記事検索

マカロン先生のメランコリー(PC編)

https://jp.bloguru.com/makaronsensei

フリースペース

目次
https://jp.bloguru.com/makaronsensei/446452/2022-07-26

旧サイト
https://makaronsensei.blogspot.com/

こちらもご活用ください。お奨めチラシです。
https://jp.bloguru.com/sihiroshima/

🐶ESET for SVがアップデートできていなかった。

スレッド
R7.5.14
 
ESET サーバセキュリティ
 
Ver7まではPGは自動Verアップされていた。
Ver7→8は、自動VerUPができず、手動作業操作が必要(再起動含む)。
Ver8以降は再び自動VerUPができる。
 
--------
 
手順1)認証キーを取得する。
 
「ユーザーズサイト」で検索
https://canon-its.jp/product/eset/users/index.html
 
<関連リンク>
ESET Server Security for Linux / Windows Server ユーザーズサイトに入る
https://canon-its.jp/product/eset/users/index_fs.html
ログインページに移動。
 
ログインすると認証キーが見える。
 
 
-----------
 
手順2)新プログラムをダウンロード
 
Windows Server向けプログラム
「最新版プログラム/マニュアル ダウンロード」
「Windows Server向けプログラム」
https://eset-info.canon-its.jp/business/download/ep-entry-o/new-version.html#anc05
 
「ESET Server Security for
Microsoft Windows Server
(Ver.12.0.12004.0)
【2025.4.23】
新バージョン提供開始
※R7.5.14現在はこれが最新。SV2016以降はこれでOK。
 
「フルモジュールインストーラ」からDLしてデスクトップに貼っておく。
 
-------------
 
手順3)旧PGをアンインストール、サーバを再起動
 
-----------------
 
手順4)2の新PGをインストール、1のキーを入力
※「-」ハイフンも入力すること。
 
----------------------
 
手順5)自動UDを有効化する。
 
 
「◆ 設定変更手順
 < クライアント端末を直接操作して設定する場合 >
 ESET Endpoint Security 
ESET Endpoint アンチウイルス
ESET Server Security for Microsoft Windows Server V9 以降 の場合」から
 
ESET Server Security for Microsoft Windows Server V9 以降 の場合」を選択
 
「自動アップデート機能を有効 / 無効に変更したい場合」が出てくる。
そこを見て操作。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
#ESET

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり