遂に罰が当たった

症状としては「軽い痛み」なんだ... 症状としては「軽い痛み」なんだが
遂に罰が当たった
色々気になることがあり、半年毎に「血液検査」を受けている。
先月の検査結果で「尿酸値」が大分高くなっていた。
別件で泌尿器の先生に話したら「尿酸値が高くなると、現状の腎臓の結石が成長する」「薬を増やしてもらえ」とアドバイスがあった。
 
以前から「アロプリノール」を処方され、水分は大量に飲んで対策をしていたんだけど・・・・食事には全く制限をかけていなかったのが原因か。
 
先週あたりから、時折「右足親指の第1関節」が「チクチク」していたが、昨日から指を曲げる(歩行)と痛みが継続しだした。(動かさなければ平気なんだが)
 
症状としては軽いほうだと思うのだが、一応内科で受診「痛風だ」と案の定の診断。痛み止めは断って既服用の薬を1錠増やすことで様子を見ることに。
 
帰宅後連れ合いに話すと、早速「プリン体」調査が始まった。
明日から「味気ない食事」が始まる気配濃厚だ。
 
ことわざコーナー:
  昔千里も今一里=すぐれた人も、年をとれば凡人に劣ってしまう
 
 
 
 
#健康

ワオ!と言っているユーザー

×
  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ