長谷・鎌倉の探索
11月
22日

本日は母上と長谷駅周辺、鎌倉駅周辺へ行って来ました。
実は秋のスタンプラリーをするのかと思って居たんですけど7時頃に起床した時、母上から「長谷駅と鎌倉駅へ行くから」と言われて8時には家を出ました……物凄く眠いんですけど?
と言うのも就寝したのが1時近くだったので遣っと寝たと思ったら起きる時間とかちょっと辛いな~と思いつつ鎌倉へ向かいました。9時何分だったかな?江の電に辿り着きました。
江の電↓


紫色の車体に可愛い絵柄が…!!
長谷駅↓

大仏とは違う方面へ行きました(笑)
母上は大仏も長谷寺も興味が無いみたいです。
湘南↓




初めは何処から何処まで湘南と言うのか分からなかったんですけど最近になって湘南は何処から何処までなのか分かりました(^^)
犬の足跡↓

犬も砂浜を歩けるから嬉しいよね~(*・∀・*)ノ
遠くの方で嬉しそうに砂浜を走って居る犬を見ました。


海って好きです。
寄せては引いて、引いては寄せて、まるで生きて居るみたいです。
然も荒かったり穏やかだったり同じ波は来なくて1日1日大事だな~と思いました。
長谷駅下車して居た江の電↓

鎌倉するがや↓

鎌倉するがやのどら焼き 和三盆↓

再び長谷駅↓



鎌倉駅↓

鎌倉小町通り↓

鎌倉まめや↓



鶴岡八幡宮の鳥居↓




鎌倉駅へ戻って来ました↓

そう言えば私の好きな鎌倉半月が見付からなくて再び鎌倉小町通りへ戻って鎌倉半月を探しました。なんとか鎌倉半月を見付けました。
小倉風味と抹茶風味、そして胡麻を其れ其れ購入しました!!!


はあ~矢張り半月菓子は好きだな!!!!!

再び再び鎌倉駅へ到着(^^)
長谷・鎌倉は楽しかったです!!!
あ、鶴岡八幡宮付近を歩いて居たから七五三を見掛けました。