記事検索

マカロン先生のメランコリー(PC編)

https://jp.bloguru.com/makaronsensei

フリースペース

目次
https://jp.bloguru.com/makaronsensei/446452/2022-07-26

旧サイト
https://makaronsensei.blogspot.com/

こちらもご活用ください。お奨めチラシです。
https://jp.bloguru.com/sihiroshima/

🐶NAS、ファイルサーバ、共有PCにアクセスできなくなった

スレッド
■症状
 
NASやファイルサーバ、PCに共有のフォルダを作っていて使用していたが、
急にアクセスできなくなった。
 
他のPCはアクセスできる。特定のPCからだけできなくなった。ネットは使える。
 

■原因
 
主に、Windowsの不具合。アップデートの悪影響。
 

■処置
 
以下、上から順に優先。
いずれも、再起動することがあるので、開いているデータはすべてとじておく。
 

--------
 
優先順位1)ネットワークの調整
 
「コントロールパネル」
→「ネットワークとインターネット」
→「ネットワークと共有センター」
→左側の、「共有の詳細設定の変更」
→「別のネットワークプロファイル用に共有オプションを変更します」の画面で
 「すべてのネットワーク」の右端の逆への字をクリック
→「パブリックフォルダーの共有」で「共有を有効にして~」にチェック
→「パスワード保護共有」で「パスワード保護共有を無効にする」にチェック
→「変更の保存」ボタンを押す
→アクセスできるか検証
 
--------
 
優先順位2)SMBの調整
 
「コントロールパネル」
→「プログラム」
→小見出しの「Windowsの機能の有効化または無効化」
→アルファベット順にメニューが並んでいる画面
 Sの項目で、「SMB」とある項目全部にチェックを入れる
 (通常5項目ある)
→「OK」ボタン
→再起動を聞かれたら再起動
→アクセスできるか検証
 
--------
 
優先順位3)資格情報の設定修復(ログインをやたらきいてくる場合)
 
Windowsキー+R→「ファイル名を指定して実行」で、「gpedit.msc」→OK
(または、Windowsキー→「ローカルグループポリシー」→出てきた「ローカルグループポリシーの編集」を選択)
 
→「ローカルグループポリシー」で、
→左側の「管理用テンプレート」
→右側の「ネットワーク」
→右側の「Lanmanワークステーション」
→右側の「安全でないゲストログオンを有効にする」をダブルクリック
→左側の「未構成」にチェックがあれば「有効」にして、適用→OK
 
--------
 
優先順位4)NASは、メーカーの管理ソフトで再設定
 
▶アイ・オー・データ製品
https://www.iodata.jp/lib/
型式検索で必要なアプリをダウンロード、インストール
アプリ名→MagicalFinder
 
▶バッファロー製品
https://www.buffalo.jp/support/download/detail/?dl_contents_id=60819
アプリ名→NAS Navigator2
 
▶ASUSTER製品
https://www.asustor.com/ja/service/downloads
アプリ名→ControlCenter
 
--------
 
優先順位5)IPアドレスの再設定
 
特に停電による障害の場合は、ルータやNASの再起動により、IPアドレスが変わってしまい、デスクトップに作ったショートカットから入れなくなってしまう。NASの管理ソフトから現在の
IPアドレスを拾い、そのアドレスのショートカットを作る。
 
--------
 
優先順位6)システムの復元
 
正常動作の時の戻す。
 
・キーボードのスタートボタン→何も押さず、いきなり「復元」と入力→「復元ポイントの作成/コントロールパネル」の表示を選択→「システムの復元」→「システムファイルと設定の復元」で、「次へ」→指定したいポイントを選択→「次へ」
 
※15-30分ぐらいかかることがある。
※うまくできない場合は、修復の画面を選択し、別のポイント選択
 
--------
 
これでも解消できなければ私を呼んでください。
 
※サーバに比べてNASは影響を受けやすい。サーバの導入をお奨めします。
 
 
 
 
 
 
 
 
#NAS #アクセス #サーバ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり