フリースペース
それぞれの終わりには、
必ず新しい始まりがある
踏切の両側を覆う白粉花の群生。
刈り取っても刈り取っても、再び蘇ります。
8.16に通った時に、見事に刈り取られていました。
頑張ったなぁ!!と感じて眺めました。
すると・・・昨日通ったら、しっかりとコンクリートで塗り固められていました。
さて、このコンクリートを突き破って、白粉花の芽が出る日があるのでしょうか?
午後1時半~5時まで、ボランティア事業の研修会でした。
今回も事例報告をしました。
時間が足りなくて、考えていたことが半分も言えませんでした。
ワールドカフェなる情報交換会を初体験しました。
帰り道、お花好きのお宅の玄関前で、アップルミントの白い花が風に揺れていました。
この花、以前に我が家の庭にも咲いていたのですが、
あまりの繁殖力の強さに婆さまが根こそぎ引っこ抜いてしまいました(苦笑)
この鶏頭の花を見ていると・・・
『赤い蝋燭と人魚』小川未明/作を連想しました。
小学生の時に読んで、今でも覚えているおはなしです。
暗い内容なのだけれど、好きなのです。
三日月は、細すぎてなかなか気付くことがありません。
8.20が三日月だったようです。
夏の夕暮れどき、都市高に乗って、門司港レトロ地区へ。
さまざまな表情の空を眺めました。
美味しそうなスイーツに見える花。
白いベゴニア。
スイーツ・フラワーと呼びたくなります。
花言葉は・・・(甘いではなく)「親切」
花が少ない暑い中庭で健気に咲いています。
熱熱の陽射しが降り注いで、
今日もパキーンとした青空が広がっています。
南の海で発生している台風14号(テンビン)の影響なのか、
その分涼しい風が窓から入ってきています。
中庭のサルスベリが陽射しに輝く美しさです。
花言葉は・・・「雄弁」
もくもくと入道雲が湧き上がりました。
それでも、雨は降りません。
スモッグのかかった暑い一日でした。
19時前のお疲れさまの夕日・・・日没が少しずつ早くなってきています。
日が沈んだ空にもたくさんの入道雲が見られました。
種を植えるのが遅くて、立秋を過ぎてもまだ花が咲かない朝顔です。
昨年の種がたくさんあったのに、撒くのを忘れていました。
秋に花咲く朝顔になりそうです。
水遣りをすると驚いたバッタくんが飛び跳ねるのを見かけます。
顔色は、青く困っているのかしら?
ムンクの叫びの雰囲気もあります。
ウパの顔にも似ています。
お盆の鬼灯。
美しい色合いです。
↓↓↓コメント欄へ↓↓↓
立秋を過ぎて、涼しい日が続いていたのですが、
昨日から、猛暑が復活しています。
昨夜の室温は、29℃を超えていました。
今日も青空が広がり、強い陽射しに
洗濯物を干しただけで、眩暈がしそうです。
ようやく中庭の百日白が開花しました。
お盆は、16日までなのですが、昨夜、ご先祖様を見送ったので、
お相手さんは、今日から仕事が始まりました。
地獄の竈の蓋が閉まるのは、今夜です。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ