと思ってるのか、パパがどこにも連れて行ってくれないのか、とにかくおうちでボクと遊んでるんだよね。
でも、今年はもっとアクティブに過ごす!!ってのが、ママの目標でもあるらしいの。

それで、もう〜わかさぎ釣りのことで頭がいっぱいになったらしいんだ。

29日の日曜日、大沼公園駅で現地集合。
ママは久々に冬の大沼へ車で行く事にしたんだ。
それまで雪がめっちゃ降ったり、寒かったりしてたんだけど、前日からやっとプラス気温になって行楽日和。

それでも、朝は−6℃。
車のエンジンをかけに行ったら、朝の9時でも窓にはしっかり結晶が。
このキラキラしているのを見て、またウキウキ度が高まったんだって。

天気予報も最高気温3度で、晴れ。
流石は晴れ女(自称)のママ。
やるな〜。

はいはい。いってらっしゃい。
ボクはママの話を楽しみにお留守番してますから〜。

*動画のお部屋*
Movie ぷっちゃマン☆

#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
右京さんからコメント
投稿日 2006-01-31 19:26

はじめまして。
先ほどはご来訪、ありがとうございました。
プランちゃん!凛々しくて、可愛いですねー
家は、まだ♂♀が不明なので、あまり教えて無いんですが、
ほんのちょっとだけ喋ります(^^;

写真のガラス、綺麗な氷紋ですね。
私は、現在京都在住ですが、
生まれも育ちも北海道なので、
こういう光景を見ると、懐かしくてたまらないです。
また、北海道の写真や、プランちゃんの勇姿などなど、
見せて頂きに、お邪魔させて頂きます。
(⌒ ⌒)(_ _)

ワオ!と言っているユーザー

プランのママ
プランさんからコメント
投稿日 2006-02-01 10:35

右京さんは道産子さんだったんですね〜♪
どのあたりだったんでしょう。

プラン、ちょいと体重が重くてみっしり感があるでしょ(笑)
オカメちゃんも育ててみたいんですけど、環境的にムリなんです(涙)

もしよかったら、文章の1番下の緑文字の“Movieぷっちゃマン☆”をクリックしていただけると、プランのおしゃべり動画のページに飛びますので、見てやって下さいな♪

ワオ!と言っているユーザー

量産型水野
量産型水野さんからコメント
投稿日 2006-01-31 20:03

綺麗な結晶ですね、雪印の牛乳を思い出しました(笑)沢山遊べるっていいですよね、私もたまには雪の中に入って犬神家の一族でもやりたいです(馬鹿)

わかさぎ釣りいいですね、防寒対策はしておいた方が良いですよね。以外と寒いし根気よく待たないと釣れないですよね(汗)私がわかさぎ釣りをするとフナばっかりです(汗)

ワオ!と言っているユーザー

プランのママ
プランさんからコメント
投稿日 2006-02-01 10:41

やっぱり結晶といえば、雪印ですよね。
私は夜型人間で、朝のこういう状態になってるのをあまり見る機会がなかったので、嬉しかったですよ。
だって、いつも出かけるときには溶けてるか、雪がくっついてるかですからねぇ。

な〜んにもないところに雪があると、はしゃいじゃいますよね〜。
私もかなり馬鹿ですから、やっちゃいますよぉ(笑)

わかさぎ釣りはその3で登場の予定です。
その時はまた読んでね♪
しか〜し。
わかさぎ釣りでフナも釣れちゃうの???

ワオ!と言っているユーザー

量産型水野
量産型水野さんからコメント
投稿日 2006-02-02 02:30

大抵アイスバーンになっているか太陽で溶けてしまうのが関の山ですよね。確かに降ってきた状態で見れるのはいいですね、息をかけただけでも溶けてしまいますし(汗)

わかさぎ釣りの話楽しみですね、期待しています。
しか〜し。
私は釣れちゃうんですよね、フナが(汗)何でだろう・・・食べれないので凹みます。カレイ釣ろうと思ってらフグがよく釣れたりコマイ釣ろうと思ったらカジカが釣れたりします、なんてこった。

ワオ!と言っているユーザー

プランのママ
プランさんからコメント
投稿日 2006-02-02 09:00

そんな風に思うと、雪もかわいいんですけどね〜。
現実はきびしぃのよね。

わかさぎ釣り、期待ですか〜。
そう思っていただけるのは嬉しいですけど、期待を裏切るかも・・・(笑)

フナとかコマイが釣れちゃう水野くんって一体・・・。
でも、その分当たりのときの感触は大きいがずなんでしょね。

ワオ!と言っているユーザー

やす
やすさんからコメント
投稿日 2006-02-01 00:19

うわぁ〜!!

綺麗な結晶!!

ママさんも、たまには羽をのばさないとね!!

いっぱい楽しめたら良いね!!(^^)

ワオ!と言っているユーザー

プランのママ
プランさんからコメント
投稿日 2006-02-01 10:47

おっ!ロゴ変わりましたね。

結晶は綺麗ですよね〜。
久しぶりに見ました。
これだから寒すぎるとはいえ、冬の北海道も捨てられませんです(笑)

いや〜、今回はめっちゃ楽しかったです。
続きも書きますので、よかったらお付き合い下さいね。

ワオ!と言っているユーザー

Mt.zaki
Mt.zakiさんからコメント
投稿日 2006-02-01 12:34

で、釣果は?
たのしみ〜。

ワオ!と言っているユーザー

プランのママ
プランさんからコメント
投稿日 2006-02-02 08:51

えへへ。
今日のその3に書きますです。

ワオ!と言っているユーザー

sunukolyn
sunukolynさんからコメント
投稿日 2006-02-01 14:29

わあ! スゴイ♪
綺麗ですねー 初めて見せていただきました(^^♪
不思議ですよねー
自然にこんな綺麗な模様ができちゃうんですね!

ワカサギ釣り、テレビで(「メチャいけ」だったかな)見てて、やってみたかったんです。
その場で 唐揚げして食べたくなりそうですね(*^^)

ワオ!と言っているユーザー

プランのママ
プランさんからコメント
投稿日 2006-02-02 08:55

雪がこんな形をして降っているなんて、思えないですもんね。
やっぱ雪印ですよ(笑)

わかさぎ釣りはTVで見ているとすご〜く面白そうですよね。
でも、寒いんですよ〜(当たり前)

ワオ!と言っているユーザー

Ree
Reeさんからコメント
投稿日 2006-02-01 21:34

すごーい!
雪の結晶ですか!!
きれいですねぇ。。。
感動しました!!
私も目の前で見たいです。

ワオ!と言っているユーザー

プランのママ
プランさんからコメント
投稿日 2006-02-02 09:04

雪ってかわいいですよね〜こういうのだと。
でも、雪かきの雪山を見たら、うげ〜ってなります。

寒いのを覚悟で、冬の北海道にいらっしゃいませ〜♪

ワオ!と言っているユーザー

ぴぃすけ
ぴぃすけさんからコメント
投稿日 2006-02-01 23:09

大きな雪の結晶ですね!さすがなんでもビック!
そりゃーいやでもウキウキ度があがりますね。

わかさぎ、やっぱりフライかな。唐揚げかな。次の報告が楽しみです。

ワオ!と言っているユーザー

プランのママ
プランさんからコメント
投稿日 2006-02-02 09:07

なんでもビックって、そうかもですね。
頂きものも、ものすごい量が来るし。
きっと大粒の雪が降っていたんでしょうね。

わかさぎ釣り。
楽しかったですよ〜。
美味しい遊びはたまりませんね。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり